新・むかごの日記

高槻市に在住の、人間と自然が大好きな昭和1桁生まれの爺さんです。
出かけるときはカメラ連れ。
目標は毎日1記事です。

シライトソウ:白糸草(シンプルな色のこみ入った花)

2006-06-03 06:56:48 | 植物観察1日1題
穂全体に白い糸状の花被が水平状に伸びる様子からこの名があるシライトソウ:白糸草(ユリ科シライトソウ属)は、秋田県以南の山地や木陰、谷沿いなどの生える多年草です。
倒披針形の根出葉をロゼット状に叢生し、5~6月、15~50cmに伸びた花茎に細い小葉を多くつけ、
上部は穂状花序となり多くの純白小花が芳香を漂わせて清らかに咲きます。
小花は花披が6個、この中の4個だけが発達して長さ約1cmの細長いへら状線形となります。
雄蕊は6個、この中の3個の花糸は長く、他の3個は花披の残りの2個とともに短くなっています。
図鑑を照らし、なるほどと頷きながらルーペで見るのが楽しい花です。

最新の画像もっと見る