よく行く公園にて。(2018年12月15日)
ずいぶん前の話に戻るが、この公園に来始めた頃はマガモと思っていた。
夏でもいるし体もデカいので、おかしいなとは思っていたが気にもしなかった。
マガモ♂と、デカいのがアオクビアヒル。
アオクビアヒル撮ってるくらいだから、他に撮るもんが少ないと云う事である。
この池では珍しい部類に入るオカヨシガモが5羽いた。
ここでは今季お初のツグミ(小さいのはアトリ)
ミヤマホオジロ♂と♀
ビナンカズラの実とツバキの花。 と思っていたのだが、
本日葉を確認したら、ツバキではなくサザンカだった。
帰りがけにミヤマガラスでもいないかと、カラスの群れを探す。
遠くにカラスの群れがいたが、目視で見分けるのはほぼ不可能。(双眼鏡もってないし)
適当に5~6枚撮って家に帰って見たら、翼に白斑のあるのが1羽写っていた。
この様なカラス(ハシボソガラス)は他でも見たことがある。
ずいぶん前の話に戻るが、この公園に来始めた頃はマガモと思っていた。
夏でもいるし体もデカいので、おかしいなとは思っていたが気にもしなかった。
マガモ♂と、デカいのがアオクビアヒル。
アオクビアヒル撮ってるくらいだから、他に撮るもんが少ないと云う事である。
この池では珍しい部類に入るオカヨシガモが5羽いた。
ここでは今季お初のツグミ(小さいのはアトリ)
ミヤマホオジロ♂と♀
ビナンカズラの実とツバキの花。 と思っていたのだが、
本日葉を確認したら、ツバキではなくサザンカだった。
帰りがけにミヤマガラスでもいないかと、カラスの群れを探す。
遠くにカラスの群れがいたが、目視で見分けるのはほぼ不可能。(双眼鏡もってないし)
適当に5~6枚撮って家に帰って見たら、翼に白斑のあるのが1羽写っていた。
この様なカラス(ハシボソガラス)は他でも見たことがある。