ここは初めてだった
通り道だったので寄ることにした。
レトロな駅舎が残る伯備線の美袋駅(みなぎえき)は、大正14年に開業で
登録有形文化財に指定されている。
子供の頃には母親の実家に行くのに、姫新線(当時は国鉄)によく乗った。
当時の姫新線の駅舎は、みんなこんな感じだったと記憶している。
駅舎に限らず、古い木造の構造物は好きだ。
駅で地元のオバチャンが2人休憩していた。
うち1人は良く喋るオバチャンで、駅の事を色々説明してくれた。
テレビカメラが2度来たとか、天井がどうとか・・・
そんな中で、珍しいトックリバチの巣が駅の天井にあることを教えてくれた。
昨年は2つあったらしいが、2つとも盗まれてしまったとの事だった。
家に帰ってから調べたら、これはトックリバチの巣などではなかった。
キイロスズメバチなどのコガタスズメバチの、初期段階の巣である事が分った。
駅などにこのような物があれば危険が危ないので、撤去するしか無いだろう。
-終わり-
通り道だったので寄ることにした。
レトロな駅舎が残る伯備線の美袋駅(みなぎえき)は、大正14年に開業で
登録有形文化財に指定されている。
子供の頃には母親の実家に行くのに、姫新線(当時は国鉄)によく乗った。
当時の姫新線の駅舎は、みんなこんな感じだったと記憶している。
駅舎に限らず、古い木造の構造物は好きだ。
駅で地元のオバチャンが2人休憩していた。
うち1人は良く喋るオバチャンで、駅の事を色々説明してくれた。
テレビカメラが2度来たとか、天井がどうとか・・・
そんな中で、珍しいトックリバチの巣が駅の天井にあることを教えてくれた。
昨年は2つあったらしいが、2つとも盗まれてしまったとの事だった。
家に帰ってから調べたら、これはトックリバチの巣などではなかった。
キイロスズメバチなどのコガタスズメバチの、初期段階の巣である事が分った。
駅などにこのような物があれば危険が危ないので、撤去するしか無いだろう。
-終わり-