いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

長野県・山梨県 2

2020年02月16日 00時37分36秒 | Weblog
土・日曜日、祝日に更新し、毎回 4 枚( 群 )の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。



昨日のブログ「 長野県・山梨県 1 」に続いて、長野県・山梨県へ行った時の写真をご紹介します。
 今年は 4 回行き、今日のブログは 3 回目ですが、地域限定で雪が「無い」「多い」と変化が目まぐるしいですね。
  長野県山ノ内町の「 湯田中渋温泉 」で聞き「 志賀高原 」へ行きましたが、吹雪で写真は撮れません !

※いつもは 4 枚( 群 )の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは 15 枚( 群 )構成となっています。



2 月 3 日と 4 日はキャリイトラックの運転席・助手席で車中泊をし、5 日は長野県佐
久市の「 東横インホテル 」で宿泊しました。

1 枚目の写真は、4 日に車中泊をした上信越自動車道の「 小布施 P 」で、日の出前に
出発して 3 枚目・4 枚目の長電長野線の「 小布施駅 」でパチリです。

最新の「 JR 時刻表 」を購入していて、車両の通過時刻を予測していますが、時刻の
確認が難しい場合は 3 枚目の様に駅で時刻表をもらいます。






    普通電車が停まる駅近くで普通電車を撮るのは簡単ですが、通過する
    急行・特急電車のタイミングを計るのは大変です。


    



予測通りに通過してくれると、余裕を持ってパチリです。





駅と駅の間の撮影では、踏切から聞こえる遮断機の音が頼りですが、踏切が遠くにあ
るとドキドキで待っています。






背景となる雪山や鉄橋を探して待機しますが、4 枚目の写真の様に珍しい車両が来た
時は嬉しいですね。






    長野県北部まで来たら、やはり下高井郡山ノ内町の「 湯田中渋温泉 」
    へ寄りたくなりますね。


    



何故なら、映画「 千と千尋の神隠し 」の湯屋のモデルとなったと言われている「 金
具屋 斉月楼 」があり、被写体にしてみたいからです。

木曜日が定休日で、宿泊客がいないので撮りやすかったです。





旅館街のあちらこちらで温泉が湧いていて、水蒸気が出た瞬間をパチリです。





温泉に入る時は撮影に不向きな時間帯を選びますが、ここでは撮影時間を削って入浴
しました。

3 枚目の写真は千葉県から来た親子で撮影許可を取ってパチリ、4 枚目は神奈川県の
若者で、4 人一緒に湯舟へ入りました。






1 枚目の写真は温泉街の中心を流れる「 角間川 」で、2 枚目は情緒たっぷりの建物で
すが、旅館はやっていません。

3 枚目・4 枚目は高台から見下ろした「 湯田中渋温泉 」です。





公営駐車場の管理人さんに聞き「 志賀高原 」へ行きましたが、やはり雪景色はいい
ですね。






積雪の多い地方には必ず「 冬季閉鎖 」の道路があり、いつもキャリイトラックで行
ける所まで行きますが、今回も U ターンに苦労しました。






「 横手山渋峠スキー場 」の駐車場で、働くカッコいい車両を見つけてパチリです。





徐々に降雪が吹雪に変わり、なかなか写真が撮れませんでした。





佐久市の「 東横インホテル 」へ向かう為に下山しましたが、「 丸池スキー場 」付近
で吹雪が激しくなり、傘を持たずにバス停にたたずむ女性は一分・一秒が長く感じた
事でしょう。






※ 午前 0 時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする