goo blog サービス終了のお知らせ 

「太陽にほえろ!」当直室 仮設日誌 PART2

6年半ご愛顧いただいた『太陽にほえろ!当直室』(since2002年5月)復活ブログ、引っ越しました。(2014年7月)

今福将雄さん、ご逝去・・・

2015-06-01 19:50:15 | おくやみ
今福将雄さんが、5月27日に亡くなられました。
94歳。

1968年に上京してテレビや映画で活躍する前の福岡時代から老け役が多かったようで、私には飄々とした老人役の数々が頭に浮かびます。
刑事ドラマの中では、特命課の「ナーンチャッテおじさん」、最近の作品では、『Dr.コトー診療所』明夫じいが、まず頭に浮かびました。
大河ドラマ含め、おなじみの「正統派のおじいちゃん」的な方でした。
というよりも、まさに仙人みたいな印象で。
下川辰平さんとは文学座の同期で同郷ですが、今福さんの方が7年年上です。

太陽では、様々な「顔」を披露なさっていました。
どの役も印象深く、特にスニーカー登場以後はゲスト主演を果たされています。

※本名から、現芸名に変更されたのは1980年。

第295話「二つの顔の男」 山さんに情報をもたらす、「ホームレス」の坂田
第320話「翔べないカナリア」 カナリアの信さんを長年「匿った」小鳥屋の親父さん
第367話「跳べ! スニーカー」  ゴリさんのことが好きでタレこみ屋になって、スニーカーとも仲良くなったものの、それが「原因」で命を落としてしまう、磯部源治
第484話「青ひげ」 家族に疎外され死にたいと願いつつもゴリさんとの交流で生きることに再び立ち向かう、沢木老人
第514話「ドックの苦手」 ドックの中学校時代の恩師で、彼にモールス信号を教えた、吉松教諭

特に、ゴリファン・スニファン・ドックファンにはつらいお別れかも知れませんね・・・。

ご冥福をお祈りいたします。

デイリーニュースの訃報
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2015/06/01/0008082073.shtml
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 太陽放送予定 20150601号 | トップ | オフィシャル・カレンダーの... »

おくやみ」カテゴリの最新記事