社会空間研究所 建築・まちづくり通信

社会空間研究所の所員が建築・まちづくりに関する情報等を気ままに綴ったブログです。
2007年6月からスタートしました。

代々木上原と阿佐ヶ谷のケヤキ並木&涸沼のシジミ汁

2020-05-15 17:09:20 | 緑・植物

新コロナ対策として、最近は、自宅のある西武池袋線富士見台から代々木上原まで

毎日自転車通勤です。

もうずいぶん電車に乗っていない。

この時期は、通勤ルートにある中杉通りと井の頭通りのケヤキ並木を走り抜けるのがとても気持ちがいい。

 

話は変わりますが、昨日、実家から涸沼(僕のマザーレイク/茨城県にある汽水湖)のシジミが送られてきました。

早速、シジミ汁にして食べましたが、ほんと、美味しかった~!!

生き返りました~~!!

みなさん、シジミは涸沼産です。

小学生から中学生まで、夏はこのマザーレイク涸沼で泳いでました。

そして、泳いだ帰りに味噌汁用にシジミをとって帰ります。

シジミは大きなのだと足の親指ぐらいあります。

東京育ちのうちの奥さんは、あまり大きいので驚いていました。

▼井の頭通りのケヤキ並木

▼阿佐ヶ谷のケヤキ並木

▼涸沼のシジミ汁。最高です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする