goo blog サービス終了のお知らせ 

ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

家庭菜園の日・・・

2023年02月20日 | 生活
今日の午前中の2時間あまり、我家の隣りにある家庭菜園でいろいろ。
まずは耕してあったところに畝をちゃんとしてジャガイモを植えました。
畑は広くないので男爵とメークインを10個づつ、キタアカリを6個だったかな。
男爵とメークインは種芋を半分に切り、キタアカリは小さかったので丸ごと植えました。
ところが失敗が。
切ってから気がついたですが、半分に切った種芋の切り方を間違えました。
全部を植えましたが、ちゃんと芽が出るかなあ。
3月になって芽が出なかったら植え直します。

菜花がちょうど食べごろです。

次々とできるのはもう少し先ですが、今日は10本ほど採れました。

それからのらぼう菜の芯の部分を採りました。

これから脇目が次々と出てくると思います。
子持ちタカナですが、初めてなのでどの部分を採ったらいいのかなあ。

先日も採りましたが、今回も間違ったところを採ってしまったような気がします。
これらの追肥をしたので、もう少し気温が上がってくると次々と収穫できるかな。

午後は用事であっちこっちへ寄ってからジムへ。
軽いストレッチと筋トレの後、ステップマシンへ乗りました。
60分の予定だったけど、しんどくなって50分で終わりました。
それでも汗をいっぱいかきました。
走れないけど、こうして汗をかけるってありがたいし幸せなのでしょうね。

この写真、2005年の「淡路島一周練習会」での写真かなあ。

伴走は参加者が交代しながらでした。
宮本さんは富山市でお住まい、年に2~3回電話で話します。
今は走られていませんが、とてもお元気です。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家を出たのはジムへ行っただけ・・・

2023年02月20日 | マラソン
月曜日の朝に書いています。

昨日は雨の日曜日、特に予定もなかったので午前中は家の中でゴソゴソ。
淡路島一周マラニックの事務を少しして、あとはテレビを見たりネットを見たり。
ナンバーカードが届きました。

参加者の宛名ラベルも印刷しました。
地図などを印刷して3月上旬には参加者宛に発送したいと思います。
エイドは4ヵ所を予定いています。
お手伝いをしていただく皆さん、よろしくお願いいたしますね。
こんな写真が出てきました。

2004年の淡路島一周練習会です。
そのころの参加者は20人前後だったかな。
その後徐々に人数も増えて2015年には50人を超えていたと思います。
2016年までは「淡路島一周練習会」といって、いつも反時計回りで一周していました。
2017年からは「淡路島一周マラニック」として開催しています。

午後にはジムへ行ってきました。
あっちこっちが痛いので、筋トレとストレッチは少しだけ。
ステップマシンで45分、トレッドミルで30分歩きました。
湿度が高かったし、エアコンも効いていたので汗をいっぱいかきました。
トレッドミルから見える景色です。

小雨が降ったり止んだりのどんよりした空でした。
日曜日のせいか、この時トレッドミルは誰もいませんでした。

それぞれ透明ビニールで区切られています。



今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする