マルガリータのつぶやき

フォトジェニックな「趣味の記録」:マルガリータの庭、国内海外の旅、グルメ、美術・音楽・映画、自分勝手流読書、etc

仙台市野草園は春まっさかり ガイドツァー参加

2019-04-13 21:37:19 | 仙台 松島 青森 福島 山形   
お天気は上々、青空100パーセントのお日和で、
松島・松庵から仙台市内へ、いたるところに満開の桜、桜。
青葉山植物園(東北大学植物園)を経て、西公園のお花見スポットを流して、
仙台市野草園到着、
 ちょうど11時からのガイドツァーが始まるところだった。
ここには5,6回来ているが、ガイドツァーは初めて、
ボランティアおじさんの説明もわかりやすくて愉快、あっという間に1時間、
・仙台大仏~100m もくっきり、

◎フッキソウ
 お金を呼ぶ縁起物



◎モミノキ
 御禁木~災害時の棺桶用! 消臭効果、香り、揮発性、  ~(モミノキの家;アトピーに効く)


≪高山区≫
・キクザキイチゲ


・エンレイソウ  根:毒 実:食べられる




・ウグイスカズ  鶯がなくころ開花 実 刀の鍔




・ショジョウバカマ
  別名;ハナかんざし 葉の先からクローン再生、


・こぶし (もくれん)
 つぼみが北向きに~コンパスプラント


・かたくり (カガリビバナ)1カ月半の花、花後10カ月休眠、別名・カタハ
花は3枚、あとの3つは  めしべがひらくと受粉OK
 根は2,30センチ、葉の模様はカモシカから身を守るため~青森・薄い、佐渡・ない






 
・こごみ


鳥(だ?鳥~中国) 良い声

・リュウキンカ 有毒


・水芭蕉


・シデコブシ 香り




・タラヨウ ~葉の裏に文字~はがき




・シラネアオイ 白、紫、日本の固有種




・ササ
 クマザサ 白い斑をクマとみた~本来は東北には自生していない 


 オカメザサ 酉の市のおかめの横にさしたことから
  日本で一番小さいササ 種は<竹>~さやがある

・リスに皮をはがれた<杉>


・シシクワズ (マルタバダケブキ) おいしくない雪どけのころに出てくる

・ツバキ 


 ユキツバキ 新潟、(めしべの根元が黄)、ヤブツバキ 関東(白)


<MEMO>日本~ヨーロッパ~日本 ツバキ、ユリ、アジサイ
    椿、榎(えのき)、柊(ひいらぎ)、 木+秋~キササゲ マメ科 百木の王

・イボタの木  モクセイ科
 イボ~戸すべりに




・ヒュウガミズキ 材がしなう




≪薬用植物区≫
・クサボケ






・クロモジ クスノキ科
  緑木のなかに黒~文字に見える 
  ツマヨウジ、歯づくろいに、日本の香水として一時仏に輸出~リナロールという成分




<MEMO>ヤマガラ{世界的にはめづらしい)、シジュウカラ

・スミレ
 タチツボスミレ (世界的には木~日本では進化して草に)


≪海岸区≫
・アシタバ 強壮、意外に寒さに強い




・はまぼうふう 東北大震災で流される。復活活動中


・ハマナシ ハマナス? ハマナスビ?



・ユリの木
 植物園一番の高木
 チューリップツリー 香り、セクシーフレグランス アメリカインディアンはカヌーにした。






・朝鮮梅 臥龍梅(がりょうばい) 
 伊達公が朝鮮から、西公園、瑞巌寺、刑務所 にある。梅~13年






・壇香梅 (ビャクダン)


>

・サルナシ キウイの野生種
 またたびの仲間、果実ジュースはおいしい




・セリバオウレン 葉の内側が表、
  木の根を洗って~下痢止め


・ジュウガツザク (冬桜)





 4月~3分の2 10月~3分の1
 <MEMO>
 錦町公園のコヒガンザクラ(色が濃い)の変種、
 実がたべられる;ミネザクラ、オオシマザクラ、チョウジザクラ

・ヤブコウジ  実は一つ、十両?  千両、万両、百両、一両(現在の13万円くらい)

・イワガラミ 春の山菜 テンプラに
 ナツヅタの樹液は、かき氷のシロップに


 

<c.f.キヅタ 有毒、フユヅタ、唐草模様に>
 

・シュンラン  ハニーガイド、別名<ミヤマ佳人> 山形では塩漬けで食べる。


・シャガ 中国 
  ヒメシャガ;日本固有種 絶滅危惧種、
  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿