goo blog サービス終了のお知らせ 

豊かさを求める 会長日誌

家づくりと言う事業を通じ、多くの人々の人間模様を綴ります。

不要不急・必要必急のお出掛け…東京都内~羽田空港~函館空港~北斗市

2021-09-08 17:29:31 | Weblog
不要不急・必要必急のお出掛け…東京都内~羽田空港~函館空港~北斗市
昨年2020年度の国民医療負担は前年度より2%から3%も減少したそうです。
厚生省関連の調査機関によると、このような医療費減少に転じたのは、国民皆保険となった60年間で初めてのことだと云います。

理由は、新型コロナウイルス感染拡大をおそれて病院に行かなくなったのです。
つまり今までの病院は、サロン化していたことになっていたのでしょう。
病院での爺さん婆さんの会話です。
「中村さんの爺さん最近は病院に来なくなったね」
「うん、どうも具合が悪いそうだよ」

高齢者の体調は、病院で検査をすると必ず何処に異常があるものです。
殆どが放置しておいて構わない程度の高血圧、尿酸値、神経痛などが多いと云われます。
このような治療は、体調が良く、気が向いて、天気が良ければ診療に出かけます。

病院で新型コロナウイルスにでも感染したら困る思えば、病院には行かないのです。
つまりは、行っても行かなくても良いような診療でも受信すると健康保険を使います。
国民医療費が減ることは、国民の医療費負担も減ることで良い兆候なのです。

「不要不急の外出自粛」と云われますが、「不要不急の病院自粛」も必要です。
そのことで膨大な国民医療費は、削減されるということになります。

昨日は、頚椎症性脊髄症治療で東京品川区の稲波関節整形外科病院で治療しました。
名医が参集するこの病院(写真)には、全国各地から関節疾患が集まります。
治療の患者さんの誰もが、藁をもすがる思いで来る「必要必急」の人たちです。


一戸建てランキング


エコ住宅ランキング


ファース本部オフシャルサイト毎日更新


毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ


ファース本部オフシャルサイト毎日更新







#SDGs #ファースの家 #福地建装 #ファースグループ #ファース工務店
#輻射熱冷暖房 #高気密高断熱
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする