ハロプロ番組レポ

ハロプロメンバー出演番組を不定期にレポします。

HBCラジオ「OCHA NORMA 石栗奏美のHello! リアル☆スクール」第177回 前編(8/20) 

2023-08-23 00:00:01 | Weblog





今回も諸事情により、前編、中編、後編に、3分割して、レポさせて頂きます。


オープニングで石栗ちゃんは「皆さん、こんばんは!OCHA NORMAの、石栗奏美です!
今週も30分間、最後まで宜しくお願いしま~す!早速、メッセージ、ご紹介したいと思います。
ラジオネーム“ダイヤ~ンさん”です。有難うございます!
“カナミン、こんばんは!初メールです”・・アッ、有難うございます!“秋に北海道に旅行計画中なのですが、
北海道の食べ物の、お勧めを教えて頂けると嬉しいです。因みに今は、ルタオのソフトクリームを
食べることしか、決まっていません“っと、頂きました~!食べ物ですか?そうですね、私~が、ま、
好きな、ご飯屋さんとかで言いますと~!アノ、北海道大学、北大の近くに有る、クレージースパイス
って、言う、スープカレーの、お店が有るんですね!これ、結構、本場の方が、やってらっしゃる店で~!
辛さも結構、強い段階、選べて~、ま、1番人気の~アノ~、メニューに入ってる?スープカレーが、
もうベストに美味しいので!これ、最初はね、そこから挑戦してみて欲しいなと思うんですけども!
何か、ホントに、ここのスープカレー、私は1番美味しいと思っていて、メチャメチャ美味しいので、
是非、アッ、札幌駅からも、結構、近く、行けると思いますので、お立ち寄りの際は、行って頂けたらと、
思います。後、そのクレージースパイスの割と近くに有ります。クラーク亭、って言う、ハンバーグだったりとか、
ステーキだったりとか?が出て来る、お店が有るんですけど~!そこも私は~、もう、小っちゃい頃から、
よく、かなりよく、行ってまして~!もうホ~ントにメチャメチャ、お世話になっている、もう、私~の中ね、
匂いが残っているのではないか?って、位、私が、小さい頃に、一杯、行っていた、お店なので、
是非、行って頂けると嬉しいなと思います!
(マァ、石栗ちゃんの、お勧め店は、北大近辺に集まっているようですね)(^^)


そしてアノ、ルタオのソフトクリーム、って言うコトは、マァ、空港とかにも、ルタオが入ってますけど~!
もしね、小樽に行かれて、本場のルタオを食べる、って、言うので有れば~!是非、アノ、小樽へ、
アノ、天狗山って言う、山が有りまして~!そこでスライダーってモノが、出来るんですけど~!
結構、ソリみたいになって~、山を駆け降りるじゃないですけど~!フフ、ちょっと面白いので~!
ま、そんなね、速いとか、それ、そんなに怖くないよ~?って、方は是非、乗って頂けると嬉しいです!
私も~、結構、何年も乗ってないんですけど~!小っちゃい頃、行ったら絶対、何回も乗ってたので~!
お勧めで~す!是非、北海道旅行、楽しんで下さ~い!
(マァ、小樽の天狗山は、そんなに高くない山で、気軽に行けるし、色々、楽しめるアトラクションも、
有りますからね)(^^)


今週は、トークルームを、お送りします。今回はメッセージテーマ“ちょっと恥ずかしかったこと”で、
頂いた、お便りを時間の許す限り、ご紹介します。皆さんからのメッセージは、こちらまで!
(ここでアドレス紹介していました)・・それでは、今日は、この曲からスタートです!HBCラジオ、
今月の推薦曲です!OCHA NORMAのサードシングルから、OCHA NORMAで・・」と言って、
曲を掛けていました。


♪ちょっと情緒不安定?・・・夏♪ (OCHA NORMA)


“トークルーム”


石栗ちゃんは「・・イエ~ィ!(パチパチ拍手してます)・・ここからはメッセージテーマ
“ちょっと恥ずかしかったこと”で頂いた、お便りを、ご紹介して行きます。まずは、大分県の
“シルクルユメさん”です。有難うございます!
“カナミン、こんばんは!私の、ちょっと恥ずかしかったことは、言い間違いです!
友達の悩みを聴いている時に、明らかに、おかしい?と思う内容が有ったので、
それは、腑に落ちないねぇ?と、言おうとしたら、アレ?何に落ちないんだっけ?っと、
考え込んでしまい、言葉に出した時には、それは溝に落ちないね?っと、言ってしまいました!
しばらくの沈黙の後、友達が吹き出して、笑い出してしまいました!笑顔に出来たことは、
嬉しいんですけど、やっぱり、ちょっと恥ずかしかった“っと、頂きました~!
アッ、でもこれ、友達、結構、元気に、なっちゃうんじゃないですか?フフ、私が、ちょっと、悩み事、
相談してて、急に、溝に落ちないね?って、言われたら、何か?悩む~コト、忘れちゃう気がする~!フフ、
何か、素敵ですね。でも、友達のコト考えて、こう、おかしい?って、言おうとしてる、って、
気持ちは多分、伝わったと思いますよ!でも、これ、OCHA NORMAメンバーでも、
結構、有りまして~!米村姫良々ちゃんと、窪田七海ちゃんは、結構アノ、難しい言葉とか、2人にとって、
こう、新しい言葉を覚えると~、それ、使いたがるんですよ~!フフフ、で~、フフ、結構何か、
間違った使い方とか、面白い使い方をフフ、しているコトが有るので~!何かこの~“シルクルユメさん”の、
凄く、判りますね!あの2人、よく何かこう、変な使い方をして、私が、イヤ、違うだろう?って、
言ってるので、いつも~、フフフ、それも凄い、でも、楽しい時間なので~!何か、ちょっと、2人のコトを、
思い出しました~!
(マァ、言葉の意味を、よく判らずに、使い続けちゃう、ってコトも結構、有るのかも知れませんね)(^^;


続いて、ラジオネーム“岐阜県のスバルさん”です。有難うございます!
“カナミン、こんばんは!小学生の時、給食を、みんなで、頂きます!を、言ってから、食べるというのが、
ルールでした。その日も、同じように、当番の子が、頂きま~すっと、言ったと思いきや?やり直しが、
有った模様!気付かず、1人で食べ始めていて、恥ずかしかったです“っと、頂きました~!
まず、この~、頂きます、で、やり直しが有ったのが、凄く、私、懐かしいな、と、思ってて~!
きっと、アレですね?小学校、中学校の時ですよね?確かに、頂ききます!で、アノ~、
何って言うんですか?こう、姿勢が悪い子とか、ちょっと、ガッツいてる子が居たら、厳しい先生とかだと、
やり直し!って、言うので、私は何か、あんまり、そういう先生と、当たらなかったので~!
しかも、やり直し~、が、有っても~、割と食べちゃったりとか、してるタイプなので~!フフ、その何か、
偉いなと、いう風に思いますね!でも、マァマァ、マァマァ、そんな時、有りますよ!やり直しにした~、
他の人が悪いんですね!その食べ始めちゃって~!って、恥ずかしい、だなんて、そんな、思うコトはね、
そんな無いんじゃないかなと思います!」と、話していました。
マァ、給食時間って、出来るだけ早く食べたい気持ちは、殆どの子が抱いてますからね。(^^)


この後、中編に続きます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする