goo blog サービス終了のお知らせ 

たかしの啄木歌碑礼賛(続)

啄木歌碑およびぶらぶら旅

初雪

2017年11月19日 | ぶらりぶらり

盛岡に初雪がありました。午前中に雪がパラパラとふいていたので車のタイヤ交換をしました。若い頃は、タイヤ交換といえば、ホイールから夏タイヤをはずし、冬タイヤをはめ込んでいました。勤め先に車の工具がすべてそろっていたので、土曜日の午後などによく行っていました。今はタイヤがホイールに着いているので、タイヤ交換といっても楽です。

 

 

午後は近くお温泉に行ってきました。温泉の駐車場に置いていましたら車の上に雪が覆っていました。夕方、家に戻ると木には雪がうっすらと積もっていました。

 

 

今も雪が降っているので、明朝は積もっているのかもしれません。盛岡の積雪は冬の寒い時でも最大20cm程度なので、積雪で困ることはあまりありません

 なお、小岩井農場では東北最大級の約130万個の発光ダイオード(LED)電球を使い、「小岩井ウィンターイルミネーション 銀河農場の夜」を11月18日から来年1月28日まで公開します。「銀河鉄道SL」や長さ40メートルの「光のトンネル」、クリスマスツリーなどが並びます。毎週土曜と最終日は午後7時半から花火を打ち上げる予定です。点灯時間は午後3時から同8時まです。なお、入場料は5歳~小学生300円、中学生以上800円です。