相模太夫の旅録=Tabi Log

☆ 旅は一枚の写真から始まる!!
☆ 旅先での四季彩々一期一会の被写体を瞬撮!!

柿生の「麻生川桜まつり」ジャストフィットで開催!! 

2019-03-31 14:35:37 | 桜・桜まつり
小田急線沿線の桜の名所として知られる麻生川。麻生川には小田急線新百合ヶ丘駅~柿生間の共和橋から柿生新橋まで全長約1.3㎞の両岸に40年の「サクラ(ソメイヨシノ)」が約280本植えられており文字通り「桜並木」と化している。殆んどの地区で昨日の土曜日、今日が「桜祭り」の指定日、ここ麻生地区も今日「麻生川桜まつり2019」が開催されている。支柱や桜の木に祭りの提灯が取り付けられ、橋の欄干にはまつりの横断幕が張られ満開となった桜が麻生川両岸を覆い最も華やかな最高の舞台となっている。当日の「桜まつり」は式典のほか、地域にちなんだ歌や踊り、お囃子などが演じ披露される。(1903)










コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 在日米陸軍キャンプ座間「日... | トップ | 「相模原市役所桜通り」300本... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

桜・桜まつり」カテゴリの最新記事