特にその美味しさが記憶に残った2点、記録かたがた~
・佃の佃煮
泉鏡花記念館の門前、裏通りに建つ本店、「ごり」の試食が美味しくて次々にはまり…
品薄のためか高価だが、その価値は十分ある。佃の佃煮本店HP
≪MEMO≫☆古くから全国に知られたゴリ料理
ゴリ料理は江戸時代から知られ、安藤広重も「浅野川鮴捕図」のなかで描いている。
文豪・室生犀星は、「ゴリは醜いが垢抜けし、風流な魚である。」
金沢では、このゴリを冬ごもりの頃の保存食用に佃煮に。お茶請け、酒肴にもなる便利な佃煮として、広く庶民に親しまれてきた。
ゴリはかじか科の淡水魚で体長6〜10cm位の小魚で、佃煮にほか刺身、唐揚、白味噌仕立てのゴリ汁などの加賀料理に盛んに使われてきた。
・長町武家屋敷跡・野村家隣接の「茶菓工房たろう 」の「きんつば」の餡は職人こだわりの逸品、金沢に来るたびに立ち寄っている。
店の奥・カウンター席、『雪吊り』の庭に面して、つかのまホッ!
・佃の佃煮
泉鏡花記念館の門前、裏通りに建つ本店、「ごり」の試食が美味しくて次々にはまり…
品薄のためか高価だが、その価値は十分ある。佃の佃煮本店HP
≪MEMO≫☆古くから全国に知られたゴリ料理
ゴリ料理は江戸時代から知られ、安藤広重も「浅野川鮴捕図」のなかで描いている。
文豪・室生犀星は、「ゴリは醜いが垢抜けし、風流な魚である。」
金沢では、このゴリを冬ごもりの頃の保存食用に佃煮に。お茶請け、酒肴にもなる便利な佃煮として、広く庶民に親しまれてきた。
ゴリはかじか科の淡水魚で体長6〜10cm位の小魚で、佃煮にほか刺身、唐揚、白味噌仕立てのゴリ汁などの加賀料理に盛んに使われてきた。
・長町武家屋敷跡・野村家隣接の「茶菓工房たろう 」の「きんつば」の餡は職人こだわりの逸品、金沢に来るたびに立ち寄っている。
店の奥・カウンター席、『雪吊り』の庭に面して、つかのまホッ!