田舎生活実践屋

釣りと農耕の自給自足生活を実践中。

サツマイモの初収穫(2022/10/16)

2022-10-16 18:59:29 | 新型コロナウイルスの頃
往きは電車~折り畳み自転車、帰りは迎えに来た妻の車で竹田農園に出かけました。
そろそろ掘り時のサツマイモを一株試し掘り。
葉はスクスクと成長、一株葉を鎌で刈り取って、ヤーコンの掘り出し鍬で掘ってみる。
食べごろのサツマイモが3個。(冒頭)
焼き芋にしてみる。

帰りの車の中で、おやつに食べる。
舌触りが良く、いい芋が出来ている。

 お昼は一人バーベキュー。

お隣の柿の木のあたりから、ヒヨドリらしい鳥の賑やかな鳴き声。
柿を楽しく食べている様子。
 ヒヨドリは割と大きい鳥で、もしかして、スズメバチを退治してくれているのではと。
 スマホでヒヨドリ、スズメバチで検索すると、ヒヨドリがヒナにスズメバチを与えている画像が沢山。
 柿や、豆や、ブロッコリーを食いまくる、いまいましい鳥と思っていたが、スズメバチを駆除してくれるいい奴と知ったことでした。

 午後は、リヤカーと草刈り機を持ち出して、休耕田の草刈。
周りの田んぼは全て稲刈りが終わっており、マイペースで草刈りok。
休耕田のイチジクの木の実を見に。
ピークは過ぎているが、食べ時のイチジクを2個ゲット。

見てくれは悪いが、食後のデザートに美味しい。
 一タンク分草を刈り、帰りには既に刈って山積みにしてる刈草を持ち帰る。

 今日の刈草は、ジャガイモの畝に敷いておく。
肥料にもなり、病気にもならない(枯草菌)優れもののマルチング。

 夕方になり、帰路に。
今晩は久しぶり雨の天気予報。
 しっかり畑を潤してほしいもの。

 月末、3年ぶりの四国今治に墓参りの旅計画。
国の旅行補助が決まる前に宿は予約。
 補助を受けるように予約を変えることが出来るとの予約サイトの情報で、トライしたら、愛媛県は既に予算枠を使い果たしたので、補助なしとのこと。
 左様かというところ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする