温故知新~温新知故?

音楽ネタが多いだろうけど、ネタのキーワードは、古きを訪ねて新しきを知ると同時に新しきを訪ねて古きを知るも!!

やっぱりアバターの3Dはまだまだ。3D買うのはまだ早い

2010-04-24 17:21:27 | 映画、TV、ミュージカル、エンタ
今週の爆問学問は拡張現実だった。
画面上で透明になったり、モノクロになったり、自分の輪郭だけが現れたりと、それなりに面白かった。
以下で動画も見れるようだ。私は今試したけど回線が込んでいて結局見れなかったけど。
爆笑問題のニッポンの教養 動画 「現実ヲ拡張セヨ 苗村健(電子情報学)」 TV小僧
この番組だったか、WBSかなんかのニュースでの3Dテレビの紹介だか忘れたけど、現在話題になっている3Dは、カメラ2台で正面から撮っているので、正面からはずれた所から見ると違和感があるという話を聞いた。
本来はカメラ3つで正面と少し右から見た画像、少し左から見た画像を撮って作らないと、正面以外の視点から見ると少し横から見た映像と言うか情報がないため違和感を感じるのだそうだ。
私がアバターを見たとき30cm感覚の透明セル動画みたいな感じで、人物やものの厚さを感じなくて、アバターも、現在の3D技術もまだまだと思ったとか書いたんだけど、その私の感じる不満がどこからくるのかこれでわかった。
正面から見ないとダメというのは、まさに厚みがないということ。
3つのカメラ、もっというと後ろに回れるくらいの技術にならないと、私には違和感が残るのかもしれない。
それはホログラムということになるのかな?
少なくとも、3つのカメラで撮った3D映画早く見たいな。
ジェームスキャメロン監督頼みますよ!
アバターIMAX3Dで見てないけど、ここに書いた私の不満はIMAX3Dでも多分解決しないな。
爆笑問題のニッポンの教養 | 過去放送記録 | FILE107:「現実ヲ拡張セヨ」 | 苗村健(なえむらたけし) | 2010年4月20日放送分
苗村研究室の研究プロジェクト
この研究では柔軟性と耐久性の高いプラスチック光ファイバを 用いて映像を表示することで、触って形を変えることが出来る ディスプレイを作っています。 液晶ディスプレイのように各ピクセルに厳密な幾何学的な拘束がないため 使い方次第で様々な表現ができると考えています。

2004年技研公開「公開展示」
■3D映像:立体感をそのまま体験できる立体表示装置
 メガネなしで立体映像を見ることができます。実物と同様にいろいろな方向から見てもそれに応じた立体映像が見え、どのような姿勢(横になっても)で見ても立体感が損なわれません。

ICC ONLINE | アーカイヴ | 2007年 | オープン・スペース 2007 | 研究開発

これが透明人間のしくみ。体温を検知して、温度の高い物体だけ映像を消したりできる。
Thermo-Key

爆問学問:苗村健|50代オヤジの独言
まずは研究室に入る。するといきなり爆笑の二人が透明人間になった。
と思ったら今度は、爆笑の二人が、写真パネルの中に入っていた。
サーモフィーというらしく、体温があれば、リアルタイムで人の形が切り出せる。

北京モーターショー開幕

2010-04-24 12:44:57 | 乗り物

北京モーターショーの規模は凄いようだ。このグラフを見ればそれは当然という市場規模だ。後数年で2,000万台になるだろうなあ。1~3月で日本の年間台数が売れたというのだから、規模が違いすぎる。
これでも、まだまだ、全土には広がっていないのだろう。
このご時世に売り逃しがあるそうだ。
BYDで45万台なんだ。中国の各社それぞれ100万台目指してるんだろうな。
右のGMのEVのコンセプトカーは以前発表したGM版セグウェイ2輪車かな?
asahi.com(朝日新聞社):北京モーターショー開幕 最大市場、世界が火花 - 愛車
中国の新車販売台数は09年に1364万台と、米国を抜いて世界首位に立った。今年1~3月は前年同期比72%の伸び。この間、ほぼ昨年1年間の日本の新車販売に匹敵する約460万台が売れた。生産能力拡大が遅れ、売る車が用意できなければ、急成長する市場を取り逃がす。頭打ちの日本や北米とは異質の市場だ。
中国で将来的に市場シェア10%を目指す日産自動車のカルロス・ゴーン社長は会見でこう語った。日産は12年に中国での生産能力を90万台とする計画だが、シェア10%を達成するには、さらなる能力拡大が必要になる。マツダの山内孝社長も「車が不足して、去年は売り逃しがあった」と話した。

大阪人ののりつっこみ

2010-04-23 22:10:46 | その他
今日のツイッターからのネタ!。
大阪人ののりつっこみ、笑えますよ!。
私は大笑い。
仕事中に情報をもらったけど、2つくらいで止めた。
職場で音は聞いていないけど、大笑いしてはヤバいと思ったから!。
家へ帰ってからの楽しみと思って、いま鑑賞!。
笑えた、やはり職場で自重してよかった!。
大阪人ののりつっこみ



あやまんJAPANとすすきのVer.

2010-04-22 22:14:09 | 映画、TV、ミュージカル、エンタ
今日のとんねるずのみなさんのおかげでした - フジテレビ
「安すぎて伝わらない素人芸選手権」
に、またあやまんJAPANが登場していた。
それに加えて、すすきのVer.というグループも登場。
あやまんJAPANの動画は、以前紹介したときはすぐ削除されていたけど、今またチェックしたらありますね。
大丈夫になったのかな?
あやまんJAPAN

すすきのverは今日のTVでは、あやまんJAPANより良かった。っていうかあやまんJAPAN、はじめて見たときのインパクトはなかったし、歌うまくなかったなあ。
あやまんJAPANはメジャーになっていくのかな?下のオフィシャルブログなるものを見るとドラマにも出るらしい。
あやまんJAPANオフィシャルブログPowered by Ameba

そのすすきのVer.そのものの映像ではないけど、下の映像貼ります。
ま、酔っぱらい歌っているだけなので、腹が立ちやすい人は見ない方がいい。
TRF EZ DO DANCE すすきのver Dムービー

すすきのVer.もオフィシャルブログができたり、ドラマに出たりしていくのかな?

WePad

2010-04-22 20:55:44 | コンピュータ、ハイテク
WePadだって。
確かに、カメラもあるし、コンテンツはチェックなしなど、iPadキラーになりそうなスペックだ。
どうなるかな?
【Web】「iPadキラー」となるか 欧州で「WePad」注目 - MSN産経ニュース
ウィーパッドは、電子出版システムなどを手がけるドイツの「Neofonie」が開発。OSは、グーグルのアンドロイドを採用。アイパッドより若干大きめの11.6インチのディスプレーで、重さも800グラムだが、アイパッドにはないカメラも搭載されている。
 最大の違いはコンテンツの受け入れ体制だ。アップル向けコンテンツの公開が事前チェック制なのに対し、ウィーパッドは「自由」とし、コンテンツメーカーが作品を供給しやすくなっている。

問題のflashもOKのようだ。
ドイツでiPadキラーではない、Androidタブレット「WePad」が登場 - 西やんのSOHO奮闘日記
iPadにはないウェブカメラ装備でFlashも再生可能、コンテンツも自由に配布可能な環境

ブログのツイッター投稿表示変更しました

2010-04-21 22:38:15 | Weblog
ツイッターの投稿に関して、gooブログのまとめて投稿機能を使っていましたが、「なんか読みにくくなった」との声を複数の方から聞きましたので、久しぶりにHTMLタグをネットで検索しながら、手入力で入れて変更してみました。
どうでしょう、改善されましたか?
私としては、ほかにもこのブログ直したいところがいっぱいあるのですが、今日のところはここまで。
gooブログは、いろいろ制約があって、自由度が限られますが、全くカスタムレイアウトを選べば、もっといろいろできそうです。
でも、カスタム選ぶと、この現在の状態、すなわちいろいろなブログパーツなどを入れた状態に戻れなくなりそうだったり、何がどのように入っていたのかを書き留めるのも面倒なので、今まで放っておきましたが、これを機に少しトライしてみようかな?。

グルメの嘘 友里 征耶 読了

2010-04-21 18:42:22 | 

朝日新聞の書評を読んでいつものように図書館で借りた。
実はこの本は、図書館にはなかった。
で、欲しい本があったら要望をお寄せくださいとあったので、試しにメールを送ったら要望に応えてくれたという訳だ。
内容だけど、ブログは後で知ったのだけど、彼のブログに書かれている内容が多いみたい。
Amazon.co.jp: グルメの嘘 (新潮新書): 友里 征耶: 本
けっこう同じことの繰り返しだし、想像していた通りのこと。
すなわち、TVや雑誌のおいしい店紹介は当てにならない、寿司に白ワインは要注意、大きなレストランは概してうまい訳がない、支店の多い店もダメ、などなど。
ほとんど納得するけど、あらためて何回も言われると、ネガな気分になる。
この辺りは彼のブログを読んでいただければわかると思う。
わかったのは、おいしかどうかは自分の好みと合うかどうかで、自分の舌を鍛えて、判断力をスキルアップして、それを信じるしかないということかな?
確かにと思ったのは、酒好きの人とそうでない人は好みが違うこと、甘い味が好みの人と、塩味が好みの人では嗜好が違うこと、濃い味が好きな人、薄味が好きな人でも嗜好が違い、うまい料理人は、そこらの情報も加味して、お客さんを満足させるということかな。
私は、酒好きで、甘い味付け全然受け付けない、濃い味が好きという感じだ。だから、世間のグルメ紹介記事をたよりに店を選ぶと、はずれが多い。

友里征耶の行っていい店、わるい店

裸体の話題 日本では草刈民代 NYでは触って捕まった

2010-04-20 20:15:15 | ニュース
日本では、今日の朝日新聞に草刈民代さんの写真集の裸体の全面広告が載って話題になっているようだ。
私も驚いた。
すばらしい鍛えられたアスリートのような肉体だ。
いやらしさはない。
草刈民代の裸身、朝日新聞全面広告に - MSN産経ニュース
草刈民代の裸身、朝日新聞全面広告に~父さんびっくり!「バレリーヌ」は芸術! | 日々ーなニュース
そして海の向こうでは、全裸の生身の人間が作品という展示がNYでなされており、その作品に触ったとかで捕まった人がいるようだ。
そんな展示があったら、触るのもけっこう勇気がいるよなあ。
触りたくなる誘惑もあるよなあ。
う~ん、その場にいたら私は、どう悩むのだろう。
裸体作品に触れないで ニューヨーク近代美術館 - MSN産経ニュース
問題になったのは、入り口付近で全裸の男女が約50センチの距離で向かい合って立つ作品で、見学者は男女の間を通り抜けて進むことができる。
ニューヨーク・タイムズ紙によると、通り抜ける際に、男性の体の一部に触れた中高年の男が警備員に連行され、同美術館発行の特典付き会員証を没収された。