goo blog サービス終了のお知らせ 

社会空間研究所 建築・まちづくり通信

社会空間研究所の所員が建築・まちづくりに関する情報等を気ままに綴ったブログです。
2007年6月からスタートしました。

代々木上原まち歩きmap更新しました

2016-08-03 12:11:07 | 代々木上原情報

『代々木上原まち歩きmap』更新しました。

このmapを手にして、代々木上原をブラついてください。

以下のURLからプリントできます。

http://www.shaku-ken.co.jp/img/160720uehara_cafe-restaurant-shop%20map.pdf

A3サイズでプリントし、ジャバラ折りでA6サイズにすると便利です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代々木上原の路地で二宮金次郎に出会った

2016-07-29 13:25:19 | 代々木上原情報

代々木上原の路地で「二宮金次郎君」を発見。

金次郎君は、今日も、熱心に学業に励んでいたのであった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代々木上原の路地をぶらぶら歩く

2016-07-09 11:06:04 | 代々木上原情報

7/8(金)

ランチのあと、腹ごなしに、代々木上原の路地をぶらぶら歩く。

いつの間にかホームメードプリン「POPOCATE」のお店にイスとテーブルが設けられていた。

上手に作ったもんだ。

この手のお店は、アラカン世代はなかなか入れないけど。

ちなみに、7/24(日)は上原盆踊り大会です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海大学付属望星高校周辺(富ヶ谷周辺)を散策

2016-05-25 13:17:11 | 代々木上原情報

■5/25(水)

東海大学付属望星高校近くの定食屋さんでランチ。

この日は焼き魚・アコウダイの粕漬け定食。

このあたり、美味しい定食屋さんが2件あるんです。

お店を出て、周辺を散策。

 

▽レトロなクリーニング屋さん 今も営業している?当時はモダンだったと思います

▽住民管理のコミュニティガーデン見つけました

▽DOWN TOWN DXで紹介されたというレストラン 肉が旨そうでした。今度行ってみることに

▽年々緑が成長している集合住宅。こういうマンションは価格が下がりませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上原1丁目 カエデアジサイ

2016-05-20 10:20:24 | 代々木上原情報

上原銀座より1本井の頭通り側に入った、角のカエデアジサイが咲き始めました。

最近まで、これがアジサイの仲間だとは知りませんでしたが・・・・。

病気にも強いので、人気のようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミュニティFM『渋谷のラジオ』開局

2016-04-02 11:40:59 | 代々木上原情報

4/1 渋谷のコミュニティFM 『渋谷のラジオ』開局

会社近くの電柱に開局のお知らせ広告が貼ってありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代々木上原情報 こんなお店ができました。

2016-03-03 17:12:02 | 代々木上原情報

井の頭通り沿いに

グラノーラ、ナッツ、ドライフルーツ、コーデイアル、はちみつ

などを取り扱っているオシャレなお店ができました。

とはいっても、昨年ですが・・・・。

早速、パイナップルのドライフルーツを購入。

試食しました。完全なドライじゃなくて、なかなかおいしいです。

まあ、気持ち高めですが、自宅用じゃなくて、ちょっとした手土産にはいいかも。

お店の名前は 『NOOKS FOODS』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上原落語会ほか

2016-02-19 21:02:19 | 代々木上原情報

▽4/5(火)上原落語会があります。

▽路地で見つけたかわいい看板「POPOCATE」(手作りプリン専門店)

▽レストラン 「9 STORIES」のロゴ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井の頭通り 遮熱性舗装工事 その効果は?

2016-01-20 11:00:43 | 代々木上原情報

オフィスの前のとおりである井の頭通りにおいて、部分的?に遮熱性舗装が行われます。

夏になったら、路面度温度を比較してみることにしよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はクリスマスだ~~ を実感してます

2015-12-24 15:26:39 | 代々木上原情報

オフィス(上原)の向かいにあるケーキ屋『アステリスク (ASTERISQUE)』

今日は開店から列が途切れません。

儲かるなー。

でもパテシエさんたちは大変だ~~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のお昼はこれ!!

2015-12-17 12:59:19 | 代々木上原情報

最近、お腹の調子がよくないので、

本日のお昼は、代々木上原銀座の『The 6 market』でサラダランチ。

入っている野菜は、

ケール、ひよこ豆、カリフラワー、アボガド、セロリ、ラペ(にんじん、くるみ)、キヌア、大麦、サツマイモ、紫キャベツ

同じ上原銀座にあるブータン料理のお店、先日、「孤独のグルメ」に登場したら、いつのまにかお客さんが並ぶようになりました。

よかったですね~~。

ここ、結構うまいですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スムージー 代々木上原 『The 6 market』

2015-09-23 14:20:15 | 代々木上原情報

【健康食品】

「グラノーラ」ブームがきたと思ったら、

今度は、「スムージー」に「コールド・プレス・ジュ―ス」。

来年は何が来るんだろうか?

ちなみに、会社のある代々木 上原にも、

今夏、「スムージー」のお店『The 6 market』がオープンしました。

さっき、ちょっと覗いてきました。

ランチ代わりにサラダも食べてきました。

新鮮で、なんといっても、体によさそうな感じです。

それと、「menu」もらってきました。

お近くの方は、一度お試しを。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

west park cafe 閉店してました

2015-05-28 19:12:30 | 代々木上原情報

今日、お昼休みに食後の散歩をしていたら、

「west park cafe」が閉店していました。

結局、一度も入らなかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代々木上原 最近気になるお店 『MAG BY LOUISE』(マグ バイ ルイーズ)

2015-05-19 12:53:20 | 代々木上原情報

MAG BY LOUISE<マグ バイ ルイーズ>

情報によると、

花束のWEB SHOP「LOUISE」のオーナーが、

フードコーディネーターと共に代々木上原にオープンした“お花も買えて、一杯やれる店”。

お花も買えて、お酒やコーヒーも楽しめる。

さらに、本も読めるらしい。

『東京のおしゃれなフラワーショップ10選』にも選ばれている。

さあ、あなたも、行きたくなってきたでしょ!! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代々木上原情報 富ヶ谷のチョコレート屋さん「Minimal」

2015-04-17 15:58:21 | 代々木上原情報

今日は天気が良かったので、

焼き魚定食を食べに、

駒場東大前の通り沿い(山手通りに近い)まで足を伸ばした。

注文したのはアコウダイ。旨かった~~。

ここは、まさにおふくろの味。満足、満足!!

食後、散歩がてら山手通りの中国茶のお店に。

このお店は、風吹ジュンサン御用達のお店、。

糸井さんの事務所でも紹介している。

が、残念ながら、お休みでした。

そのまま、山手通りを井の頭通り方面に向かう。

左側に、ちょっとオシャレなお店を発見。最近できたようだ。

せっかくなので、覗いてみると、そこは、大人のチョコレート屋さん(=minimal)だった。

URL http://mini-mal.tokyo/

6種類ぐらい、試食させてもらったが、カカオの違いで全く味が違う。

58年間生きてきたが、こんなチョコレート食べたことがない。

ちょっと高かったけど、つい購入してしまった。

購入したチョコレートは「FRUITY」。50gで1,200円。

プチ贅沢をしてしまいました。

▽お店の入口

▽板チョコの入った袋

お店を出て井の頭通りへ。

角にカフェができていた。カラス?

▽cafe 「CALLAS」

 

井の頭通りに入ると、新緑がきれいだった。

▽新緑の井の頭通り

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする