たっちゃんのフォトブラリー(*^ω^*)

たっちゃんのフォトギャラリー たっちゃんのフォトブログー
タイトルは何でも良かった。 まっ、暇つぶし・・・。

今月の重点目標

2013-04-15 18:07:35 | 昆虫
今日は京丹波町くんだりまでイチリンソウを見に行った。
それは数年前に偶然見つけた、ここのイチリンソウが気に入ってるからである。

ここのイチリンソウは、ウラベニの八重なんです。(2013年4月15日)



最近は何らかの目的を持って出かける折の昼食は、コンビニおにぎりをベースとしている。
その最大の理由は~コンビニおにぎりの場合、時間ロスが最小限に抑えられるからである。
極端な話コンビニおにぎりは、運転しながらでも歩きながらでも食える。
当然の事ながら栄養のバランスは、日常の家庭の食事で十分にまかなえている・・・。

そんなこんなで今日は天気も良かったので、園部町のとある小さな神社を借りて昼食にした。
勝手に借りた小さな神社の青空食堂は、屋根付きの座るところ付きであった。
飯食い始めたら~モンシロチョウよりは小さな白いチョウチョが、飛んでるではないか!
(当然の事ながら、どうせ飯食うならチョウチョが出て来そうな所でとの考えはあった・・・。)
瞬間的に分かったのだが、これが今月の重点目標に掲げているツマキチョウだった。
追っかけまわしたあげく何とか止まってくれた。(♂)





♂はモンシロチョウよりも明らかに小さくて、翅の先っぽが黄色い。
♀は♂よりも大きくて、モンシロチョウに近いくらいの大きさだった。(♀)



結局ここでは♂1頭と、♀3頭を確認した。

昨年までツマキチョウの名前すら知らなかった。
そして今年になってから、ツマキチョウは比較的ポピュラーなチョウである事も分かった。

まぁ~初遭遇の最初はこんなもんでしょう。(単なる証拠写真)
周りには、スミレとかタンポポ、ムラサキケマンなどがいっぱい咲いていた。
今度はツマキチョウが花に止まった写真を撮りたい。

※:訂正です!
♂よりも♀の方が大きいと上記しましたが、それは間違いである事が分かりました。
今日は沢山のツマキチョウを見たのですが、♂♀による大きさの違いは無い事が分かりました。

蝶鳥徘徊

2013-04-14 16:12:39 | 
本日の第一目的は、ミツバツツジに止まるギフチョウの写真を撮ること・・・。
第二目的は、ツマキチョウの写真を撮ることだった。

そこらじゅうに咲き乱れるミツバツツジ (2013年4月14日)



ギフチョウも退屈しない程度に出てきてくれた。



でも止まるのは地面ばかり・・・×
せめてこんな花でも良いから、止まってくれたらな~><



ギフチョウ退屈しない程度に出てくるもんだから、1時間半もねばってしまった。
でも花に止まる気配は一向に無い!×
ええかげん嫌になったので、別の場所にツマキチョウを探しに行くことにした。

その道中でサシバが木に止まった。
止まったのは遠い場所だったので、カメラを持って車から降りた。
そしたら、あっという間に逃げられてしまった。
否! 逃げたのでは無くて、たまたま飛びたかったのであろう・・・?
(ちなみに前回アップのサシバとは全く別の場所です。)



 ・・・その後、いつもの場所にキジのオッサンがいた。
いつもの場所とは言っても、ここで今年キジを見るのは初めてだった。
畑の麦が身を隠せるくらいの大きさに育ったから、出てきたのであろう・・・。
これは予想通りの事である。

車窓からカメラを構えたら、歩いて逃げよった。
出てきたばかりなので、まだ恥ずかしいのであろう。





2~3分間車の中で待機してたら、また出てきた。



でもオッサンキジの写真は昨年撮り飽きてるので、追っ払って飛び立ちを撮ることにした。
カメラ持って走り寄ったら、今度はキジも走って逃げよった。
結果、飛び立ちの写真は失敗~×
更に付近を捜索したら、キジはだいぶ向こうの方にチラッと見えた。
どうやら気付かぬ間に麦畑の中を移動したようだ。
その時キジ♀らしき姿もあった。

子連れ以外のキジ♀は、あまり見た記憶が無いような気がする・・・。
そうか! キジのオッサンは♀を守るため~
わが身をはって、目立つ所に出て見張りをしてたんだ~(涙!)
そのあと別の場所に行ったが、ツマキチョウの気配も無いままにそこで弁当を食べました。

どうもキジ♀が気になったんで、帰りにまた同じ道を通った。
そしたら今度は、♂♀ともに見える場所にいた。
とは言っても、距離は遠かったが・・・。





最後はまた別の所で、タンポポの種を食ってるカワラヒワを撮って~終わり!

もうサシバの季節です。

2013-04-12 18:36:27 | 
小梢にタカらしき鳥がとまった。
大きさからすると、オオタカくらい。
逃げるなよ!
何分小さなレンズなので、そろ~りそろりと近付きながら撮る・・・。

わっ! 逃げた×!!





でもご安心下さい(^0^) タカは近くの木にとまった。





もうやって来てるんだ~サシバが・・・。
少々間の抜けた顔のオオタカくらいの大きさの鳥は、サシバだった。
その後さらに近づいたら、今度は地面にとまった。



またその後さらに近づいたら、今度は遠くへ逃げてしまった× ・・・終わり。


桜スズメ

2013-04-11 08:09:47 | 
ピーチク・パーチク♪ 桜の木にスズメの大群がいた。
桜スズメも良いかな~と思って、写真を撮った。
1枚撮ってから気が付いたのだが、それは当方にとってはニュータイプのニュウナイスズメだった。

♂ (2013年4月10日 三田市にて・・・)












もちろんスズメは花見のため桜の木にやって来たのでは無い。
桜の花を食べるためにやって来たのである。
どうでも良い事だが、もしかしたら花をちぎって蜜だけ吸ってたのかも知れない。

ギフチョウ

2013-04-06 09:24:24 | 昆虫
当方チョウを撮り始めてから今年で2年目の、まだまだ初心者。
今回はこの道数十年という大先輩のお二方に、ギフチョウ撮りに連れてってもらいました。
現地ではカタクリ咲き乱れる中に、沢山のギフチョウが飛んでいた。
こちらで例えるなら、菜の花が咲き乱れる中にモンシロチョウが飛んでるような感じかな・・・。
でも実際に撮るとなると、チョウはすぐに逃げよるし足場も悪い。
だから100%満足の写真は1枚も撮れなかった。
でも90%満足の写真は沢山撮れた。 よって結果としは大満足であった。

カタクリバージョン・ギフチョウ (場所:秘密 天候:絶好調 2013年4月4日)





エンゴサクバージョン・ギフチョウ





カタクリ&ルリシジミ



カタクリ&イカリソウ



カタクリ&エンゴサク



キクザキイチゲ



ワサビ



ワサビの花と葉っぱを食したら、最初はやや生臭くて噛んでるうちにピリピリしてきた。

今回は連れてって頂いた上に色々な事を教えて頂きましたO様 T様には、
まことにどうもありがとうございました。 m(_ _)m