土・日曜日、祝日に更新し、毎回 4 枚( 群 )の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。
こんにちは。調子が悪かった「 Photoshop 6.0 」が、昨夜はパッタリと止まってしまいました。
今までの「 Windows XP・7・8.1・当初の10 」では上手く稼働していましたが、修理が終わった Windows 10 ( 有料で
最新版に乗せ換え )からは互換性が悪くなってしまい、いつも使っている PC のデータを「 Windows 7 」で編集し、元に戻してから掲載しました。
さて本題ですが、昨日のブログで久々の「 改造 19 段 」をお伝えしましたが、今日は「 改造 20 段 」
として、ヤフオクで落札した「 ツールロッカー・バッテリーカバー 」を装着した時の様子をご紹介します。
9 月 6 日に「ツールロッカー」が届き、11 日に「バッテリーカバー」が届きましたが、共にススキの純正品です。
※いつもは 4 枚( 群 )の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは 5 枚( 群 )構成となっています。
ネットオークションで「 ツールロッカー 」を落札し、9 月 6 日に届き、12 日に装
着作業を行いました。
ススキ(株)キャリイトラック「 DA 63 T 」の純正品で、「SUZUKI」の文字
入りのキーが 2 個付いていました。
ツールロッカーには取付穴が 3 か所開いていて、キャリイトラックには 1 か所しか
なく、車体に 2 か所の穴を開けることになりますが、隙間が狭くて目印を付けるの
に苦労しましたが、キチンと装着が出来ました。
ネットオークションで「 バッテリーカバー 」を落札し、11 日に届き、12 日に装着
作業を行いました。
ススキ(株)キャリイトラック「 DA 63 T 」の純正品で、凹凸面の半ツヤ仕上げの
黒色でした。
車体やツールロッカーの白色に合わせる様に、純正色のホワイトスプレーで 5 回に
分けて吹き付けながら仕上げました。
塗り終わったバッテリーカバーを仮装着する際に引っかけてしまい、「あぁ!下地
の黒色が見えてしまった!」と塗り直しを覚悟しましたが、小さな剝がれがどんど
んと広がり、まるでシールを剝がす様に取れてしまいました。
下地処理として油分を除き、5 回に分けて丁寧に塗りましたが、あまりにもキレイ
な剥がれ方に、今後はバッテリーカバーの材質に合った塗料を探して再塗装です。
それまでは、目立つ様な剥がれ方をしないことを願っています。
手直しはありますが完成したので記念写真です。
今までは荷台の両側面の中央部に締りがありませんでしたが、白色が加わって落ち
着いた雰囲気になった様に思います。
※ 午前 0 時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。