AKB48 チームBのファンより

鈴木紫帆里さんを中心にAKB48 チームB について語るサイトです。

明日の日刊スポーツ AKB48総選挙マニフェスト 小森美果 と 高城亜樹について (KC)

2010-05-28 22:51:03 | アイドル論
日刊スポーツのHP によると、明日の総選挙マニフェストに登場するのは、

クリクリの瞳が素敵な小森美果は15歳
29日紙面には、不思議ちゃんムードいっぱいの小森美果(15)の登場です...
.クリクリの瞳で、記者をジーッと見つめて、おっとり口調で話してくれます。
天性のアイドル性を持っているとでもいいましょうか、不良、ヤンキー、コギャルといった単語が最も縁遠い女の子です。

6期の研究生公演が始まった時に、一番目立っていたのが、小森美果と鈴木紫帆里で、ブログ管理人テッド氏と私は、激論を戦わせていた。
素晴らしいのは、小森美果、鈴木紫帆里 どちらか。

もちろん、二人とも素晴らしいのだが、
KCが支持する小森美果は、アイドル中のアイドル、研究生公演だけでなく、チームB公演で「片想いの対角線」の左ポジション (近野莉菜がチームKに昇格後)
テッドが支持する鈴木紫帆里は、大物感がただよう、目立つパフォーマンス。

私は、テッド氏に、次の論理で迫った。SKE48にたとえると、
鈴木紫帆里は、松井珠理奈で、
小森美果は、松井玲奈 なのである。
SKEでは、松井玲奈推しのテッド氏は、小森美果を推さなければならない。
これは議論のための議論で、単に私は、アイドルらしいアイドルが好きなだけ。 (実力派アイドルも、好き)

小森美果が、組閣祭りで、研究生から正式メンバーに昇格したメンバーでは、最多得票の26位。
もし、鈴木紫帆里が、辞退しないで、AKB48を続けていたら、今年の総選挙は何位になっていただろうか。小森美果と対抗して、順位を争っていたと想像してしまう。

小森美果が、「涙サプライズ」の選抜に、選ばれた時に、「実績・実力のない小森が選抜とは」と、ブログで批判された。
出生の早い研究生に対しては、ブログは常に批判する。高城亜樹のチームA昇格の時もそうだった。
高城昇格批判をこちらの記事 で否定した。気に入っている文章なので、再録させていただく。


公演を見終わってシアターから帰る時に、銀座線末広町駅を利用するが、そこで宮崎あおいを見かける。
地下鉄のポスターに映っている宮崎あおいを見て、誰かに似ているとかねがね思っていたのだが、高城亜樹だと気がついた。

高城亜樹がチームAに昇格したのは、ルックスがよいからだと感じていた。歌が上手いか否かはちょっとしかないソロパートでは (よほど下手に聞こえない限り) 判断が難しいし、ダンスが上手かどうか、私には見てもよく分からない。
でも5才若い宮崎あおいがAKB48に入っていたら、高城亜樹よりも早く研究生からチームに昇格していただろうとは思う。

宮崎あおいが、子役からだんだんメジャーだと認知される女優になりつつあった頃、小川範子にイメージが似ていると思っていた。演技力があることに加え、笑った時の口の形が三日月みたいな感じが似ている。高城亜樹が笑った時は、そんな顔にならないので、
高城亜樹 → 宮崎あおい、  宮崎あおい → 小川範子 にそれぞれさかのぼってしまったが、高城亜樹 →X 小川範子は、全く異なる印象となる。

小川範子と言えば、演技も、歌も上手すぎるために、成功しなかったアイドルという印象が強い。歌に関して言えば、当時の「ザ・ベストテン」にランクインする曲もあったのだから、失敗したアイドルとは言えないのだけど、
これだけ演技力があって、これだけ歌唱力があって、かつアイドルとしてトップクラスのルックスなのだから、誰もが知っている歴史に残るようなアイドルになるかもしれないと期待された割りには、小粒のアイドルとして終わった。

歌唱力といえば、アイドルとしてデビューした長山洋子も、とびぬけて上手かった。けど、歌が上手くても成功するか分からないのがアイドルであるという実例を残し、後に演歌歌手として大成した。

高城亜樹が、チームAに昇格した時に、パフォーマンスが他の研究生に比べて必ずしもよいとは言えず、実績も少ないのに昇格させたことに対する批判をネットで読んだが、

パフォーマンスがよくない
実績がない
けど、アイドルとしての魅力がある
それ故にアイドルとして成功する潜在力が大きいのではと思い、また

パフォーマンスがよい
実績がある (小川範子は子役から芸能界で活躍、長山洋子は子供の頃から民謡の実績があった)
という2点が、二人がアイドルとしては大成しなかった理由だったのではないかと思い出して、

パフォーマンスがよくない(今はまだ不十分である)
実績がない
という2点こそが、高城亜樹が昇格した理由であったのではないかと、という感想をもった。

補足:宮崎あおいの歌をミュージカル「星の王子さま」で聞いたことがあるが、アイドルらしかった。(下手だったという意味)

KC

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チームB5th シアターの女神 LOD鑑賞 (ベンジャミン)

2010-05-28 20:17:04 | Benjamin・海外・アイドル国際化
I've just seen the DMM.com Team B stage B5 「Theater no Megami」 "Shonichi" LOD.
チームB5thステージ「シアターの女神」初日のライブオンデマンドを見ました。

It's a great stage!
素晴らしいステージでした。

I like all the songs of this stage, very powerfull and energic like all the Team B stages before.
曲、気に入りました。とてもパワフルで、エネルギーにあふれています。
これまでのチームBのセットリストの曲と同じように気に入りました。

One of my favourite song is with Kitarie as a leader member (Locker room boy).
きたりえがセンターのユニット曲「ロッカールームボーイ」が特に気に入りました。

The costume are also good. The first costume of the stage is funny, I think it's clothes of man who work in coal mines.
衣装も素敵です。1曲目の衣装は可笑しかった。あれは、石炭鉱山で働く人の服装なのでしょうか。

I'm a little bit surprise of the no reaction of the public in the first row. There is no "ketcha", "romeo" or other things to encourge the AKB members. I think all the people who did it was in the back raw of the theater.
最前列のお客さんのリアクションがありませんでした。ケチャ とか ロメオ とか、メンバーを励ます動きは、シアターの後ろ方だけに見えました。

Is it forbiden to do like the guys in the back raw (one call, wotagei..) when you are in the first raw?
最前列のお客さんは、ヲタ芸禁止なのでしょうか。

I will certainly watch the Kobayashi Kana birthday LOD tomorrow.
明日は、小林香菜の生誕のライブオンデマンドを見ます。

I don't know how many time this stage will be perform at the theater, maybe I will can see this stage in october if this stage is as longer at the theater as the A5.
この公演はいつまでやるのでしょうか。
A5のように長くやるのでしょうか。
私は10月に日本に行きますが、その時に見ることができるでしょうか。

During Bokutachi no Kami Hikouki the girls have airplanes make with paper, maybe some fan have took it for their collection.
「僕たちの紙飛行機」という曲で、メンバーが紙飛行機を飛ばしていました。
受け取ったファンは、いいコレクションになりますね。

I would like to have Rie or Mayuyu's one.
私は、北原里英か、まゆゆの紙飛行機が欲しいです。

Mikapon and Yuka are also really good on this stage.
美果ぽん と 有華 もステージで輝いていました。

I was sad about the "death" of the old team B, but this new team B is much better than what I hoped (even if I have thought that it will be good because it's team B^^)
古いチームBが亡くなってしまったことは悲しいです。
でも、私が予想していたより、新しいチームBは、よかったです。
もちろん、チームBですから、よい と予想はしていましたが。

I have also seen many TV show with AKB like "Music Lovers" or "Gi goro".
フランスでもテレビ番組を見ています。「ミュージックラバー」「GIゴロ」

Yamada-san is really funny and a great AKB48 fan, he is a Mayuyu fan but also a "DD"..^^
山ちゃんは可笑しいです。彼はまゆゆ推しと言っているけど、DD。

http://blog.watanabepro.co.jp/takajoaki/archives/mb/20100419_235922_1271689158.jpg
Akicha and Yukirin look really cute with this maid clothes.
こちらのリンクの写真、亜樹ちゃ と ゆきりん メイド服で本当に可愛い。

I like maid so much, so メイド+AKB48 = *o* , this combo is too much for my heart^^
私はメイドが好き。 メイド+AKB48 最強コンビです。私の心臓に・・・大きすぎます。

I will go to watch this week AKBingo! ;)
今週のAKBingo これから見ます。

I hope to read you soon.
また書きます。

Benjamin.
ベンジャミン

From Nucky to Benjamin
ナッキー回答
At the theater including the first raw, wotagei is prohibited, which may disturb other audience. However, furi-copy and kecha is allowed as far as you do not disturb the other audience.
最前列に限らず、ヲタ芸は禁止ですね。他のお客さんの迷惑にならない範囲で、振りコピとケチャは許容されています。

感想:
オンデマンドは海外では見られないはずなのだけど、出回っているようです。
日本にいる私より、フランスにいるベンジャミンさんの方が、よくAKB48のテレビを見ています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クイズ: 写真集のメンバー紹介の表現より (KC)

2010-05-28 12:08:19 | 分析系 メンバー
こちらの記事で引用した写真集 には、メンバーを説明する一文が書かれている。

読めば、誰のことであるか分かるように書かれているメンバーがほとんどである。例えば、多田愛佳の紹介には、ツンデレ王国、片山陽加には、昭和 というキーワードが出てくる。
一方、紹介文だけでは分からないと思われるメンバーも数人いるので、クイズにしてみた。

その1:ファンだけでなくメンバーに対する愛情にもとても深いものを感じさせる。グループの縁の下の力持ち

その2:正式メンバーながらテレビ東京系「週刊AKB」への出演経験なしはナゾ? 強力な“目力”にファン急上昇中

その3:念願の学園ドラマデビューを経た「たかみなの再来」。新たに“イジリのツボ”というおいしい役回りをつかみ、ブレイク必至?

その4:災い転じて福となすーーこれをさらりとやり遂げてしまう天武の才の持ち主。分かる人だけには分かるAKB48の最終兵器である。


ヒント。
その1は、縁の下の力持ち がキーワード。
その2は、目力 がキーワード
その3は、たかみなの再来 このメンバーが高みなのイジラレキャラの再来言われているとは、私は知らなかった。
その4は、最終兵器 このメンバーが最終兵器と言われているとは、私は知らなかった。

正解は、コメント欄に、載せます。

KC
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はるごんは、「小さな怪獣」 (ピーナッツ)

2010-05-28 08:50:37 | チームB
今年の渡り廊下の大阪イベントで、こんなシーンがあった。
とにかく、寒かった千里セルシー。それは、メンバーもファンも同じだったようで、みんな、"寒い、寒い"を連発してた。そして、握手会の列も、まばらになってきた、その時、メンバーの1人が、「築地市場の人」になったんだ。

つまり、"パンパン"と威勢良く、手を叩いて、ついでに、もみ手なんかして…、おまけに、アントニオ猪木ばりの、"さぁ、来い来い! いらっしゃい!"のポーズ…。

誰だ?そんな事してるのは?
実は、それが、はるごんだった。

そして、他の4人も、それに続いたんだけど、ああいった時、そんな遊びをリードするのは、きまって、はるごんなんだ。
僕は、関西人だから、とりあえず、"俺らは、マグロか!?"って、(心の中で)ツッこんでおいたけど、あれをやって、一切、嫌みな感じがしないのが、はるごんだと思う。はるごんの人柄だと思う。

他にも、B4の千秋楽での、ぶっちゃけトーク、"本当は、メンバーの中で、誰が怖かったか?"って、お題(?)での、みんなの反応は、意外に、それぞれで…。
"私は、○○が怖かった" "私は、○○は、ヤンキーだと思ってた" "私は、あんまり、そうは思わなかった" "私は、○○に、きっと殴られると思ってた"・・・結構、意見が、バラけたんだ。

ただ、全員が一致した人がいた。

それが、はるごん。でも、彼女の場合、人とは違った意味で怖がられていたらしい。
つまり、研究生の子、全員に、せっせと、お菓子を持っていき、(萌乃ちゃんなんかが言うには)どんどん、手なづけていく、はるごんに、心底、恐怖を感じていたらしい・・・"こいつ、何を企んでいるんだ?"って具合にね。

でも、付き合っていくうちに、わかってきたんだってね。実は、ただ、純粋に、研究生のみんなと仲良くなりたいだけで、ある意味(いい意味で?)、何も考えてない(?)ことに…。
そうなんだよね、はるごんって、腹の中、何もないんだよね。でも、今時、珍しいかもしれないよ…あれだけ何もないのって。

まだまだあるよ。いつかの渡り廊下ブログにて、家族で潮干狩りに行った時の写真が、アップされていたけど(あの海辺で、麦わら帽をかぶっていたやつ…)、あれは、すごいよ。今時、父親と潮干狩りに出かける女子高生(当時17歳)なんていないよ。正直、感動すら覚えたんだ。

いくらでもある、はるごんエピソード。
劇場の握手会で、僕が、"はるごんって、近くで見ると、美人なんだね"って言ったら、"美人じゃないよ! 違う、違う!"って、右手を(ありったけの力で)横に振りながら、どんどん、後ろに下がっていき、しまいには、鉄柵に(プロレスの場外乱闘のように)イヤというほど、おもいっきり、体を打ちつけていたけど…、それでも、尚、"自分は、美人じゃない"と否定していた、はるごん。

僕、この子は、褒められる事に、とことん弱いんだなって、思ったよ。
かと思えば、"私が、いつも元気でいられるのは、みなさんが応援してくださるからです!"・・・
生誕祭のありがとうコメントで、こんな泣かせる言葉を、素直に、正直に、比較的、短い言葉で、表現できる…はるごんもいる。

なっちゃん,はーちゃん,なかやんを(順番に)食事にお誘いしたはいいが、次々に保留され、ついでに、たらい回しされる…はるごん。
そして、"○○は、行く!って言ってたよ"・・・禁断の一言(ウソ)を言ってしまう…そんな、はるごんもいる。でも、やってることが、とにかく可愛らしいんだよね。

あと、忘れちゃならない彼女の不思議な魅力(?)
なんで、はるごんは、誰とツーショット写真を撮っても、はるごんの方が、年下に見えてしまうんだろう?
正直、童顔も、度をこえている時がある。実際、小2ぐらいの顔に見えることもあるけど、あれは、特技なのか?

ところで、僕、前から思ってるんだけど、"はるごん"というニックネームをつけた人…天才だと思う。
「名は体を表す」って、昔の人は、よく言ったもんだよ。いや、そういうことじゃないのかな?
というのは、ある本によると、男の子に愛されている怪獣やヒーローって、「ガギグゲゴ」が、その名前に使われることが多いというのを知ったからだ。
「ゴジラ、ガメラ、ギャオス、キングギドラ、レッドキング、ガンダム、ゴン中山、そして、はるごん」

なるほど、はるごんは、「小さな怪獣」なんだと納得した。
僕は、常々、そんな「小さな怪獣」の"戦力"になりたいと思っている。
そして、この「小さな怪獣」は、そう思わせる何かを持っている。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AKB48のメンバーで、松田聖子のイメージに近いのは、・・・??? (ナッキー)

2010-05-28 06:15:11 | アイドルを回想(AKB48を含む)分析系
松本隆の番組、松田聖子の番組 を見ました。
松田聖子の番組が、今の松田聖子の歌唱だったのに対して、松本隆の番組は、アイドル時代の松田聖子の映像が流れてよかった。

松田聖子の番組で、アルバム「Citron」 は、マイケル・ジャクソン・マドンナをプロデュースしたアメリカの音楽家(大家)の特訓を受けて、製作したというエピソードを紹介していました。

このアルバムは、音楽の質を上げると、アイドルの質が下がるという典型だと思います。

当時は、アイドルの出すアルバムを全て聴いていましたが、これは好きになれませんでした。
それまでの松田聖子のアルバムが良すぎたのでそれと比較してしまうと聴く気になれないのと、
当時の他のアイドル (例えば、南野陽子・斉藤由貴) のアルバムの方が繰り返し聴く価値があったので。


松田聖子が、アイドルとして、歌手として、実力があることは認めます。
でも、私は、同じ80年デビューなら、河合奈保子のアイドル性の方に魅かれましたし、松田聖子よりも柏原よしえが素敵だと思っていました。

松田聖子は、私のように、彼女のことを好きではないアイドルファンにも、実力が認められていた存在でした。アイドルとしての実力、歌手としての実力 (しつこいですが、実力というとアーティストの意味に誤解されるといけないので、繰り返しました。)

アイドル・歌手としての(両方の)実力がある人は少ない。片方だけならいるけど。

今のAKB48のメンバーで、松田聖子のような実力者は、松井珠理奈だと思います。
高橋みなみは、実力者だけど、アイドル性で松田聖子とは遠い。それに、高みなは、中森明菜派であり、松田聖子に近いと言われるのは、本人の希望するところではないと思いますし。

松田聖子になるかもしれない松井珠理奈が、総選挙で、結構下のランクだなあ。 私の第一印象でした。

ナッキー
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする