温故知新~温新知故?

音楽ネタが多いだろうけど、ネタのキーワードは、古きを訪ねて新しきを知ると同時に新しきを訪ねて古きを知るも!!

宮崎駿アニメいいのもあるけど騒ぎすぎじゃない?~我ながらひねくれているなぁだけど~

2013-09-07 13:36:11 | その他
宮崎駿監督の引退声明で大騒ぎのようだ。今日の紙の朝日新聞では社会面一面を使って特集だ。デジタルでも以下のように上下で特集している。
朝日新聞デジタル:〈宮崎監督会見一問一答:上〉この世は生きるに値する - カルチャー
私にとって宮崎駿監督のアニメ作品はいいものはあるけど、ピンと来ないものも多かった。
以下の様なリストの中で、私としては「風の谷のナウシカ」「天空の城ラピュタ」「となりのトトロ 」はTVで見てなかなか面白いと思った。しかし、「魔女の宅急便」「もののけ姫」「千と千尋の神隠し」は見たけど、あまり興味をひく程ではなかった。「紅の豚」は途中で見るのをやめてしまった。その後は彼の作品をあまり見ようという気すらしなくなった。「崖の上のポニョ」は飛行機で何回か見たけど、途中で眠ってしまった。だから、今回のメディアの取り上げ方は騒ぎ過ぎなような気がする。価値もすばらしさもわかるけど、もっとさらっとした扱いで十分でしょう。今話題の「風立ちぬ」も劇場に行ってまで見るのには抵抗がある。いままでも、物心ついてからアニメ作品は一度も劇場でもたことがない。これは私の独特な価値観だろうけど、アニメを劇場で見る価値は認められない。
今の世の中こんなことを書くと「変わり者」「なにをばかなことをいっている」とバッシングされそうだが、本音を言わせてもらった。もしかしたら、こういう人結構多いのでは?。「サイレントマジョリティ」の例かも。
宮崎駿監督作品リスト

作品名 年 備考
太陽の王子 ホルスの大冒険 1968 画面設計・原画
パンダコパンダ 1972 原案・脚本・画面設定・原画
アルプスの少女ハイジ 1974 場面設定・画面構成
未来少年コナン 1978  
ルパン三世カリオストロの城 1979  
風の谷のナウシカ 1984  
天空の城ラピュタ 1986  
となりのトトロ 1988  
魔女の宅急便 1989  
紅の豚 1992  
On Your Mark 1995 短編(「耳をすませば」の併映作品)
もののけ姫 1997  
千と千尋の神隠し1997  
千と千尋の神隠し 2001  
ハウルの動く城 2004  
崖の上のポニョ 2008  
借りぐらしのアリエッティ 2010  
風立ちぬ 2013  

本人も朝日新聞の記事などで語っているけど、メッセージなんて意識するとその程度のものになってしまう。この辺りは同感というか、感動した。
朝日新聞デジタル:〈宮崎監督会見一問一答:下〉これ以上続けるのは無理
自分のメッセージをこめようと思っては映画は作れないんですよね。自分の意識で捕まえることができない。捕まえられるところに入っていくと、大抵ロクでもないことになるんで、自分でよく分からないところに入っていかざるをえないんです。

風立ちぬは堀辰雄の小説を読んでみたくなっている。

ドコモ、iPhone販売~遅ればせながらですね~

2013-09-06 16:19:23 | コンピュータ、ハイテク
遅ればせながらドコモがiPhone販売するようですね。どうなるんだろう。
まあ、数ヶ月は売れるんでしょうね。iphone5は私としては、使ってみてハズレの商品だと思ったので、アップルも今後が問われますね。
朝日新聞デジタル:ドコモ、iPhone販売へ 早ければ20日から - 経済・マネー
関係者が明らかにした。アップルは10日(日本時間11日未明)に米国本社で発表会を開き、現行のiPhone5の後継機を明らかにするとみられている。この場でドコモへの供給も公表する方向で、発売は早ければ20日とみられる。

どこの日本メーカーがわりを食うのだろう。戦々恐々なのかな?、それともすでにもう決まっているのかな。
国産端末メーカーはさらに厳しい生き残り競争に ドコモのiPhone発売で (1/2ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)
国産端末メーカーにとっても痛手になりそうだ。販売量の減少を受けて、すでにNECとパナソニックがスマホ事業からの撤退を表明しているが、ソニーやシャープ、富士通などにとっても、ドコモ向け機種の販売分が多いだけに、ドコモがiPhoneを発売すれば、大きなしわ寄せを受ける。販売台数の減少は避けられそうにない。

そして、マイクロソフトはビジネスオデルでもアップルの真似をするんだ。ま、そういうクリエティびてぃとは縁遠い会社なんで驚きには値しないけど、今後は成功するとは思えないのはなぜだろう。
朝日新聞デジタル:ソフトの巨人、脱パソコンへ路線転換 ノキア買収のMS - 経済・マネー
米マイクロソフト(MS)が、市場が広がるスマートフォン端末に本格参入する。ソフトウエアの巨人が、米アップルや韓国サムスン電子を追う側に回る

そして、業界はもっと先を睨んで競争スタートだ。このギャラクシーだとかトクを見る限り、私は先はなさそうなプロダクトだと思う。たぶん値段は高いだろうけど、やはりアップルのiWatchに期待。ギャラクシーだとかトクは、値段の呪縛から逃れられない結果、ユーザーの本当に欲しいものが提供できていないような気がする。悪い意味のプロダクトアウトを象徴しているように私は思う。
腕時計型端末の発表相次ぐ 米クアルコムや韓国サムスン - MSN産経ニュース
 【ワシントン=柿内公輔】米半導体大手クアルコムは4日、腕時計型の携帯端末「Toq(トック)」を米国で10月上旬に発売すると発表した。韓国のサムスン電子も腕時計型端末「ギャラクシーギア」を同日発表し、世界的な開発・販売競争が激化しそうだ。

高学歴、高収入の人が乗るクルマは?~東京と地方では違いそうだ~

2013-09-05 19:23:20 | 乗り物
この記事、東京の人はなるほどと思うかもしれないけど、地方の人はどうかな?少なくとも私はなんかちょっと違う気がする。USの調査が日本で適用できないという点は同感だけど、日本で東京に住んで見聞きすることを基準で日本全体を語ることには違和感を感ずる。
(2/3) 高学歴、高収入の人が乗るクルマ | All About News Dig(オールアバウト ニュースディグ)
そんな日本に高学歴のユーザーが多いという車種も出てきた。プリウスである。今でこそ売れ行きNo1になったプリウスながら、デビュー当時のユーザー層は、いわゆる「インテリ」だった。いや、インテリというより「ソフィスティケート」(洗練)を感じさせる人が多かった。

ナウシカの飛行機、飛んだ~効率とかうんぬんでなく、いいね、こういう話~

2013-09-04 18:03:37 | コンピュータ、ハイテク

ナウシカの飛行機を飛ばしたアーティストがいるようだ。八谷和彦さんだ。どうも、旋回などは難しいようだけど、そんなことはどうでもいいね。漫画に出てくるものや、映画に出てくるものを本当にちょっと茶化しながら作る、しかもアートだというのは最高だ!。
朝日新聞デジタル:ナウシカの飛行機、飛んだ ネット上で動画人気 - 社会
【冨岡史穂】宮崎駿監督の代表作「風の谷のナウシカ」で、主人公が操る小型飛行機「メーヴェ」を模した機体を実際に作って、飛んだ人がいる。メディアアーティストの八谷(はちや)和彦さん(47)。ネットで動画が公開され、再生回数は24万回を超えた。

八谷和彦 個展「OpenSky 3.0 ―欲しかった飛行機、作ってみた―」:3331 Arts Chiyoda
「欲しい物なんてもうない」。確かにそうかも。テレパシー的なものって携帯電話やLINEで実現しちゃってるし。でも、本当にない?「あ~空、飛びたいな~」とかたまに思ったりしません?
2003年に「こんな時代だからこそ、SFコミックのアレ、今こそ開発すべきでは?」と、ついそう思っちゃった人が10年前から作ってる飛行機を2機、3331に持ってきて展示します。もちろん飛びます。「夢だけど夢じゃなかった」的な。

実は、この八谷さんは2006年に今は休止状態となっている私のもう一つのブログで取り上げたことがある。
あたらし・もの・好き・使用感:バックトゥザフューチャーのスケボー - livedoor Blog(ブログ)
バックトゥザフューチャーのスケボー
あまり新しくないけど、’もの好き’ということで。
数日前、映画の未来の乗り物を作る仕事ってどうなんだろうと思って、バックトゥザフューチャーのスケボーあたりをキーワードの検索していたら、これを実現しようとしているサイトに出会いました。

実験画像をもう一度貼っておきますね。コレのほうが、インパクトあるかも。それにしてもこの八谷和彦さんすごいね。ジェットエンジン使いこなしてるものね。バックトゥザフューチャーのスケボーは究極の個人のトランスポーテーションツールだ。

AirBoard
エアボード プロジェクトは、 Back to the Futureの ホバーボードを、 マジで実現してみよう、 というプロジェクトです。 でも 反重力装置 はまだないので、 超小型のジェットエンジンを利用しています。地上から数センチホバーリングしながら滑走し、操作は体重移動でのみ行います。Air Boardは、3つの機体が存在します。

ソフトバンク新CM「箱から取り出す篇」~吉永小百合登場、取り出し「道(どう)」のようだ~

2013-09-03 14:34:30 | CF

今日は朝から久しぶりに新幹線で浜松から東京へ。そして今帰りの新幹線でiphone5のテザリングで投稿中。
新幹線乗るの1年ぶりくらい。
さて、今日の朝の話題はソフトバンクのCFに吉永小百合登場ということで検索して上の動画を見つけたというわけ。
箱から取り出す編ということだが、なんか茶道のビデオを見るような錯覚にとらわれる。さすが吉永小百合。たかがガジェットを箱から取り出す作業を「道」に昇華してい待っている感じ。
朝日新聞デジタル:吉永小百合さん、スマホ初挑戦? ソフトバンク新CMで - 経済・マネー
ソフトバンクモバイルは2日、吉永小百合さんをブランドキャラクターに起用し、3日からテレビCMを放送すると発表した。

CM情報 | CM・メディア情報 | ソフトバンクモバイル
箱から取り出す篇(30秒)




パナソニックのCFで想う

2013-09-01 15:04:46 | CF
エコナビ 「またふたり」篇

最近、上のようなパナソニックのCFを見た。出てくる夫婦の会話自然!。
このCF、下に書いてあるように役者ではなく実際のご夫婦だそうだ。会話の内容は、他のCFと同じように現実にはありえない家族の会話だと思うけど、台本に従っているんだろうけど、素人だとすると随分自然な会話に見える。
そう、CFやドラマでは実際はありえない理想の家族や理想の会社勤めが描かれている。また、皆その理想を目指して、日常生活で時々イベント的に誕生日を祝ったり、デイトをしたり、恋愛をしたりしているのだろう。理想ばかり目指して、理想の家族を追うのに時々疲れて、時にはキレてしまったりするのだろう。このようなCF見ていて、我が家で出る会話は「気持ち悪い!。絶対このような家族なんていない!」笑
そうなんだけど、このCFは気持ち悪い台詞のやりとりなど、全部肯定するわけではないけど、だいぶ出来がいいように想う。さすが、今年のカンヌ国際映画祭で審査員賞を受賞しただけのことはある。
エコナビ 「またふたり」篇 | チャンネル パナソニック | Panasonic
今年のカンヌ国際映画祭で審査員賞を受賞した、映画監督の是枝裕和さん総監修による、60秒テレビCMです。演出の今中康平さんをはじめ、撮影・照明・衣装・メイクなど、是枝さんと数々の映画を制作してこられた、いわゆる「是枝組」のスタッフで撮影しました。子どもが独立し、再びふたり暮らしに戻って11年になる夫婦の会話を通じて、「ふたりの暮らしに合わせて、無駄なく快適をお届けする、パナソニックのエコナビ搭載商品」を紹介しています。また、演技では生まれないリアルな夫婦の会話を引き出すために、実際のご夫婦に出演いただきました。

他の2つも紹介しておきます。
調理家電「告白」篇 Aタイプ

調理家電「告白」篇 Bタイプ