まろの陽だまりブログ

顔が強面だから
せめて心だけでもやさしい
陽だまりのような人間でありたいと思います。

踊る阿呆に見る阿呆

2018年08月14日 | 日記

お盆休み突入である。
帰省ラッシュもピークである。
故郷は遠きにありて思うものなどと負け惜しみを言いながら
オジサンはお盆もしつかり仕事である。

四国・徳島では「阿波踊り」が始まったらしい。
ご存じ毎年130万人が訪れる「日本三大盆踊り」の一つてある。
一言で言えばとにかくカッコいい。
私も取材を含めて二度ほど踊りの輪に加わったことがあるが
エネルギッシュでリズミカルで躍動感に溢れている。
それぞれ「連」と呼ばれるグループが市内各所に設けられた演舞場で
一糸乱れぬ動きを披露して観客のヤンヤの喝采を受ける。
私は見よう見まねで踊っただけだったが
その熱狂と喝采にたちまち「忘我の境地」に陥ってしまう

よく「踊る阿呆に見る阿呆~♪」などと言うけれど
どっちも阿呆ならやっぱり踊った方が三倍は楽しいと実感した。

その阿波踊りが今年は大もめだそうである。
長年、主催して来た観光協会が放漫経営で巨額の赤字を計上。
ついには破産手続きに陥ったのがことの発端である。
主催を引き継いだ徳島市と地元の新聞社は
各演舞場のチケット売り上げが低迷しているのは
阿波踊りの名物である「総踊り」が原因だとして中止を発表。
総踊りと言えば阿波踊りのフィナーレを飾る
大人気のイベントだけに各有名連は一斉に反発して対立が激化。
思いもかけぬ「場外乱闘」になったらしい。
まあ、お祭りはいつだってどんぶり勘定ならぬ「祭り勘定」だが
これも利益最優先の今どき事情だろうか。
なんでもかんでも儲けではなく
もう一度、祭りの原点に立ち返るいい機会ではなかろうか。
しょせんは盆踊りなのだから。
踊る阿呆も見る阿呆もいいけれど
いがみ合う阿呆はご免こうむりたいものである。