ハロプロ番組レポ

ハロプロメンバー出演番組を不定期にレポします。

HBCラジオ「OCHA NORMA 石栗奏美のHello! リアル☆スクール」第175回 後編(8/6) 

2023-08-11 01:05:05 | Weblog





中編からの続きです。


状況は、今回の、スタジオゲスト、西﨑美空ちゃんとのトークの途中で、1曲、流れた後、
OCHA NORMAの8月リリース、クワトロ新曲について、2人で語っている場面からです。


尚、後半に入って2人のトークが盛り上がってしまい、ボリュームオーバーに、なりましたので、
番組の一部を纏めて、レポさせて頂きます。


(KI=石栗ちゃん、M=美空ちゃん、Z=全員)


KI 「OCHA NORMAで“ちょっと情緒不安定?・・・夏”お送りしました~!今回のシングルでは、
これ以外にも、何と?」
M 「はい!」
KI 「3曲、収録されています!」
M 「ウワ~ォ!」
KI [“オチャノマ マホロバ イコイノバ~昭和も令和もワッチャワチャ~”“ シェケナーレ”
“ヨリドリ ME DREAM”の、3曲なんですけけれども~!」
M 「はい!」
KI 「その中で、美空ちゃんが、特に、思い入れ有るよ、これ、話したいよ、って、曲は、有りますか~?」
M 「そうですね、私、西﨑は~“オチャノマ マホロバ イコイノバ~昭和も令和もワッチャワチャ~”って、
言う曲で、アノ~、思い出、有るなァ、と、思ってて~!」
KI 「う~ん・・」
M 「まず、題名から~、印象が凄いじゃないですか~?」
KI 「イヤ、もう、インパクト、大だよ!」
M 「そう、大なんです!何か、まず、長さ的にも~、とても長いし~!」
Ki 「うん!」
M 「キーワードも“オチャノマ マホロバ イコイノバ~昭和も令和もワッチャワチャ~”・・」
KI 「キーワード、有り過ぎ!」
M 「有り過ぎるし~、突っ込み処、満載なんだけど~!」
Ki 「は~い!フフ」
M 「もう、これを~、最初、貰った時!」
Ki 「うんうん・・」
M 「曲名から~、何だ?この曲は?って・・」
KI 「ビックリしたね?」
(マァ、ハロプロソングの中では、タイトルが最長クラスですからね)(^^;


M 「思うじゃないですか~?何か、その~、バラード系かも判らないし~!」
KI 「判んない!」
M 「掴み処が無いから~?」
KI 「う~ん!」
M 「どうなんだろう?って、思ったら凄い、テンポアップな曲で~!」
KI 「うん、う~ん!」
M 「オシャレな楽曲に、なってるじゃないですか~?」
Ki 「う~ん・・」
M 「で、ダンスも~、OCHA NORMAでは史上、最高に激しい、難しいダンスだなと、私は思ってて~!」
KI 「は~い!」
M 「結構、振り入れからも~、私、苦戦、しちゃってたから~!」
KI 「うんうん!」
M 「思い入れが凄く有る曲なんですけど~!」
KI 「は~い!」
M 「ミュージックビデオもね、ダンスシーンが、主に使われてるな?って、思ってて!Y2Kを、更に進化させた、
Y3Kと、言うコトで!」
KI 「オ~?」
M 「もうホント、色んな要素が、詰込まされてるな、と思うし~!」
Ki 「うん、う~ん!」
M 「衣装も~、OCHA NORMAのメンバー、オレンジ組と~、ピンク組?に分かれてて~、
メッチャ、可愛いじゃないですか~?」
Ki 「可愛い~!」
M 「髪型も、みんな、ヘアーアレンジも、みんな凄く、揃ってて~!」
KI 「ねぇ~!」
M 「結構、見処、満載な曲だなって、思うし~・・」
Ki 「うん!」
M 「歌詞にも、何か、憩いの場、とか~・・」
Ki 「うんうん!」
M 「後、サクラ家イソノ家・・」
KI 「そう、そう~!」
M 「結構、私、初めて聴く、キーワードが多くて~!」
KI 「オ~?」
M 「これ、こう言うのも~、昭和と、令和をアノ~、比較してると言うか~?」
KI 「うんうん!」
M 「そういう違いも、出てるのかなァ?って、思うので、是非、聴いて頂きたいで~す!」
(マァ、結構、色々と聴き応えの有る楽曲に、なってるようですね)(^^)


KI 「う~ん“オチャノマ マホロバ イコイノバ”は~・・」
M 「う~ん!」
KI 「ミュージックビデオは、もう何処を、スクリーンショットしても、こう、映える~・・」
M 「ねぇ、映えてる~!
KI 「そう、凄い、オシャレに作って頂いて~!」
M 「ホントだ~?」
KI 「でも~、何だろう?このハロープロジェクト感は?って、言いますか~?」
M 「ねぇ、ホント、そう~!」
KI 「何か、マァ、楽曲から、漂う感じも有りますし~!MVにも、こう、若干、何となく、
ハロープロジェクトらしさは感じる~・・」
M 「ねぇ、感じる~!」
KI 「部分も、忘れず、って言う所が、私、この曲の凄い、好きなポイントだなァ、て、いう風にも、
思っておりますし~・・」
M 「うん!」
KI 「後、その話題に出た、衣装!」
M 「アッ?」
KI 「衣装はね、みんな凄く、可愛くて~!」
M 「可愛いねぇ~!」
Ki 「そして、美空ちゃんはね、結構、アノ、ストレートヘアー、ただの、こう、ストレートヘアーってコトが、
多いけど、今回、ちょっとね、三つ編みを!」
M 「三つ編みして、リボン、着けちゃって~!」
KI 「そう~!髪回り、お花、咲いちゃって~!フフ」
M ウワ~、アハハハ」
KI 「いますけど~!」
M 「お花、咲かせちゃった~!?」
KI 「凄い、素敵ですけど~!」
M 「いいね、その表現、お花、咲かせました、って、言おう、これから!」
KI 「そのリボン、作り物だけどねぇ~!」
M 「フフフ、そう!」
KI 「作り物だけど~、花、咲かせました!」
M 「何だけど・・アノ、お花と言う表現に、して下さい!もう、いい~、アレです!」
KI 「アッ、よき~?」
M 「これこそ、何って言うっけ~?」
KI 「何だろう?」
M 「アノ、CMみたいなさァ・・」
KI 「何だろうねぇ?」
M 「エッ、難しい言い方で、何か、しますよね?」
KI 「何だろう~?」
KI 「それ~!」
M 「例えるなら・・例えたら、国語で、多分、出て来ると思う!」
KI 「アッ、ホント~?」
M 「いつか~、言うね?」
KI 「うん!アハハハ」
M 「アハハ、出て来なかった?ごめん!」
KI 「全然、判んない?」
(マァ、思ってた言葉が、急に出て来なかった、と言う感じですかね)(^^;


M 「でも~、いい表現だった!」
KI 「有難うございます!表現、褒めて頂いてね!」
M 「アハハ、有難うございます!」
KI 「美空ちゃん、って、ホントに、ヘアーアレンジ、苦手じゃん?」
M 「うん!」
KI 「アノ、もう、言わせたら、ただの三つ編みを~、4本?着けるだけなんですよ!」
M 「そうねぇ、言ったら~、言うてますから、そう!」
KI 「ただの細っそい、三つ編み、4本、作るだけ、なんですけど~!メチャメチャ、時間、掛かるからね!」
M 「そう~、最初~、時間、掛かるって言うか、もう、出来なかったの?」
KI 「出来なかったのね?三つ編み~?」
M 「うん、その~、或る、お仕事の時に、自分で、して行かなきゃ、イケなくって~、その~、
どうしようと思って?精一杯、やったの!」
KI 「うん!」
M 「したら、ボッコボコの、三つ編み、編んだから、ホントに!もう、デコボコの三つ編み、をして~!
行って、行ったら~、丁度、それが、カナミンと~、広本瑠璃ちゃん、3人での~・・」
KI 「うんうん!」
M 「お仕事で~、アノ~、最初に入ったら、広本瑠璃ちゃんが居たのね!」
Ki 「う~ん・・」
M 「何か、凄い、不思議そうな目で~・・」
KI 「う~ん・・」
M 「美空ちゃん、どうしたの~?って!」
KI 「アハハハ」
M 「言われて~!うん、どうしたの?何~?って、言ったら~、髪型~!って、フフ、言われて~!
振り向いたの!」
KI 「良かった~!やっぱ、そうだよねぇ、と思って~!」
M 「マァ、瑠璃ちゃんは~、ずっと、仲いいし、私の、その不器用さも、知ってるから~!」
Ki 「はいはい!」
M 「お返事、くれたの、家から!」
KI 「うん!」
M 「でもホントに、ずっと何回も、やって、何回も、やって~!今、完璧に笑顔です!」
KI 「マァ、マァ、マァ、マァ・・やった~!」
M 「見た目ですよね?きっと~、三つ編み、では有る!」
KI 「その根本は~、ボコッ、と、してるけど~・・」
M 「それは~、もう、しょうがない!しょうがない、ま、でも、フツーの2本の三つ編みも~、
出来るようになったの!」
KI 「オ~、凄~い!」
M 「だから~、成長を遂げてるので~!」
KI 「うん!」
M 「これからも、ちょっと頑張って、ヘアーアレンジのほうも!アノ~、掴めて行けたらいいなって!」
KI 「成程ねぇ!」
M 「そう、頑張たい、ホントに!」
KI 「そこから~、進化、出来るように!
M 「そう、実力をね、もっと上げて行きたいです!」
KI 「オ~、じゃあ、それも勉強に、なった~?」
M 「そう!」
KI 「シングルと言うコトで!」
M 「そうなんです!髪型も、ヘアーアレンジも、勉強に、なりました!」
KI 「オ~?」
(マァ、美空ちゃんにとっては、色んな意味で、成長に繋ぐコトが出来た楽曲だったようですね)(^^)


ここから、OCHA NORMAのシングル発売を記念した、全国のリリースイベントの話題に、なり、
美空ちゃんに振ると、実感も無いけど、まだ、1周年を迎える実感も無くて、この1年、色んなコトが、
有ったと思うし、気付けば、クワトロ新曲、発売されるし、色んなコトを経験して、とても素敵な
1周年を迎えて、更に、スタートダッシュ出来ると思うと話していました。
石栗ちゃんも、素晴らしいスタートを、サードシングルで切れたと思うけど、何か、楽しかったとか、
思い出に残ってるコトを聴かれ、美空ちゃんは、窪田七海ちゃんの誕生日イベントで、七海ちゃんの、
夢を叶える、緊急企画が起きて、スイカ割りをしたいと言った為、そんなコト出来ないと思ったけど、
大人の方達が、全部、準備してれて、無事、スイカ割りが出来たコトを話していました。
マァ、ステージ上で、スイカ割り、しちゃうって凄いですよね!(^^)


そして、話題は夏の楽しみに触れ、花火が出来たコトについて語り始めました。以後の遣り取りです。


M 「結構ね、それもマネージャーさんとかも、結構、アノ~、スケジュールに入れてくれたのね!」
Ki 「そう、花火を観ながら~!フフフ」
M 「そう、マネージャーさん、メチャメチャ、面白くて~!」
KI 「そう!」
M 「石川県で、アノ、イベントを、させて頂いた時に、アノ、近くの旅館に、とある旅館に、
OCHA NORMA、泊まらせて頂いて~!その日に何か、結構、アノ~、旅館の、ご飯、食べたりとか、
花火を、したりとか、しよう~?みたいな話を、してたんですよ!雰囲気でね、もう、メンバー、結構、
アッ、じゃあ、花火して~、温泉、入って~!マァ、結構、ノリみたいな感じで、いたから~!」
KI 「そうそう!」
M 「その前日、夜に~、マネージャーさんから、アノ~、旅のしおり、みたいなのが届きまして~!」
KI 「届きましたねぇ!」
KI 「“①、何時から何時、ご飯を食べます”」
M 「フフフ」
KI 「“②、何時から、何時まで、花火をしよう”フフ、でも、マジで修学旅行だった~!アレ!」
M 「そう、凄く、楽しかった~!みんなで、一緒の部屋に寝て~!ゲームもして~!
そして、もう、そのゲームを、持って来てくれたのが~、最年長の斉藤円香ちゃん、って、言う~!」
KI 「アッ、円香ちゃんだったんだ、アレ~?」
M 「その時のだよ、アレ~!」
KI 「ア、トランプか~?」
M 「そう、トランプと、なんじゃもんじゃ、とか~!で、花火は~、その、マネージャーさんと、
窪田七海ちゃんが、相談して~、前日に一杯で!」
KI 「そう!」
M 「車、用意してくれたよね!」
Ki 「その~、石川県に行く前に、お仕事、有ったんですけど~・・」
M 「う~ん!」
KI 「マァ、結構、アノ~、気合いの入る、お仕事だったんですよ!」
M 「そうそう~!カツが入るね!」
KI 「で、みんな、シュッ、って、した感じ、結構、キンチョーして行ったんですけど~!
他に、窪田七海ちゃんも、物凄~い、大っきい、荷物を抱えて~!」
M 「ねぇ~!」
KI 「現れたんですよ~!」
M 「何だろう?って聴いたら、花火~!って、しかも、花火って、結構な量だったのね?アノ、ホント、
大きい、トートバッグ、ビッシリ入ってる位の~量の花火で~!想像を超えて来たね!アレも~!」
KI 「1時間位、花火、したんですけど、全然、使いきれなくて~!」
M 「余ってたよね?」
KI 「そう、最後、もう、マネージャーさんが、バンバンバ~ン、って、メッチャ、花火、上げ始めて~!」
M 「しかも、愛生ちゃんも、何か、参戦してくれて~!アブナ~イ?ってフフ、言いながら~!フフ」
KI 「一杯、いましたねぇ・・」
M 「楽しかったねぇ、でも!」
KI 「楽しい夏の思い出が出来たんじゃないかなと思います~!はい、それでは、ここで、1極、
お届けします。OCHA NORMAで・・」
Z 「“オチャノマ マホロバ イコイノバ~昭和も令和もワッチャワチャ~”」
(マァ、最近は、自分達で花火をするって、あまりないので、メンバーには貴重な体験に、
なったでしょうね)(^^)


♪オチャノマ マホロバ イコイノバ~昭和も令和もワッチャワチャ~♪ (OCHA NORMA)


KI 「さて~、アッと言う間に、お時間と、なってしまいました~!」
M 「は~い!」
KI 「美空ちゃんには、今日、初めて、スタジオに出演して頂きましたが、如何でしたか~?」
M 「は~い、そうですね、いつもアノ~、電話での出演と言うコトで~・・」
KI 「うん!」
M 「スタジオで、いつか、したいな、って、ずっと思ってたんですけど~!」
KI 「オ~、嬉しい~!」
M 「だから、今回、これ、夢、見たね、いつも観る、スタジオの光景で、スタジオ収録するコトが
出来て、本当に嬉しくて、しかもスッゴイ、楽しかったです!」
KI 「有難うございま~す!」
M 「では、又~、いつか、来れるようにね、頑張ります~!」
KI 「それでは最後に、ラジオ、お聴きの「皆さんへ、メッセージ、お願いしま~す!」
M 「は~い、北海道の皆さん、そしてラジオを聴いて下さる皆さん、いつも聴いて下さり、
有難うございます!」
KI 「フフフ」
M 「エ~、今回めね、色んな裏話だったり、私の行ったコトない、情報も、お話したので、
是非、沢山、聴いてくれると嬉しいです!」
KI 「この時間は、OCHA NORMAの西﨑美空ちゃんを、お迎えして、お送りしました!美空ちゃん、
有難うございました~!」
M 「有難うございました~!」
(マァ、やっぱり、電話より、スタジオで、生で会うと、話も、依り、弾むようですね)(^^)


“エンディング”


ここで、いつもの1人音源に戻りました。


石栗ちゃんは「エンディングで~す!来週は、トークルームをお送りします。お楽しみに!
ここで、OCHA NORMAからの、お知らせ!8月12日土曜日、深夜12時58分から、
HBCテレビで、放送される、キタに恋した!に、私、石栗奏美が、出演します!
昨日の放送にも、出演していますので、まだ、観てないよ~?って、言う方は、是非、TVerで、
ご覧下さい!そしてハロープロジェクト25周年を記念した、オーディションが、現在、開催中です!
詳しくは、ハロープロジェクト公式ホームページをチェック宜しく、お願いしま~す!
番組では、フツオタ、お悩み相談など、メッセージを大募集中です、(ここでアドレス紹介していました)
キタ恋の感想は、お早めに、お早めに、お願いしま~す!それでは、お別れの、お時間です!
ここまでの、お相手は、OCHA NORMAの、石栗奏美でした!皆さん、お休みなさ~い!」と言って、
終わっていました。
マァ、石栗ちゃんとしても、久し振りに、スタジオにゲストが来て、2人で進行出来たので、楽しめたようで、
良かったですね、(^^)



今週の放課後日誌


8月6日(日)
今日の放送をきいて、より皆さんに美空のことを好きになってもらえたんじゃないでしょうか~???
ド天然だけどやる時はやる!そんな美空が可愛くてしょうがないです♡
また番組に来てほしいですね!


メッセージ大募集!!
現在募集中のメッセージテーマは「文化祭」です。
文化祭でこんな出し物をしました、文化祭の準備中にあったエピソード、
ちょっと広げて「学芸会」の思い出でも大丈夫です!
思い出のほかにも、地元の学校は文化祭でこんなことをやっています!
などなど、文化祭にまつわるメッセージお待ちしています!
そのほか「ふつおた」も募集中です!HBCテレビ「キタコイ」の感想はお早めに!!!


「みんなの教えて!ベスト3」
現在募集中のお題は…「好きなパン」です。
それぞれ選んだ理由も合わせてお寄せ下さい。お待ちしています!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする