goo blog サービス終了のお知らせ 

ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

体がだるかった1日でした

2018年08月10日 | その他
昨夜は11時ごろに横になり、間もなく眠ったと思います。
寝不足が続いていたのでもっと寝られるかなと思っていたのですが、今朝は5時ごろに目が覚めました。
その後は寝られず、6時ごろに起きてしまいました。
どこが痛いとかはなかったのですが、何となく体がだるくてしゃんとしません。
そんな感じで1日が過ぎました。
もちろん今日は走らずです。
やっぱり体がだいぶ疲れているのでしょうね。
体力的に疲れたというより、暑さに体が対応できなかったからでしょうか。
それと寝不足が原因かな。
明日は大丈夫でしょう。

今回の広島-長崎リレーマラソンの自分が走り歩いた距離を集計してみました。
自分の担当区間とコースミスのオプション、任意で走り歩いた距離を加えています。

1日目(8月6日)15Km
2日目(8月7日)25Km
3日目(8月8日)27Km
4日目(8月9日)27Km
合計で94Kmでした。
眼鏡橋に集合した参加者ですが、最終日に参加していた人のほとんどです。

自分の眼鏡橋に着いた時に自撮りですが、疲れていますね。

お疲れさまでした。
明日からは平常に戻ると思います。

今回もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
2ヵ所のクリック、ありがとうございましたm(__)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島ー長崎リレーマラソン最終日

2018年08月10日 | マラソン
昨夜の午後8時半過ぎに我が家へ帰ってきました。
淡路島の暑さは九州よりはマシですね。
といっても、やっぱり暑いです。
疲れていたのか、シャワーを浴びたあとに缶ビール1本の晩酌で寝てしまいました。

昨日は広島ー長崎リレーマラソンの最終日でした。
諫早市から長崎市眼鏡橋までの24Km、最終日は自分の担当区間がないので、1人で全部をゆっくり走り歩きました。
朝5時にホテルを出発して眼鏡橋に8時50分くらいに着きました。
途中の峠越えもあり、朝とはいえども汗びっしょり、ペットボトル4本の水分を取りました。

眼鏡橋が参加者の集合場所になっており、ほとんどが集まりました。
我「折鶴チーム」も集合しました。

それから4Km先の平和公園の爆心地まで一緒に歩きました。
暑くて歩いていても汗だくになりました。

そして爆心地に着き、11時02分に全員で黙祷をしました。
その後、2018広島ー長崎リレーマラソンの閉会式を行い、核兵器の絶滅と世界平和、そして豪雨災害の復興を願って実施したリレーマラソンが終了しました。

これでそれぞれの予定などにより解散です。
自分たちはスーパー銭湯に行き、汗を流したあとは軽く一杯の打ち上げ会でした。

今回の4日間とも全く雨が降らない日が続き、気温も高くて気象条件としてはとても厳しい状況でした。
暑いのが超苦手な自分にとっても酷しくて、軽い熱中症気味になりましたが、水分を多く取ったりと気をつけていたので、事故が起こらずでよかったです。

帰りは長崎空港から神戸空港への空路でした。
神戸空港着陸前に淡路島や明石海峡大橋が見えると、何かほっとします。

参加の皆さん、チームの皆さん、ほんとうにお疲れさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする