ふれあいの森自然学校 活動報告

ふれあいの森自然学校が活動している内容を紹介しています。
このブログをご覧の皆さんも気軽に参加してみましょう!

新緑の森を歩こう in ふれあいの森 2019-6-26

2019-06-28 21:57:07 | ふれあいの森散策会

6月の散策会は雨で中止になることが多いのですが、今日は降水確率0%で全く雨の心配のない散策会です。

               深緑の森


春の新緑から深緑に変わった森の中のです。静かですが、何やら力強さが感じられます。今からこの季節ならでは宝物をさがしに出発です。

                ビッグピーナッツ?


この絵(写真)では堂々とした存在感ですが、じつは小さい。(蓑の長さは7㍉)マダラマルハヒロズコガの幼虫です。(別名ツズミミノムシ)参加された方が「エー?」。もう一度「マダラ、マルハ、・・・・」最後まで伝え終わらない内に「アーッ!ハッハッハ」声を上げて笑ってしまいました。それでも指を折り「マダラ、マルハ、・・・・」と、唱えながらメモしていました。因みに漢字表記だと覚えやすいです。斑丸翅広頭小蛾と書きます。

                間違えられた?


どこにでもある木ではないので、出会えたらうれしい木、中国原産のボダイジュです。花が終わり、葉っぱが変化してできた苞(苞葉)には青い実がいっぱい付いていました。秋が深まると苞はヘリコプターの翼のような役目をして、風に乗って種を遠くまで運びます。釈迦が「悟りを開いた」のはこの木の下ではなく、インドボダイジュ(天竺ボダイジュ)ですが、中国では寒くて育たないので、葉っぱが似ているこの木を聖樹ボダイジュとして寺院や公園に植え、これが日本にボダイジュとして伝わったそうです。

 他にもキビタキ、コジュケイ、ホトトギスの鳴き声、オバボタル、ホタルガ、の乱舞、ナツツバキ、ムラサキニガナ、サカキ、スイレン等盛りだくさんの散策会でした。次回は、10月23日(水)です。集合場所は古津側のトイレのある駐車場です。お間違えないように、よろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする