はり師きゅう師が思う健康へのワンポイント/しおざわ治療院 治鍼堂

川崎市麻生区の鍼灸治療院です。
出張(往診)を主体に自宅でも施術できます。お気軽にお問い合わせください。

しおざわ治療院

土日もやっている鍼灸指圧院です。

連絡先

℡ 090-4820-1189

ここ暫くの患者様の傾向

2016-09-29 09:40:30 | 首肩こり
おはようございます。しおざわ治療院 治鍼堂の塩澤です。



ここ暫く全身が固くなっている方がとても多かったです。

原因は急激な気温低下だと思われます。


日中はそれなりの気温があるのですが、風が冷たく身体が冷えてしまっているのに気付かないのです。


対策としては薄手の羽織るものを一枚持ち歩くことと、首にスカーフ等を巻くことです。

身体を冷やさないように注意してください。




暑いからこそ身体を冷やします

2016-06-30 10:00:00 | 首肩こり
おはようございます。しおざわ治療院の塩澤です。



最近往診で外に出て帰ってくるとけっこう汗をかいています。

今まで(店舗)と比べると良いことなのですが、汗をかいているせいで首が冷えてしまい痛くなってしまいます。


そんな時はまずは身体を拭き、下着を着替え、そして手のひらで首すじを温めるようにしています。

手の届く範囲で色々と触っていると、首から肩甲骨の間を温めるのが一番気持ち良く無駄な力が抜けます。


暑いからこそ汗をかき身体を冷やす。

当たり前のことですが気付いていない方がとても多いです。

普段から冷房の風が首に直接当たらないようにし、汗をかいたら拭き取るようにしましょう。





首肩こりは背中から

2016-01-08 10:00:00 | 首肩こり
おはようございます。しおざわ治療院の塩澤です。



昨日辺りから会社初めの方も多く、首肩コリが多くなる季節ですね。

この首肩コリ、背中も原因の一つだということをご存知でしょうか?


そもそも首の回旋(横を向く事)は首の骨だけではないんです。

確かにメインは頸椎1・2番なのですが、肩甲骨の下辺り(胸椎8番)までの背骨が少しずつ捻じれて首は横を向けるようになっています。

ですので首肩がコルと背中までコッテしまうのです。

また、逆に背中がコルと首にも影響を及ぼすという事なんです。


ですので当院は首肩のコリでも必ず背中から解しています。

そうすることにより首肩のコリもより楽になってきますので。




枕の高さ

2015-12-14 13:33:16 | 首肩こり
こんにちは。しおざわ治療院の塩澤です。



皆さんは枕をいくつ持ってますか?

一つしかない方もいれば沢山持っている方もいると思います。

また、首の状態を計測し高額な枕を作った方もいると思います。


私は薄い枕か一つだけですが、タオルを使いその都度高さを調整しています。

また、酷く辛い時は枕を外し、タオルだけで枕を作ります。


作り方は簡単で、まず厚手のバスタオルを枕の幅に折ります。



ついで片側を緩く丸め(首の高さに合わせる)



反対側を折ります。



それをひっくり返して使うのです。



横から見るとこんな感じです。



丸めた方が首に当たり、平らな方が頭の当たる部分になります。

この首に当たる部分の高さをその日の自分の首の状態に合わせるのがミソとなります。


皆さんも試していてください。




首を冷やさないように

2015-12-10 11:09:46 | 首肩こり
おはようございます。しおざわ治療院の塩澤です。



陽が出ていても空気は冷たい日がやってまいりました。

風が吹いたら寒さ倍増ですね。


以前から“身体を冷やさないように!”と伝えています。

温めるというより、保温に努める方が負担は小さいと思っています。

特に寝ている時です。


寝ている時は身体を動かさないので身体は発熱しにくいです。

しかし、布団で保温するようにしています。

ここで問題なのが首元です。

寝る時に首まで布団を掛けていても寝返りをうつとどうしても首元は露出してしまいます。

ですのでネックウォーマーが活躍するのです。


私は冬はネックウォーマー、夏は薄手のタオルを首に巻いて寝ています。

それだけで朝起きた時の首の状態が随分違います。

皆さんも一度お試しください。




所在地

〒214-0036 神奈川県川崎市多摩区南生田4-19-10-101 ℡ 044-975-1349

HPアドレス

http://www.403089.com/