
往きは電車~折り畳み自転車、帰りは、昼合流の妻の車で竹田農園でした。
今日は、ヤーコンの株(塊茎)の植え付け予定。
先日準備した予定の畝を整え、収穫のあと、埋めた塊茎を掘り出す。

この2年間、ヤーコンは不作。
猛暑のせいと思っていたが、あまりの暑さと日照りに水をバケツに積んで水やりしたが、直接株に水をぶちまけたのが、悪かった。
ヤーコンは乾燥に強く、湿り気に弱いそうで、直接株にかかった水で、根が腐ったと推測。
その前までは、妻のアドバイスで、株と株の間に水をやっていて、その時は、ヤーコンは良く出来た。
妻のアドバイスを余りの暑さに無視したのが、悪かった。
この夏は、株間に水やりで、ヤーコンの成長を邪魔しないようにする。
お昼は、畑友達のY夫妻、AN氏も加わって、楽しいバーベキュー。
畑の菜花・ネギのホイル焼きが人気。
私だけビール。
日も陰り、解散。
ヤーコンの植え付けが出来、陽だまりのバーベキューも楽しんだいい一日。
今度の日曜日、名高い漁場の汐巻に釣りの予定。
天気良さそう。
久々の汐巻!乗っ込み真鯛狙って頑張って下さい。