ガスの中
ガスが濃くなってきました。
オオカメノキ
オオカメノキの紅葉です。
ブナ
このブナは何か悩みでもあったのでしょうか?
「頭(あたま)注意!」の声が飛んできました。
筒方峠
ここは筒方(どうがた)峠といいます。
登山口から約20分でした。
黒倉池
小さな池がありました。
ここはモリアオガエルやクロサンショウウオの
産卵場所だそうです。
ガス
ガスはなかなか取れません。
クモの巣
クモの巣が露を浴びてキラキラ輝いていました。
コシノカンアオイ
コシノカンアオイです。
茎の根元に目立たない花を咲かせます。
リョウブ
リョウブの花のあとです。
花びらが散ってメシベだけが残っています。
ナナカマド
ナナカマドは秋の実の代表格です。
たくさんありました。
黒倉山
黒倉山(標高1242m)に到着です。
ここまで登山口から約1時間でした。
ここには3つの標識があります。
この2つには1247m、1245mと表示して
あります。
標識
この標識の表示(1242m)が正しいそうです。
間違っている標識を撤去すればよさそうですが、
なかなか簡単にはできないようです。
山仲間
名古屋から参加の山ガールです。
前日、車で駆けつけてくれました。
遠望(1)
ここからの展望はよいそうですが、この日は
ご覧の通りでした。
久々野峠
久々野(くぐの)峠に着きました。
黒倉山から約30分の歩きでした。
※この奥に行くと「森太郎」と呼ばれる樹齢400年の
ブナの巨木があるそうです。
登り
ここから少し登ります。
遠望(2)
展望のよいところにでました。
晴れていれば頚城平野が見えるそうです。
モミジの紅葉
かわいいモミジの紅葉です。
ポッと頬を赤くした少女のようでした。
ガスが濃くなってきました。
オオカメノキ
オオカメノキの紅葉です。
ブナ
このブナは何か悩みでもあったのでしょうか?
「頭(あたま)注意!」の声が飛んできました。
筒方峠
ここは筒方(どうがた)峠といいます。
登山口から約20分でした。
黒倉池
小さな池がありました。
ここはモリアオガエルやクロサンショウウオの
産卵場所だそうです。
ガス
ガスはなかなか取れません。
クモの巣
クモの巣が露を浴びてキラキラ輝いていました。
コシノカンアオイ
コシノカンアオイです。
茎の根元に目立たない花を咲かせます。
リョウブ
リョウブの花のあとです。
花びらが散ってメシベだけが残っています。
ナナカマド
ナナカマドは秋の実の代表格です。
たくさんありました。
黒倉山
黒倉山(標高1242m)に到着です。
ここまで登山口から約1時間でした。
ここには3つの標識があります。
この2つには1247m、1245mと表示して
あります。
標識
この標識の表示(1242m)が正しいそうです。
間違っている標識を撤去すればよさそうですが、
なかなか簡単にはできないようです。
山仲間
名古屋から参加の山ガールです。
前日、車で駆けつけてくれました。
遠望(1)
ここからの展望はよいそうですが、この日は
ご覧の通りでした。
久々野峠
久々野(くぐの)峠に着きました。
黒倉山から約30分の歩きでした。
※この奥に行くと「森太郎」と呼ばれる樹齢400年の
ブナの巨木があるそうです。
登り
ここから少し登ります。
遠望(2)
展望のよいところにでました。
晴れていれば頚城平野が見えるそうです。
モミジの紅葉
かわいいモミジの紅葉です。
ポッと頬を赤くした少女のようでした。