今日は自動車革命第2回を見た。
冒頭に、一緒に仕事をしたことがある後藤さんが出てきて驚いた。
電気自動車は、私も10年以上注目してきたけど、どうも予想より早く大きな成長をしそうな気がしてきた。
2030年に10%シェアと言われているけど、もっと行きそうだな。
日産のアクションは誰に聞いてもバッドデシジョンだというけど、私はこのブログで何回も応援している。
日本の自動車企業のないスケールの戦略と日本の自動車業界でのタブーに挑戦する姿は私の好きなところだ。
今日紹介された中でアプテラとREVAが気になった。
アプテラは、そのなんといってもクルマという既成概念にとらわれないデザインが良い。
消費者の関心は? 低燃費3輪車「アプテラ」 - MSN産経ニュース
アプテラ社が三輪自動車2eに対する安全性への懸念に反論 - Autoblog Japan
未来の(?)自動車「アプテラ」がニューヨークを走った | デザインの扉 - シブヤの片隅でつづる、デザインメモ
もう一つはREVA。インド製。
中国だけでなく、インドでも、動きは始まっている。
もうすでに世界中で、21世紀のホンダやトヨタになろうとしている会社が生まれているようだ。
動きが速い。面白そう!。
先に書いた、モーターショーのステアリング回りのインターフェースを見てもガソリン自動車あるいは既存のクルマは、硬直している。ワクワクするクルマは出てきそうもない。
LFAといっても、フェラーリと何が違うのか?むしろ進化に逆行しているとも言えるのでは?と思ってしまった。
たけおか自動車・レーバーのページ
REVA Electric Car
冒頭に、一緒に仕事をしたことがある後藤さんが出てきて驚いた。
電気自動車は、私も10年以上注目してきたけど、どうも予想より早く大きな成長をしそうな気がしてきた。
2030年に10%シェアと言われているけど、もっと行きそうだな。
日産のアクションは誰に聞いてもバッドデシジョンだというけど、私はこのブログで何回も応援している。
日本の自動車企業のないスケールの戦略と日本の自動車業界でのタブーに挑戦する姿は私の好きなところだ。
今日紹介された中でアプテラとREVAが気になった。
アプテラは、そのなんといってもクルマという既成概念にとらわれないデザインが良い。
消費者の関心は? 低燃費3輪車「アプテラ」 - MSN産経ニュース
アプテラ社が三輪自動車2eに対する安全性への懸念に反論 - Autoblog Japan
アプテラ社は代替燃料の情報を発信するサイト"Green Fuels Forecast"で、「安全に対する部分はきちんと設計されている。2eは法的な強制が無くとも、衝突テストを行い、安全基準に従って作られている」と強調している。
未来の(?)自動車「アプテラ」がニューヨークを走った | デザインの扉 - シブヤの片隅でつづる、デザインメモ
もう一つはREVA。インド製。
中国だけでなく、インドでも、動きは始まっている。
もうすでに世界中で、21世紀のホンダやトヨタになろうとしている会社が生まれているようだ。
動きが速い。面白そう!。
先に書いた、モーターショーのステアリング回りのインターフェースを見てもガソリン自動車あるいは既存のクルマは、硬直している。ワクワクするクルマは出てきそうもない。
LFAといっても、フェラーリと何が違うのか?むしろ進化に逆行しているとも言えるのでは?と思ってしまった。
たけおか自動車・レーバーのページ
REVA Electric Car