goo blog サービス終了のお知らせ 

ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

小学校の同窓会

2010年02月24日 | その他
昨夜は、今年の5月に予定している小学校の同窓会の世話役が集まりました。
住所録もほぼ出来上がり、案内状の作成や発送と当日の流れなどを話し合いました。
この前の時に会場も決まっていたので、開始時間と終了時間、送迎バスの状況など。
それから肝心な会費なども。
まだまだ準備しなければならないこともいっぱいあるけど、とりあえず案内書の発送までは決まりました。
中心になってお世話する人は、ほんとうに大変だと思いますが」、よろしくお願いいたします。
小学校の同窓生は106人やった。
田舎の小学校だったので、1年から6年まで2クラスだった。
6年間のうちクラス替えは1回だけだったし、みんなが顔見知りで知らない人がいなかったと思う。
その中で9人が、すでに他界されていて1名が連絡が取れない状態です。
残りの96人のうち、何人集まるでしょうか?
できるだけ多くの人が集まってほしいですね。
世話役の一員として、頑張りましょう。

肝心の同窓会の打ち合わせは、脱線しまくり。
昔話であっちへ飛んだりこっちへ飛んだりで、なつかしい話がおもしろおかしく次から次へと出てきました。
このくらいの歳になると、男女とも遠慮もなく楽しかったです。
後2~3回集まりがあると思うけど、当日はもちろんのこと、世話人の集まりも楽しみですね。


画像は、もうだいぶ前になりました。
長居で行われた同業者対抗駅伝大会の、終了後の集合写真です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする