ススキ(1)
ススキの野原が続きます。
しかし、見えるのは10mくらいまでです。
登山道(1)
登山道もかなり荒れてきました。
ススキ(2)
ススキといっても日本のススキとは少し
違うようです。
登山道(2)
地図がありますが、ポケットの中です。
どのあたりを歩いているのかまったくわかりません。
登山道(3)
泥んこ道になりました。
田んぼの中を歩いているようです。
登山道(4)
少し乾いたところに出ました。
もうみんなヨレヨレです。
登山道(5)
また泥んこ道です。
私は雨具の上だけ着ています。
雨具の下を履くと汗で濡れるので、ズボンのままです。
カメラはズボンのポケットに入れています。
ススキ(3)
ススキをズームしてみました。
やはり日本のススキとは種類が違うようです。
センブリ
足元に咲いていました。
この花も晴ないと開いてくれません。
カライトソウ(1)
カライトソウの花後です。
韓国でも会えて嬉しかったです。
カライトソウ(2)
咲いている花がありました。
花は先端から咲き出します。
オヤマリンドウ
オヤマリンドウです。
この花も晴れていないと開いてくれません。
岩場
岩場を登ります。
滑らないよう足元注意です。
霊鷲山
霊鷲山(ヨンチョクサン)に到着です。
ここは標高1081mです。
登山口からここまで6時間40分でした。
登山道(6)
この先は急な岩場の下りです。
滑らないよう注意して下りて行きます。
ガスの中
ガスはなかなか取れてくれません。
少し油断すると前が消えてしまいます。
まだかなり歩くようです。
※今日はこれから箱根の金時山に登ってきます。
晴れていればきれいな富士山が迎えてくれると思います。
ススキの野原が続きます。
しかし、見えるのは10mくらいまでです。
登山道(1)
登山道もかなり荒れてきました。
ススキ(2)
ススキといっても日本のススキとは少し
違うようです。
登山道(2)
地図がありますが、ポケットの中です。
どのあたりを歩いているのかまったくわかりません。
登山道(3)
泥んこ道になりました。
田んぼの中を歩いているようです。
登山道(4)
少し乾いたところに出ました。
もうみんなヨレヨレです。
登山道(5)
また泥んこ道です。
私は雨具の上だけ着ています。
雨具の下を履くと汗で濡れるので、ズボンのままです。
カメラはズボンのポケットに入れています。
ススキ(3)
ススキをズームしてみました。
やはり日本のススキとは種類が違うようです。
センブリ
足元に咲いていました。
この花も晴ないと開いてくれません。
カライトソウ(1)
カライトソウの花後です。
韓国でも会えて嬉しかったです。
カライトソウ(2)
咲いている花がありました。
花は先端から咲き出します。
オヤマリンドウ
オヤマリンドウです。
この花も晴れていないと開いてくれません。
岩場
岩場を登ります。
滑らないよう足元注意です。
霊鷲山
霊鷲山(ヨンチョクサン)に到着です。
ここは標高1081mです。
登山口からここまで6時間40分でした。
登山道(6)
この先は急な岩場の下りです。
滑らないよう注意して下りて行きます。
ガスの中
ガスはなかなか取れてくれません。
少し油断すると前が消えてしまいます。
まだかなり歩くようです。
※今日はこれから箱根の金時山に登ってきます。
晴れていればきれいな富士山が迎えてくれると思います。