本日は、阿佐ヶ谷紅茶会(主にツイッター上の紅茶好きが集う会)だった。
(主催はTea&Smileの安藤さん。このオフ会は不定期開催ですが、開催時は安藤さん(@NoriJr)がツイッター上で告知します)
以下、そのオフ会レポート。
いつもの会場(阿佐ヶ谷地域区民センター料理室)に着くと、これまたいつものように部屋の前にホワイトボードがあった。
これこれ。
これがないと「紅茶大会(阿佐ヶ谷紅茶会の旧名称)」って感じがしないよ。
入ると既にお菓子の準備が始まっていた。
以下、私が到着直後の4つのテーブルの様子。
まだお菓子が少ないテーブルがあるけど、これからヒートアップしていくのです。
私の場合、今回は飲むよりお話がメイン。
それでも、これだけの紅茶を飲んだ(計14)。
だけど、今回は1杯を結構多く入れていただいたので、結局は(いつものように)かなり飲んだ。
・カングラのファーストフラッシュ(ワー茶園)
・ニルギリ(グレンデール茶園)
・ダージリンのファーストフラッシュ
・鍋で作ったミルクティ(会場が料理室だからなせる技)
・凍頂倍煎茶(台湾茶。この表記はパッケージをそのまま転載している)
・2011年のダージリンの(ロット番号からすると)オータムナル
・水仙(中国茶)
・ラプサンスーチョン(ジークレフのもの)
・丸子紅茶
・ネパール紅茶
・シッキムで作ったアイスティ
・国産紅茶のアールグレイ
・ダージリンのセカンドフラッシュ(サンプルとのこと)。
・2日かけて炭酸水で水出しされたセレブレーション
紅茶会の度に言っている気がするけど、私にとってこれは紅茶会の醍醐味の一つ。
ツイッターやサイトでしか知らなかった方と直に会えたり、○年ぶりに再会したり。
前回の紅茶会や、その前の紅茶会でお会いして楽しい時間を過ごした方と会えたり。
新たな出会いもあったりして。
会場では、本当に楽しい時間を過ごさせていただきました。
またお会いできますように!
ティーブレンダーの熊崎さんによる、「茶葉は同じで、硬度とphを変えた水出し紅茶の実験」!
(私も似た実験をしたことがあるけど、何ヶ月もかかった上、こんなに鮮やかにできなかった)
実験結果の紅茶は飲むことができなかったため(私は他の方とお話していた)、実験された熊崎さんのツイッター(@amazingcafe)のつぶやきを抜粋したいと思う。
写真は、珍しい国産紅茶(静岡)のアールグレイ。
商品名は「聖鳳凰たちばなティー」。
アールグレイの香りがきつくなくて飲みやすい。
香りも味も出やすい日本の軟水に合うように作られているんだろうな。
主催者の安藤さんが話されていて、私も疑問だったこと。
空気を含んだ水で入れると、どうして味が変わるのか…?
安藤さんによると、ペットボトルの水をそのまま入れた紅茶、ペットボトルの水を30秒降ってから入れた紅茶、ペットボトルの水を3分振って入れた紅茶では味が明らかに違うのだそう。
不思議だなーと二人して首をひねっていたのでした。
誰か教えて下さい、エロい人。
「いにしえの紅茶」とは、買ってから数年経った紅茶のこと。
今回は、2011年のタルボ茶園(オータムナル。開封済み)と2009年のマーガレッツホープ茶園(季節を失念。未開封)を入れて貰った。
どちらも普通においしかった。
保存状態が普通なら(持ってきた方によると、タルボ茶園の保存状態は良くなかったらしいけど)、数年越しの紅茶くらい普通に飲めます。
賞味期限をぶっとばせ!
(※飲む際は自己責任で…)
写真はセレブレーションの炭酸水の水出し。
入れてくれた熊崎さんによると、この紅茶にはブランデーが合うらしいのだけど、料理室でお酒を出すわけにいかないので、「ブランデー風味の金平糖」を入れたとのこと。
この「ブランデー風味の金平糖」がセレブレーションによく合う。
というか、「ブランデー風味の金平糖」が大人っぽい味でおいしい。
金平糖は子供の食べ物と思っていたけど、こんなのもあるのね。
早速、「ブランデー風味の金平糖」を探したらあったので(←熊崎さんより同じものとの連絡をいただきました)、メモ代わりにぺたり。
・ブランデー風味の金平糖(エビス堂さんのものです)
写真は、参加した方が持ってきてくれたア・ラ・カンパーニュのクッキー。
おいしかったー。
こういうおいしいものに出会えるのも、紅茶会の醍醐味の一つかと。
私は所用のため、途中で帰宅。
ご一緒いただいた皆様、本当にありがとうございました。
熊崎さんからみんなにということで、以下のお土産(ポストカードとマスカットの紅茶)をいただいた。
あと、今回、3年ぶりにお会いしたおいなりさんから、新作の名刺をいただいた!
おいなりさんの名刺もいただいたので、一緒にぱちり。
透明感のある紅茶の写真がきれい。
大事に使いますねm(_ _)m
・「その他」で出てくる炭酸水の水出しに使われた茶葉を「セレブレーション」に訂正。
(熊崎さん、ご指摘ありがとうございました)
・紅茶関係のイベントレポ
ランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。↓
にほんブログ村
(主催はTea&Smileの安藤さん。このオフ会は不定期開催ですが、開催時は安藤さん(@NoriJr)がツイッター上で告知します)
以下、そのオフ会レポート。
いつもの会場(阿佐ヶ谷地域区民センター料理室)に着くと、これまたいつものように部屋の前にホワイトボードがあった。
これこれ。
これがないと「紅茶大会(阿佐ヶ谷紅茶会の旧名称)」って感じがしないよ。
会場の様子
入ると既にお菓子の準備が始まっていた。
以下、私が到着直後の4つのテーブルの様子。
まだお菓子が少ないテーブルがあるけど、これからヒートアップしていくのです。
今回飲んだ紅茶たち
私の場合、今回は飲むよりお話がメイン。
それでも、これだけの紅茶を飲んだ(計14)。
だけど、今回は1杯を結構多く入れていただいたので、結局は(いつものように)かなり飲んだ。
・カングラのファーストフラッシュ(ワー茶園)
・ニルギリ(グレンデール茶園)
・ダージリンのファーストフラッシュ
・鍋で作ったミルクティ(会場が料理室だからなせる技)
・凍頂倍煎茶(台湾茶。この表記はパッケージをそのまま転載している)
・2011年のダージリンの(ロット番号からすると)オータムナル
・水仙(中国茶)
・ラプサンスーチョン(ジークレフのもの)
・丸子紅茶
・ネパール紅茶
・シッキムで作ったアイスティ
・国産紅茶のアールグレイ
・ダージリンのセカンドフラッシュ(サンプルとのこと)。
・2日かけて炭酸水で水出しされたセレブレーション
会いたかった人たちに会えた
紅茶会の度に言っている気がするけど、私にとってこれは紅茶会の醍醐味の一つ。
ツイッターやサイトでしか知らなかった方と直に会えたり、○年ぶりに再会したり。
前回の紅茶会や、その前の紅茶会でお会いして楽しい時間を過ごした方と会えたり。
新たな出会いもあったりして。
会場では、本当に楽しい時間を過ごさせていただきました。
またお会いできますように!
水出し紅茶の実験
ティーブレンダーの熊崎さんによる、「茶葉は同じで、硬度とphを変えた水出し紅茶の実験」!
(私も似た実験をしたことがあるけど、何ヶ月もかかった上、こんなに鮮やかにできなかった)
実験結果の紅茶は飲むことができなかったため(私は他の方とお話していた)、実験された熊崎さんのツイッター(@amazingcafe)のつぶやきを抜粋したいと思う。
国産紅茶のアールグレイ
写真は、珍しい国産紅茶(静岡)のアールグレイ。
商品名は「聖鳳凰たちばなティー」。
アールグレイの香りがきつくなくて飲みやすい。
香りも味も出やすい日本の軟水に合うように作られているんだろうな。
空気を含んだ水の疑問
主催者の安藤さんが話されていて、私も疑問だったこと。
空気を含んだ水で入れると、どうして味が変わるのか…?
安藤さんによると、ペットボトルの水をそのまま入れた紅茶、ペットボトルの水を30秒降ってから入れた紅茶、ペットボトルの水を3分振って入れた紅茶では味が明らかに違うのだそう。
不思議だなーと二人して首をひねっていたのでした。
誰か教えて下さい、エロい人。
いにしえの紅茶
「いにしえの紅茶」とは、買ってから数年経った紅茶のこと。
今回は、2011年のタルボ茶園(オータムナル。開封済み)と2009年のマーガレッツホープ茶園(季節を失念。未開封)を入れて貰った。
どちらも普通においしかった。
保存状態が普通なら(持ってきた方によると、タルボ茶園の保存状態は良くなかったらしいけど)、数年越しの紅茶くらい普通に飲めます。
賞味期限をぶっとばせ!
(※飲む際は自己責任で…)
その他
写真はセレブレーションの炭酸水の水出し。
入れてくれた熊崎さんによると、この紅茶にはブランデーが合うらしいのだけど、料理室でお酒を出すわけにいかないので、「ブランデー風味の金平糖」を入れたとのこと。
この「ブランデー風味の金平糖」がセレブレーションによく合う。
というか、「ブランデー風味の金平糖」が大人っぽい味でおいしい。
金平糖は子供の食べ物と思っていたけど、こんなのもあるのね。
早速、「ブランデー風味の金平糖」を探したらあったので(←熊崎さんより同じものとの連絡をいただきました)、メモ代わりにぺたり。
・ブランデー風味の金平糖(エビス堂さんのものです)
写真は、参加した方が持ってきてくれたア・ラ・カンパーニュのクッキー。
おいしかったー。
こういうおいしいものに出会えるのも、紅茶会の醍醐味の一つかと。
最後に
私は所用のため、途中で帰宅。
ご一緒いただいた皆様、本当にありがとうございました。
熊崎さんからみんなにということで、以下のお土産(ポストカードとマスカットの紅茶)をいただいた。
あと、今回、3年ぶりにお会いしたおいなりさんから、新作の名刺をいただいた!
おいなりさんの名刺もいただいたので、一緒にぱちり。
透明感のある紅茶の写真がきれい。
大事に使いますねm(_ _)m
訂正(2013/07/29)
・「その他」で出てくる炭酸水の水出しに使われた茶葉を「セレブレーション」に訂正。
(熊崎さん、ご指摘ありがとうございました)
関連記事
・紅茶関係のイベントレポ
ランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。↓
にほんブログ村
紅茶大会の過去ログとか見ていいなあああ、といつも思ってる紅茶馬鹿です(*´艸`)
居住が残念ながら北海道なので、参加するのは難しいんですが、いつもレポ楽しく読ませてもらってます!
こ、今後ともぜひこういうレポお願いしますっ><w
コメントをありがとうございます。
拙いレポですが、気に入っていただけて嬉しいです!
実際の紅茶会は、私のレポよりも10倍は楽しいのですよ~。
いつかちとせさんにも会えるといいなーと思います。
これからも参加する度にぽつぽつと書いていきますので、よろしくお願いします♪