ハロプロ番組レポ

ハロプロメンバー出演番組を不定期にレポします。

“モーニング娘。’23のモーニング女学院、放課後ミーティング”第590回(7/29)  

2023-08-08 00:00:01 | Weblog





今週も番組、前半のオープニングをメインに、レポさせて頂きます。


(E=生田衣梨奈ちゃん、A=羽賀朱音ちゃん、M=山﨑愛生ちゃん、Z=全員、2Z=2人)


Z 「♪キンコンカンコ~ン キンコンカンコ~ン♪」
M 「こんばんは~!」
2Z 「こんばんは~!」
M 「フフ、エ~と、暑いですねぇ~!」
E 「暑いねぇ・・」
M 「そう、暑過ぎて~、こないだ~、外で歩いてて~、扇風機を持って~、歩いてたんですよ!」
E 「ハンディの?」
M 「アッ、小っちゃいヤツね!」
A 「フフフ」
E 「アッ、デッカイヤツだと思ったよ~!」
A 「フフフ」
M 「小っちゃいヤツ、持って、歩いてたら~、アノ、風、来るじゃないですか?」
A 「うん!」
M 「その風が暑過ぎて~・・」
A 「判る~!」
M 「ちょっとビックリしました~!」
E 「涼しくない?・・涼しくないよね?」
M 「そうなんですよ~!」
E 「涼しくなんないもん、この夏!」
M 「暑い風が来て、逆に暑いみたいな!」
A 「へぇ~?」
M 「ですけど~、最近、ほまれちゃんから~、新しい~、持つ扇風機、貰って~!誕生日プレゼントで!」
E 「うん!」
M 「で、今日は持って来たんですけど、まだ、使ってないんですよ!」
A 「フフフ」
E 「アッ、じゃあ、ってコトは~、電池満タンって、コトか?
M 「満タンです!」
A 「ヤバ過ぎる~!」
M 「いつでも、どうぞ~!」
E 「一応、まだ、朝だからね!朝は、まだ涼しいから~!」
M 「はい、そうなんですよ!」
E 「まだ、早朝なんで~!」
A 「フフフ」
M 「フフ、早朝なんで~!」
E 「朝、でも、暑いよ~?」
(マァ、最近は、熱帯夜の日々が続いてますからね)(^^;


A 「イヤ、暑い時期のキャミワンピ!」
M 「凄いですねぇ・・」
A 「生田さん、凄~い!」
M 「う~ん・・」
E 「最近、このキャミワンピしか、着てないんだから!」
A 「生田さん、最近、ずっと~、アノ、二の腕、観えてる!フフ」
M 「肩~、肩、出して~!」
A 「肩、観えてます、は~い!」
E 「何かねぇ、何か、この何か、一昨年位までは~、二の腕は出したくないって言う~・・」
M 「う~ん!」
E 「その何か、コンプレックスを隠すって言う技を、アノ、へそは出してたんだけど~!
A 「フフフ、暑い~?」
M 「そうそう!」
E 「へそは出してたんだけど~、何か~、去年~の、終わり位に~、何か、キャミワンピって、
可愛いな、みたいな~!」
M 「凄~い!」
E 「ちょっと何か、キャミワンピ、流行り出して~!」
A 「はいはい!」
E 「何か、ちょっとタイトめの~・・」
A 「はいはい・・」
E 「夏に着る、ちょっと、サマーニットワンピみたいなヤツが流行って~、去年の8月30日位に~・・」
M 「フフフ」
A 「夏の終わりだ~?」
E 「そう、ホントに~、バーゲンで買って~!1000円位でね!」
M 「うん、う~ん!」
E 「アノ、こないだ、みんなにも披露したの、ウイングの~、ワンピを買って~!」
M 「ア~?はいはい!」
E 「そうそう、で~、それで~、今年の~、5月位に~、この、キャミワンピを、チラッ、と着て~!」
M 「は~い!」
E 「ゲットして~!もう、今年、これしか、着ねえ~!って、思う、気持ちで~!」
A 「フフフ」
M 「は~い!」
E 「エリは~、この夏、過ごしてるけど~!ちょっと、キャミでも暑いけん~!」
A 「暑いですねぇ・・」
E 「それでも目の前に~、半チラの~、その、ポロシャツとか、着とう人、観ると~、やっぱ、
エッ?大丈夫そう?って、声、掛けたくなるもんね!」
A 「判ります!サマーニットとか~!」
M 「うん!」
E 「ア~?」
A 「何か、サマーのニットなのは判ってるけど、イヤ、暑くないの?それ~?って、メッチャ、思いま~す!」
E 「そうそう、何か、エリからしたら、今日のハガチンと、愛生ちゃんのとかも、暑そうだよ?」
(マァ、エリポンには、今日の2人の衣装も、少し、暑そうに観えちゃうと言う感じですかね)(^^;


A 「エ~、うちらの、まだ~、服、着てるけど~!」
M 「イヤ~ねぇ、これがフツーだよね?」
E 「そうですね!」
A 「生田さんは、昔、衣装とかで、露出し捲ってたじゃないですか~?」
E 「う~ん・・」
A 「アノ、衣装さん、生田さんが決めてる訳じゃなくて~!」
E 「う~ん・・」
A 「衣装さんから、やっぱ、出される物が、その、二の腕、出すとか、お腹、出すとかが多かったから~!」
E 「う~ん・・」
A 「その反動でしょうね?何か、アノ、隠したく、なってたのは?」
E 「ア~、そうかも知れない、何か、布生地、有る方がカッコいいと思っとった!」
M 「フフフ」
A 「逆に?フツー、何か、逆じゃない?何か、判んないけど、何か・・」
M 「そうですか?」
A 「イヤ、判んない、何か、出してるほうが~、カッコいいと思ってる人のほうが多そう!」
M 「エ~、考えたコト、ないな?」
E 「ダボダボ、って、カッコいい!」
A 「ア~、ダボダボ、カッコいい~!」
M 「カッコいい~!」
E 「後、何か、キラキラ、って可愛い~!」
M 「可愛い~!」
E 「やけ~ん、キラキラで、ダボダボとか~、ジャケットとか着とったら、カッコいいやと、思っとったけん~!」
M 「うんうん!」
E 「何か、昔は~、何か、エ~?何で、こんな、出さなイカンと~?っと、思っとったけど~!
今は、もう~、出してナンボだと思うし~!」
A 「フフフ」
M 「オ~?」
E 「ちょっと、二の腕とか、もう、観せるけ~ん、みたいな!」
M 「うんうん!」
E 「でも~、自分では、落ちたくないけん、ちゃんとね!」
A 「はい!」
E 「アノ、こういう何って言うと?絹の生地は、ちゃんと、肩回りに有ると思うのが~・・」
M 「うんう~ん!」
A 「イヤ、だって、何か、生田さんが、そういうの、着ても、ヘルシーに観えるから、やっぱ、いいんですよ!
凄い、ずっと言ってる!」
M 「う~ん・・」
A 「ヘルシーで、素敵です、可愛い~!」
(マァ、エリポンのボディスタイルは、いつも、バッチリ、カッコ良く決まってますからね)(^^)


M 「フフ、はい、っと、言うコトで・・」
E 「アハハハ」
M 「今年もアノ~、こういう暑い夏に、野外フェスが有ったりとか~!」
E 「う~ん・・」
M 「色々、有るんで~!」
E 「はい!」
M 「頑張りましょう~!」
A 「はい!」
M 「はい、それではモーニング娘。‘23の、モーニング女学院・・」
Z 「放課後ミーティング~!」
E 「イエ~ィ!」
A 「暑い、暑い~!」


(スタートミュージックのSE)


M 「皆さん、こんばんは!出席番号19番、夏休みの宿題で、最初に、手を付ける物と言えば?
科目ごとに、出ている課題、全部!モーニング娘。‘23の山﨑愛生です!」
E 「皆さん、こんばんは!出席番号2番、うんと~、夏の~?夏休みに~?アッ・・」
M 「フフ、夏休みの宿題~!」
E 「エッ、ちょっと、話、切って貰っていいですか?すみません!」
A 「フフフ」
E 「もう1回、いいですか?話、切って、もうて!フフ、皆さん、こんばんは!出席番号2番、
夏休みの宿題の~、アノ、初めに、手、付けるって言うのは~?」
M 「フフフ」
E 「エ~と、算数です!はい、科目じゃない、算数~!」
A 「小学校の頃のヤツだ~?」
E 「モーニング娘。‘23の生田衣梨奈です!」
A 「皆さん、こんばんおやき~!出席番号13番、夏休みの宿題で、1番最初に、手を付ける物は~?
アノ、夏休み帳の、国語!モーニング娘。‘23の羽賀朱音です!」
M 「は~い、今週は、生田さん、羽賀さん、そして私、山﨑愛生の3人が、モーニング女学院に、
出席です!今日の日直は、最近、ずっと、ポニーテールしか、してない山﨑愛生で~す!」
A 「可愛い~!」
E 「可愛いじゃないの~?」
M 「は~い!でもね、暑くて、泳げなくて~・・」
E 「目の上の、おくれ毛が可愛い~!」
M 「有難うございます!」
E 「可愛い~!」
M 「フフフ、メイクさんに作って貰いました!」
E 「可愛い~!」
(マァ、エリポンは、愛生ちゃんの、今日のメイキングがお気に入りのようですね)(^^)


M 「はい、で~、夏休みの宿題で、最初に、手に付ける物・・手に付けるモノ?」
E 「フフ、手を付ける物!フフ」
A 「手に、付けるモノ!フフ」
E 「何か、可愛い~!」
M 「で~、何でしたっけ?」
A 「夏休みの宿題で~・・」
E 「エ~と、エリは~、算数ですね!」
M 「フフ、算数ね!」
E 「何か、教科ごとに、嫌いなヤツ、って、絶対、有るよね?」
M 「はい!」
E 「何か、英語が嫌いな人、社会が嫌いな人!エリは、絶対に~、算数とか、数学やとか、
数学、見てたら、眠たくなっちゃうから~!」
A 「フフフ」
E 「1番、嫌いだった訳じゃん、それを~、始めに、もう全部、終らせて~!」
A 「偉~い!」
M 「スゴ~イ!」
E 「目標は~、10ページずつ、終らせておいて~・・」
A 「凄~い!終れる~?」
E 「終わらせるけど~!他は~、10ページずつで終らせて~、みたいな!」
A 「偉すぎる、何か、生田さんって、その見た目で、真面目なのが、マジで可笑しい~!」
E 「アハハハ、確かに!」
A 「ホントに~、何か、面倒くさいとか言って、最後のほうに、纏めてやってそうなのに~?」
E 「ちゃんとやって、最後は、夏休み、楽しむ!」
A 「偉過ぎる、ホントに~!」
(マァ、夏休み対策としては、理想的と言う感じですかね)(^^)


E 「だって、部活を~、エリ、部活、帰宅部なんやけどさ~!」
A 「はい!」
E 「アノ、中学の時とかね、部活、入ってなかった理由は~、アノ、部活と宿題の両立、
夏休みに、出来ないからなの!」
A 「アハハハ、把握して出来るの、凄いですね!」
M 「フフフ」
A 「マジ、全部、凄~い!」
(マァ、アイドル活動中に、部活を兼ねるのは、ちょっとキツイですよね)(^^;




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする