みちのくの山野草

みちのく花巻の野面から発信。

堂ヶ沢山に虹架かる(10/31)

2018-10-31 15:00:00 | 経埋ムベキ山
 「経埋ムベキ山」の一つ堂ヶ沢山に虹が架かっていた。 《1 》(平成30年10月31日撮影) 《2 》(平成30年10月31日撮影) 《3 》(平成30年10月31日撮影)  続きへ。 前へ 。  ”みちのくの山野草”のトップに戻る。  賢治の甥の教え子である著者が、本当の宮澤賢治を私たちの手に取り戻したいと願って、賢治の真実を明らかにした『本統の賢治と本当の露』            . . . 本文を読む
コメント

「本統の百姓になる」の「百姓」とは?(創作活動)

2018-10-31 10:00:00 | 「羅須地人協会時代」検証
 さて、ここまでの考察によって、  賢治が言うところの「本統の百姓になる」の「百姓」としての必要条件には、    一.「当時珍しかった花卉の園芸」や「当時珍しかった洋菜の栽培」    一.農民芸術 が少なくともある。と言えることに私は気付いた。さりながら、その「百姓」としての必要条件である「農民芸術」が、先に述べた程度のものであったとすればあまりにも心許ないものであることは自明だから、当時の賢治自 . . . 本文を読む
コメント

沢内行(10/28、貝沢に向かう途中の紅葉)

2018-10-31 08:00:00 | 沢内・湯田周辺
 沢内の貝沢に向かう途中、紅葉が綺麗だった(ここがどこであるかは不明)。 《1 》(平成30年10月28日撮影) 《2 》(平成30年10月28日撮影) 《3 》(平成30年10月28日撮影) 《4 》(平成30年10月28日撮影) 《5 》(平成30年10月28日撮影)  そして、沢内はいずこも紅葉真っ盛りであり、どこを眺めても山は粧っていた。そこで、車を停めて一々撮影することはもう . . . 本文を読む
コメント