迷走していた「たんなさん」のつぶやき

※個人の感想です・・・

役人だけでなくwebも役立たず 農水省

2008年09月16日 | 役所・役人
農水省のホームページに事故米の取り扱い業者名が掲載されているというので、アクセスしてみるがさっぱりつながらない。
ようやくアクセスできたと思ったら、肝心のページ非食用の事故米穀の不正規流通米の回収について(2008年9月16日更新)が表示されない。
いや、肝心の業者名が書いてあるのは事故米穀の全国一斉点検における確認状況についてのPDFリンクだと思ったら違いました(折角貼ったリンクだから、そのままにしておきます)。
(別紙1)株式会社浅井に販売した非食用事故米穀(PDF:17KB)
(別紙2)(株)浅井による事故米穀の流通経路(PDF:39KB)
(別紙3)太田産業株式会社に販売した非食用事故米穀(PDF:11KB)
(別紙4)太田産業株式会社による事故米穀の流通経路(PDF:32KB)


なんだよ、大臣談話に判明したところは公表に踏み切ることとしたと書いているくせに、どこ探しても書いてないじゃん!事故米の取り扱い業者名。
バカ、クズ、グズ!

国民の関心事なんだから、全省庁のトップページですぐに閲覧できるようにするなど、何らかの対策くらい考えろよ、バカ役人。