田舎生活実践屋

釣りと農耕の自給自足生活を実践中。

ニンニクの植え付け(2022/10/8)

2022-10-08 17:57:56 | Weblog
妻と竹田農園に出かけました。
そろそろ植え時のニンニクの植え付け。

 農園に到着、まず、栗山に出かけ、イノシシ除けに張ったネットを何か所かイノシシが入れるように裾をたくし上げに。
 数個の栗も収穫。

 栗の収穫は終わり、栗山をイノシシに返却。
 自由に栗山を走れるので、マムシやスズメバチを退治してくれる。
来年の9月、栗の出来る頃、またイノシシと栗を奪い合う。

 お昼になり、昼食。

時間節約で弁当持参。
 スズメバチ除けの焚火はいつも通り。

 午後は、ニンニクの植え付け。
ニンニクは、コロナが始まってから、免疫力が付くと需要が増し、国産ニンニクは価格が倍に。
 竹田農園でも2年前から、ニンニクを栽培。
苗屋さんに植え付け時期、植え方を教わり、我が家で食べる程度は出来る。
 畑友達のAN氏の隣の畑で、120坪の畑で野菜作りをしている、男性がおり、90歳を越している。
この方が、小学校の先生をしている時分、脳梗塞に2度かかり、それ以来、毎日ニンニクを1粒食べているとのこと。
 畑では、上手にニンニクを栽培。
 お元気で、ニンニクの力、恐るべしと思った次第。
この方が愛用している肥料が、牛糞・豚糞・油粕を混ぜた肥料。

私も真似して、今日のニンニクの畝にこの肥料を鋤き込む。
 アナグマ対策で、防虫ネットも張っておく。(冒頭)

 毎週のように、適度の雨があり、畑の野菜、元気。
インゲン豆

ツクネ芋

里芋

ヤーコン

 秋になり、柿も収穫。

 明日は釣り、天気良さそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする