某年金生活者のぼやき

まだまだお迎えが来そうに無い

イギリスの鉄道は大丈夫か? 

2010-04-17 16:57:53 | ぼやき
 一回だけの個人的経験で断定はできないが、イギリスの鉄道は少しやばい。
 ロンドンのパンクラスという大きなターミナルに切符を買いに行った。ノッティンガムまで大人二人当日往復で約100ポンド。しかし、座席指定だと70ポンドだという。喜んでそれを頼んだ。これがことの始まり。
 往路は座席が取れたが、復路がコンピュータに出ないという。いろいろやってくれたがだめ。このコンピュータのせいだということになって、1時間後に来てくれという。「あきらめないでね」といわれた。どっちが?といいたくなった。とにかく、土曜日なのですぐ近くのカムデンタウンに行って若者の雑踏を見て、引き返した。係りのおばさんは大喜びでまたコンピュータを操作し始めた。だめ。結局帰りは一等車の指定席。それでも90ポンドだから、普通に切符だけ買うより安い。変なシステムだなと思ったが、翌日朝その列車に乗ろうとした。座席は車両Eの53と54.なんと車両が無い!Dで終わり!仕方なしに適当に空いている座席に座った。発車してしばらくすると(これも遅すぎるが)アナウンスがあった。「E車両はないから、座れるところ(available seat)にすわれ」と。availableてのはこんな使い方をするのか、と変な感想をもった。車掌は、しかし、一言も謝らなかった。
 帰りの列車は一等車。期待していったら、また座席が無い。窓に一等車と書いてある車両に乗り込んで、もうわかったから、勝手に座った。早い者勝ちだ。周りの乗客はどう見ても一等車の客とは思えないロー・ティーンばかり。駅に入るときから、ロンドンで駅を出るまで、一度も切符を見せなかった。車中の検札もなかった。度胸さえあれば、ただ乗りができる。
 帰国してからいただいたノッティンガムからのメールには「一分早く発車したので、別の列車にお乗せしたかと心配しました」とあった。危ない!と思うのは日本人だけだろう。発車の遅れるのが普通のイギリスでは、前の列車が遅れて発車したと思うのが常識なのだろう。
 あの国に新幹線を走らせるのはやめたほうがいい。歴史的大事故が起こる。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする