
そんなわけで、「とっとりバーガーフェスタvol.2」の
前夜祭会場である、「大山ロイヤルホテル」にやって来ました!

開始1時間前に宴会場に入らせてもらうと、
想像していた以上の規模!
まるで結婚披露宴のような席数で、
このあとステージでスピーチすることを考えると
腰が引けます…。

今日は前夜祭の模様をUSTREAMで配信する約束を
していたので、
さっそくセッティング。
ここで問題発生!
なんとネットにまったく接続できません!
困った困ったと天を仰いでいたら、
「大山ロイヤルホテル」のスタッフの方が
2人がかりで奔走してくださり、
微弱ながらも電波をゲット。
無事配信できることになりました!
気がつけば前夜祭スタートまであと30分。
招集した全国のバーガー協会の皆さんが
集まってきました!

ブログ「ハンバーガーブログ」でおなじみ、
東日本ハンバーガー協会会長の
イノウエシンゴさん(左)と
西日本ハンバーガー協会会長の僕(右)。

ブログ「HAMBURGER WORLD」でおなじみ、
東海ハンバーガー協会のmasaさん(左)と、
ブログ「THE BLUES BURGER」でおなじみ、
兵庫ハンバーガー協会の
隼人さん(右)。
これまで、それぞれの方とはお会いしたことがあったのですが、
一同に集結するのはこれが初めて。
歴史的な出来事に、ちょっと感動してしまいました!

前夜祭がスタートすると、
実行委員長のからきさんによる
「みなさーん、こんバーガー!」
という斬新なかけ声(笑)に始まり、
明日からのイベントに
出店するお店の方が、スタージの上で30秒という時間を与えられ、
ハンバーガーのPRを次々としていきます。

延々60店舗のご当地バーガーがズラリ!
配信していたUSTREAMでも、「こんなにバーガーがあるんだ!」と
驚きのタイムラインでいっぱいになりました!

お店の紹介が終わると、
今度は
「全日本“ご当地バーガー”連絡協議会」
発足のご挨拶。
これは来年以降もこういったご当地バーガーのイベントを
続けていけるように、みんなで協力しましょう、というもので、
なんと鳥取県知事がご挨拶されていました!
まさか県知事が「こんバーガー!」「がんバーガー!」なんて!
あとで名刺交換させて頂きましたが、とても気さくな方でした。
知事のご挨拶のあとは、いよいよ僕らハンバーガー協会の出番。
全員でステージに上がり、一人ずつスピーチします…が、
トラウマになるくらいにダダすべり
してしまいました(号泣!)。
うう…来年はしっかり考えてきます…。

その後、お店の方たちと一緒に、
ご当地バーガーのテーマソングを歌ったりして、
前夜祭は無事に終了しました。

懇親会では「大山ロイヤルホテル」の
豪華なディナーブッフェ(大山Rバーガーおいしかった!)に
のんびり舌つづみ!…できるわけもなく、
名刺交換、皆さんとの交流をたっぷりさせて頂きました♪
この模様は、すべて
USTREAM「薮伸太郎責任生中継一人よがり」に
アーカイブが残っておりますので、よかったら見てください!

パーティ終了後、わずかではありましたが、
ハンバーガー協会みんなと話ができて楽しかったです。
近くに居酒屋でもあれば、もっとじっくり語り合いたかった!
嫁と子供が待つペンションまでみんなのタクシーに
相乗りさせて頂き、ぐっすり…できるわけもなく、
なんと長女が夜泣きし、2、3時間しか寝れなかったのでした…。
次回、いよいよ「とっとりバーガーフェスタ」本番!
【つづく】
前夜祭会場である、「大山ロイヤルホテル」にやって来ました!

開始1時間前に宴会場に入らせてもらうと、
想像していた以上の規模!
まるで結婚披露宴のような席数で、
このあとステージでスピーチすることを考えると
腰が引けます…。

今日は前夜祭の模様をUSTREAMで配信する約束を
していたので、
さっそくセッティング。
ここで問題発生!
なんとネットにまったく接続できません!
困った困ったと天を仰いでいたら、
「大山ロイヤルホテル」のスタッフの方が
2人がかりで奔走してくださり、
微弱ながらも電波をゲット。
無事配信できることになりました!
気がつけば前夜祭スタートまであと30分。
招集した全国のバーガー協会の皆さんが
集まってきました!

ブログ「ハンバーガーブログ」でおなじみ、
東日本ハンバーガー協会会長の
イノウエシンゴさん(左)と
西日本ハンバーガー協会会長の僕(右)。

ブログ「HAMBURGER WORLD」でおなじみ、
東海ハンバーガー協会のmasaさん(左)と、
ブログ「THE BLUES BURGER」でおなじみ、
兵庫ハンバーガー協会の
隼人さん(右)。
これまで、それぞれの方とはお会いしたことがあったのですが、
一同に集結するのはこれが初めて。
歴史的な出来事に、ちょっと感動してしまいました!

前夜祭がスタートすると、
実行委員長のからきさんによる
「みなさーん、こんバーガー!」
という斬新なかけ声(笑)に始まり、
明日からのイベントに
出店するお店の方が、スタージの上で30秒という時間を与えられ、
ハンバーガーのPRを次々としていきます。

延々60店舗のご当地バーガーがズラリ!
配信していたUSTREAMでも、「こんなにバーガーがあるんだ!」と
驚きのタイムラインでいっぱいになりました!

お店の紹介が終わると、
今度は
「全日本“ご当地バーガー”連絡協議会」
発足のご挨拶。
これは来年以降もこういったご当地バーガーのイベントを
続けていけるように、みんなで協力しましょう、というもので、
なんと鳥取県知事がご挨拶されていました!
まさか県知事が「こんバーガー!」「がんバーガー!」なんて!
あとで名刺交換させて頂きましたが、とても気さくな方でした。
知事のご挨拶のあとは、いよいよ僕らハンバーガー協会の出番。
全員でステージに上がり、一人ずつスピーチします…が、
トラウマになるくらいにダダすべり
してしまいました(号泣!)。
うう…来年はしっかり考えてきます…。

その後、お店の方たちと一緒に、
ご当地バーガーのテーマソングを歌ったりして、
前夜祭は無事に終了しました。

懇親会では「大山ロイヤルホテル」の
豪華なディナーブッフェ(大山Rバーガーおいしかった!)に
のんびり舌つづみ!…できるわけもなく、
名刺交換、皆さんとの交流をたっぷりさせて頂きました♪
この模様は、すべて
USTREAM「薮伸太郎責任生中継一人よがり」に
アーカイブが残っておりますので、よかったら見てください!

パーティ終了後、わずかではありましたが、
ハンバーガー協会みんなと話ができて楽しかったです。
近くに居酒屋でもあれば、もっとじっくり語り合いたかった!
嫁と子供が待つペンションまでみんなのタクシーに
相乗りさせて頂き、ぐっすり…できるわけもなく、
なんと長女が夜泣きし、2、3時間しか寝れなかったのでした…。
次回、いよいよ「とっとりバーガーフェスタ」本番!
【つづく】