ふれあいの森自然学校 活動報告

ふれあいの森自然学校が活動している内容を紹介しています。
このブログをご覧の皆さんも気軽に参加してみましょう!

ズームイン! 秋 見てみよう、夏の名残と秋の風 2018-09-12

2018-09-13 19:06:10 | 百年公園散策会
前日17時の予報では降水確率10%でしたが、始まる頃には雨が降っていました。ところが、16人もの方々に集まっていただき感謝感謝です<m(__)m>
 
                                     オトギリソウ
  
 オトギリソウの葉です。漢字で「弟切草」と書きます。裏切った弟を兄が切って、その血しぶきが花や葉の無数の黒点になったというお話です。
 
                                                                  サワオトギリ
 
同じ仲間のサワオトギリの花です。花弁や咢の縁に見える黒点が血しぶきです。おどろおどろしい話となりました( ゚Д゚)

                                                    ヒメタイコウチ
 
参加者の方が見つけられました。ヒメタイコウチです!岐阜県では絶滅危惧Ⅱ類となっています。全国的にも限られた狭い範囲にしか生息せず個体数は大幅に減少しています。水が染み出ているような所にいて、水中では暮らせません。水深が深いと溺れてしまいます。翅はあるのに飛ぶことができず、移動は歩くだけです。不思議な昆虫です(@_@)

                                                 なにこれ~??  
 
本日のメインイベント!ギンリョウソウモドキです!雨の中、皆さん興味津々で案内人の話に聞き入っていただけました。春に咲くギンリョウソウに似ていて、秋に咲くので別名アキノギンリョウソウとも言われます。

                                                       ギンリョウソウモドキ
 
不思議な色で不思議な形、「気持ち悪い」とおっしゃる方もみえました。確かにエイリアンのようで、あの映画を思い出します。ヒトのお腹からゴボッと出てきた時の頭の形に似ています。ギョッ!!白い色が目を引きますね。この植物は葉緑体を持っていません。自分で光合成をして栄養分を作り出すことができないのです。地中の樹木の根に共生する菌類(キノコやカビなど)からいただく栄養がすべてなのです。これから成長する姿を見守っていきたいですね!!

                                                                               台風爪痕

1週間前の台風21号では大きな被害が出ました。被災された皆様にお見舞い申し上げます。百年公園内にも台風の爪痕が残されていました。散策路には飛ばされた小枝がいっぱい落ちています。折れてしまった樹木もたくさん見られました。尾根道ではコナラの大きな木が根元から倒れていました。改めて自然の大きな力に驚かされました!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2018年7月11日(水)百年公園... | トップ | 秋です。森のようちえん in... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

百年公園散策会」カテゴリの最新記事