田舎生活実践屋

釣りと農耕の自給自足生活を実践中。

テントウムシ 活動開始(2020/3/13)

2020-03-13 22:35:57 | 農園の生き物
運動と気分転換に竹田農園に妻と出かけました。
株から芽が出始めたヤーコンの植え付けが私の主な仕事。
 妻は、お茶の生け垣にまとわり付いた、蔦を切り払う。

 ヤーコンを植える予定の畝から、敷き詰めた刈草をフォークでソラマメの畝に移動、敷き草に。

肥料にもなり、病気の予防にもなる(枯草菌)。
 刈草の間を、テントウムシがチョコチョコ歩いているのを何匹か目撃。(冒頭)
テントウムシは、5月頃、収穫まじかのソラマメに、びっしりとアブラムシ(のだれ と呼んでいる)が寄生するが、これを旺盛な食欲で平らげてくれる頼もしい益虫。
 今年も、ソラマメのアブラムシ、テントウムシが退治してくれそう。

昼食は、バーベキュー。

今日も、近所の野良猫が、腹減ったとミャーミャー。

 ネズミとモグラ、しっかり退治しろよと、目刺しと牛肉片を投げてやる。

 ヤーコン、今日は14株植え付け。

もう一畝、次回にでも植え付ければ、約50株のヤーコンの植え付け終了となる。

 先日蒔いた、春蒔き大根、可愛い芽が出てきた。


 目いっぱい体を一日動かし、新鮮な空気を吸い、体が軽い。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする