マルガリータのつぶやき

フォトジェニックな「趣味の記録」:マルガリータの庭、国内海外の旅、グルメ、美術・音楽・映画、自分勝手流読書、etc

シルク・エロワーズ「サルーン」 渋谷・東急シアターオーブ 

2019-10-27 22:32:23 | 日本のオペラ・コンサート・演劇
 今日は、ハロウィンを4日後にひかえて早くも盛り上がる渋谷まで、
ミュージカル・サーカス!のふれこみを楽しみに、シルク・エロワーズ 「サルーン」マチネへ、



 1階席前方の良い席、アーティストのアクションや表情がよく見えた。
舞台狭しと踊り歌う高難度の技が次から次へ、これでもかと続く。
 1993年にカナダ・モントリオールで産声を上げたという「シルク・エロワーズ」が描く西部開拓時代を楽しんだ。



 映画の世界では、はるか以前に廃れてしまった<西部劇>だが、サーカスとミュージカルを融合してよみがえった。開拓時代の酒場という舞台う設定が懐かしいし、紅2,3点の女優陣というのも西部の伝統、陽気でメランコリックなカントリーウェスタン、
 今、こんな渋谷で観ているのが不思議な気分にもさせられた。

最後のカーテンコールで、カメラOKのサインが出て、





11月1日オープンの隣りの≪SHIBUYA SKY≫、なかなか全貌を捉えられない。


外に出て激辛ラーメン店の横から、


ちなみにラーメンは看板通りに激カラ、四川風とも違う辛さだったが、食べ終わっての満足感がイマイチ、

≪MEMO≫
シルク・エロワーズの日本公演最新作『サルーン』の舞台は、ウエスタン時代のアメリカ。未開の地・アメリカにやって来た開拓者たち、それを取り巻く人々で、砂漠の街は活気づき、その一人一人のストーリーを迎える為に、『サルーン』の扉が、今、開く。

時は、19世紀のアメリカ西部開拓時代ーウエスタン時代を舞台に、ミュージカルとサーカスの世界へ『サルーン』の扉が開かれる。エネルギッシュなウエスタン・カントリー・ミュージックに導かれ、「チャイニーズ・ポール」、「ティーターボード」、「エアリアル・ストラップ」、「ジャグリング」などスリル満載のアクロバティックな演目が繰り広げられる。 さらに、シルク・エロワーズとしては初めて、ミュージシャンたちの生演奏・生歌で展開される。 エネルギッシュでアクロバティックで情熱的、時にコメディーも織り込まれる

最新の画像もっと見る

コメントを投稿