明るく正しく強いブログ

朝昼晩、時間を問わず飲んで喰って面白おかしく過ごす人生を歩みたいです。※旧名「日が沈む前に飲む酒はウマい」

センバツ高校野球、なんとしても開催すべし!

2020年03月04日 | 高校野球
まずは今朝5時半頃に配信された、「スポニチアネックス」の記事を一部抜粋して紹介。
新型コロナウイルスの感染が拡大する中、日本高野連はきょう4日午後2時から、大阪市内で第92回選抜高校野球大会(19日から13日間、甲子園)の運営委員会と緊急理事会を開き、開催の可否を協議する。通常開催は困難と判断し、無観客での開催か中止のどちらかの方向性を出す。どちらの決定がなされても選抜大会では史上初となる。
上記を受けたのが下記の一文。 
無観客か中止か…。センバツの行方は、この二者択一に絞られ、(中略)最終的な方向性が決まる。

この駄文を書き始めたのが14時30分。そのうち、ニュース速報が流れるかもしれないので、テレビをつけておく。
ただいま、フジテレビの「グッデイ!」では、「トイレットペーパー品薄デマ」を流した人間について伝えている。
デマを流す人間が悪いのは当然だが、うのみにして大騒ぎする人間もどうかと思う。
東日本大震災のときも、怪しげな情報が錯綜したのを、もう忘れちゃったのかね。
とりあえず、みなさん、もっと落ち着きなさいよ。

批判を承知で告白するが、コロナウイルスが話題に上がって以降の私は、以前と変わらぬ生活を続けている。
最近ようやく、飲食店に入った直後や帰宅時に、手を洗うようになったくらいだ。
職業:フリージャーナリスト(要するに無職)ゆえ、どこかへ出勤する必要はないのだが、
自宅にこもることなく、外で太陽の光を浴び、ウォーキングをする。ストーキングは、最近はしていない(←余計なコトを言うな)。
不用意な外出は避けるべし? 冗談じゃねえよ。目に見えないウイルスにビビってられるか。
私が非常識なのではなく、世間が騒ぎすぎなんだよ。さっきも書いたけど、みんな、落ち着けって。
感染者や死者の数が、万が一にも現在より大幅に増えたときは、ようやく私も生活態度を改め、
「以前、見通しを誤ったブログを書いてしまったことをお詫びします」と謝罪し、今回のブログを削除するよ。

だいたい、致死率はともかくとして、風邪やインフルエンザなどの患者も少なくはないし、
死者の数だけなら、自殺者(年間2万人!)や交通事故の方が断然多いのに、そっちはなぜ対策をしないのだ。
プロ野球オープン戦、競馬競輪など公営競技の無観客開催、マラソンやコンサートなど大規模イベントの中止、
さらには感染率が低いとされる、子供たちが通う学校の休校…どれもこれもやりすぎだ!
まあ、高齢者だらけの競輪場だけは、入場禁止も致し方ないかな。おかげで車券を買えず、最近カネが減らないぞ(笑)。

さて、ここで冒頭の高校野球の話題に戻る。「無観客開催」か「中止」、なぜこの二択なんだ!?
私の希望は「観客を入れた通常開催」or「やむを得ず延期」の二択だ。
忘れてはいけないのが、高校野球の試合ってのは、ベンチ入りしたレギュラーの選手たちだけでなく、
スタンドで応援している控え部員やマネージャーも一緒に戦っているわけで。
もちろん、大舞台に備えて練習してきた、吹奏楽部やチアガールなどの応援団たちも一緒だ。
つまり、無観客試合というのは、サッカー(11人)→フットサル(5人)、ラグビー(15人)→7人制ラグビーのように、
例年の高校野球とは、似て非なる競技…それこそソフトボールや三角ベースに変更するようなものなのだ。

最初に紹介したスポニチアネックスについて、ネットには様々な意見が寄せられているが、大半が「中止すべき」だ。
いくつかの意見を紹介すると、
1 「学校が休校なんだから部活も」
2 「他の高校生のスポーツ大会も中止。野球だけ特別扱いするな」
3 「そもそも高校野球は教育の一環のはず」
4 「球児が感染したら、あるいは球児から拡散したら、どう責任とる」
5 「球児たちには気の毒だが、仕方がない」
上の5つが主な意見。どいつもこいつも正論語ったつもりでいやがる(推測、でも当たってるはず)のが気に喰わねえ。
だいたいこいつらは、野球なんてやったことのない、球児の気持ちもわからない部外者ばかりだろう(推測、以下同上)。

1への反論
さっきも書いたけど、子供同士の感染率は低いのだから、休校にしたのが間違い。
また、政府の休校要請が出されたのは3月2日で、期間は「2週間くらい」だった。3月19日開幕の選抜は期間外だ。
2への反論
膨大な死者・被災者を出し、放射能の危険性も訴えられた、9年前の東日本大震災時も野球は開催された。
被災地東北からも批判は少なかったはずだし、歴史も人気もある高校野球は「特別」なのだから仕方がない。
3への反論
なにを今さら…。高校野球が教育とは無関係で、立派なスポーツビジネスであることなんて、
「パチンコは換金できる」「ソープランドでは性行為が行われている」と同様、ガキでも知っている常識である。
4への反論
いま現在、球児たちが全員、室内にこもっておとなしくしているとは思えない。おそらく、何度か外へ出て、
ランニングなど軽い運動をしているはず。甲子園遠征によって感染する確率は、地元にいても変わらない。
5への反論
本当にそう思うなら黙っていろ。誰も頼んでないのに薄っぺらい投稿をするな。てめえは食べロガーか。

結局、上記の「中止しろ」という投稿をしているヤツらは、マスクを買えなかったり、外出を控えさせられたり、
不自由な日常を送っているうっ憤を、球児に晴らしているだけではないか。「オレも苦しい、だから球児も苦しめ」ってね。
そういう負の感情の蔓延こそ、コロナウイルスよりタチが悪い!

とはいえ、上記の私の反論も説得力は薄いし、社会情勢を考慮すれば、今大会の通常開催は正直苦しいと思う。
ただし、無観客開催はさっき書いたように、高校野球の本来の姿とはかけ離れているため、避けてほしい。
希望はやはり「やむを得ず延期」。実施時期はズバリ、夏休み期間、つまり夏の甲子園との合同開催だ。
春の選抜甲子園の出場校は32、夏の選手権大会出場校は49。併せて81校でトーナメントをやるのだ。
もちろん、夏の予選も例年通り行う。中には、春に続き夏でも出場権を獲得するチームも出るだろう。
それが11チームなら81-11=70校。朝7時プレイボールで1日5試合やれば、例年よりちょっと長い程度だ。
優勝したチームには、夏の深紅の優勝旗はもちろん、春の紫紺の優勝旗も贈られる。

※2011年夏、深紅の優勝旗を掲げて行進する日大三・畔上主将

私の知る限り、まだ誰も提案していない、「春夏合同・最大81校での大会」案、どうかなあ?

9年前の東日本大震災時は、開幕5日前の18日17時59分に、NHKでニュース速報を知らせるチャイムが鳴り、
【選抜高校野球、開催決定】と報じられ、無事23日に大会を迎えた。
現在16時30分。まだ詳細は発表されないが、結論はもう少しだけ、先延ばしにしてもいいのでは?
いずれにしても、全員が納得できることはまず不可能。ならば部外者は黙って、関係者の決定に従おうではないか…
あ、そもそも私も部外者だった(苦笑)。

※拙ブログは、高校野球の開催と同様に、
新型コロナウイルス問題の早期終息も当然願っております


追記1 3月4日 18時15分に「無観客試合を前提に準備 開催中止も視野」との緊急ニュースあり
追記2 3月11日 やはり開催中止。出場予定だった球児たちの悲しみは、計り知れない
私の提案、春夏合同開催=32+49=81校の大会はダメかい!?
追記3 3月11日20時 元阪神タイガースの赤星憲広氏が、私の持論とほぼ同意見を提案
追記4 3月12日4時 元読売ジャイアンツで元甲子園球児の江川卓氏も、合同開催を提案 どうなる!?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 変なシャツのひと -メンズ... | トップ | コンドルからチャチャチャへ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

高校野球」カテゴリの最新記事