
10月26日に札幌ニトリ文化ホールで行われたモーニング娘。秋ツアーに行って来ました。
私は、今回、夜の部に参戦したんですが、午後4時前に列に並ぶと、昼の部が終わって、
退場門が開いた時に、会場内で、マーちゃんが1人で喋ってる様子が聴こえて、
凄い、盛り上がってる様子が感じ取れましたね。(^^)
とにかく、今回のモー娘。ライブは、今までの中でも最高のレベルでした。そして最近は、スイッチで、
色が変わるサイリュームを殆どのファンが持参していて、メンバーが替わる毎にサイリュームの色を変えたり、
メンバーの手の動きに合せて、そのサイリュームを操る動きが定着していて、依り、ステージと客席が
一体化した印象を強く受けました。私は、1階席の後ろのほうに座ったのですが、そのサイリュームの動きが
何か、幻想的にも感じたし、この日、札幌に凱旋したマーちゃんが登場する度、客席全体が、
エメラルドグリーンに染まる光景は、本当に素晴らしかったです。
又、新生モーニング娘。のパフォーマンスダンスも、ホントにキレキレで最高で、更に、衣装替えも
何回も有り、そんな可愛いメンバーの姿を見ていると、何か、新たに生まれ変わったモー娘。を、
間近で観れて胸が熱くなりましたね。(^^)
では、今回の内容の一部を、MCをメインに、覚えてる範囲でレポさせて頂きます。
オープニング前に、まずハロプロ研修生が7名、登場して1曲披露した後、メンバーが登場して、
ワクテカ Take a chance(updated) と愛の軍団を元気良く、歌い、その後、最初の挨拶に移り、
さゆみんが「今日は、マーちゃんの地元、北海道で~す!」と振ると、マーちゃんが
「皆さん、ただいま~!」とコール、会場から、お決まりの、お帰り~!のコールが湧き起っていました。
マーちゃんは「エ~とですね、キンチョーしてるんですけど楽しくやりたいなと思います。キンチョーを
皆さんに届けるんじゃ無くて、キンチョーを見せるんじゃ無いコンサートにします!」と挨拶して、
場内が爆笑していました。
マァ、何か、いつものマーちゃんらしい一面が見れて嬉しかったですね。(^^)
この後、ウルフボーイなど5曲を歌って、さゆみんが1人ステージに残り、1人MCタイムに入っていました。
どうやら、このライブでは、最初に、コンサートスタッフから色んな質問が提示されるようで、この日は、
女性スタッフの1人からで、私はスケジュールの管理が下手くそで困っていて、先日も、友達を待たせて
怒らせてしまいました。手帳などを持ち歩いているけど、書くのを忘れてしまう、道重さんは、そんなコトで
困った事は有りますか?私みたいな人をどう思いますか?“との質問でした。
さゆみんは、自分は真逆で、あんまり誘われるコトも無いけど、何か有る時や、予定が有る時は、
ミスしないように、凄くキッチリしたいタイプで、夏休みとかも、1日のスケジュールを全部、決めて、
6時に起きて、ラジオ体操、10時に外で遊んで、遊ぶコトが無くなっても外に居るし、自分が
決めたコトを潰されるのがイヤで、ドタキャンしちゃいました!とか、待ち合わせに遅れちゃうんです!
と言う子が、メチャクチャ羨ましいし、人を傷付けちゃうコトが有るかも知れないけど、自分の思うがままに
生きてるのが凄い羨ましくて、さゆみにとって、そういう生き方をしてる人は、亀井絵里なんですよ!
と言って場内が爆笑していました。何でも、絵里ちゃんは100回待ち合わせても100回遅れるそうで、
でも仕事では遅れないので、一応、相手を選んでると思うと言って、又、場内、大爆笑!
そして、こっちは不機嫌な顔してると、いつも、ごめんなさい!と言ってくる絵里が可愛くて、こんな、
いつも厳しく、小姑みたいな自分よりも、自由に生きてるほうが楽しいんじゃないかと思うし、
そういう人が羨ましいと思うと話していました。
マァ、ちょっと拗ねた表情の、さゆみんも結構、可愛いですけどね。(^^)
この後、さゆみん以外のメンバーが登場してI WISH(updated)を歌った後、メンバーが脇に移動して
正面に、さゆみんが現れ、歩いてる(updated) と ラララのピピピを続けて歌ってましたが、この時、
場内はピンク色に染まり、何か、歌ってる、さゆみんの表情も和んでる感じでしたね。(^^)
そして、この後、ステージに、さゆみん、ハルナン、クドゥ~、フクちゃん、マーちゃんが残り、
画面に、カードが5枚出て、メンバーへの質問コーナーが始まっていました。
最初に、マーちゃんが1枚選ぶと、質問は“今日、持って来た荷物の中で、結局、使わない物は?”
との事で、進行役のハルナンは、所持金千円のお財布、クドゥ~はヘアスプレー、マーちゃんがパック、
フクちゃんが爪切り、さゆみんがヘアーブラシと言ってましたが、さゆみんに振られた時、さゆみんは、
わざと、ミチシゲは~!とハルナンを真似た感じで可愛らしく言って場内から笑い声が起きていました。
そして、ハルナンが、どうして道重さんは、ヘアブラシを使わなかったんですか?と聞くと、さゆみんは、
実は、いつも佐藤のを借りてる!と言うと、マーちゃんは、エ~、いつも使ってるじゃないですか~?と
驚いていましたが、実は、クドゥ~も、マーちゃんに貸していて、マーちゃんも、さゆみんにブラシを
貸しているので、その流れを確認して、マーちゃんが凄~い!と感心していました。
マァ、これで、さゆみんが何かを、クドゥ~に貸していれば、サイクルに、なるんですけどね。(^^;
又、フクちゃんは、爪が長くなっちゃうから、いつも切るようにしていて結構、短めなんです!と言って、
カメラに爪を見せると、スクリーンに大映しになり、場内から、短い!可愛いね!と声が掛かり、
マーちゃんも負けじと、自分の爪をカメラに見せていましたね。(^^;
そして2つ目の質問カードをフクちゃんが選ぶと、そこには“布団に入る時、あなたの裏ワザは?”と
なっていて、ハルナンは、必ず、牛乳を飲んでいて、牛乳を飲んでいれば、色々、成長期も来るかなと
思う!と言っていました。そして、クドゥ~は、神様に怖い夢を見ませんように、と、お願いします!と
言って場内から、可愛い~!と声が挙がっていました。さゆみんはズル~イ!と言っていましたね。(^^;
マーちゃんは、1段ベッドに限ってだけど、絶対、飛び込む!ダイブするのも楽しいです!と言うと、
さゆみんは、それも子供ですね!と返していました。又、フクちゃんは、DSです!と答え、さゆみんは、
毎日、見ているブログを、一通り、チェックする!と言ったので、ハルナンが、道重さん、ブログは大体、
どれ位、見るんですか?と聞くと、毎晩、30人以上は見るけど、全部じゃ無くて、更新したヤツを、
全部、見る!と話していました。マーちゃんは、道重さんのように上手く書けない!と嘆いていましたが
さゆみんは、頑張って下さい!と激励していました。
マァ、さゆみんは、1日、必ず複数回、ブログ更新してますからね。(^^)
この後、メドレーを含め、先月発売のアルバム曲“The Best! Updated モーニング娘。”の曲をメインに、
連続でパワフルに歌い続けていました。もう、この辺では、会場も最高に盛り上がっていて、本当に、
時間がアッと言う間に過ぎて行く感じでした。そして、続いてがラストの曲になります!と、さゆみんが言うと
お決まりのエ~?!の声が掛かって、わがまま気のまま愛のジョーク、を素晴らしいフォーメーションダンスを、
交えながら歌い上げて、一旦ステージからメンバーが捌け、この後、場内はエメラルドグリーンに染まり、
マーちゃんコールが続きました。後部座席から、その様子を見てみると、何か、美しさを通り越して、
幻想的な世界でしたね。(^^)
その後、メンバーが再登場して、恋愛レボリュ-ション21(updated)を熱唱した後、メンバーが、
1人ずつ、挨拶していました。
小田ちゃんは「モーニング娘。に加入して1年、これからも日々、成長して行きたいと思いますので、
又、会いに来て下さい!」と言っていました。
続いて、クドゥ~は「皆さんとのステージの一体感が、熱いコンサートになりました。これからも熱いライブを、
お届けしますので、又、私達に会いに来て下さい!そして今日は13歳最後のライブになります。
どうも有難うございました!」と話していました。マァ、クドゥ~にとっても、忘れられない記念ライブに、
なった感じですかね。(^^)
続いてマーちゃんがマイクを取り「皆さんマーちゃんコール、ホントに有難うございます。皆さんの声援の、
お陰でいつも以上、気合が入ったパフォーマンスが出来たので、又、コンサートに遊びに来て下さいねぇ!」と
言うと、場内から、は~い!と声が掛かり「今日は本当に有難うございました!」と言っていました。
この間も、場内のサイリュームは、エメラルドグリーンに染まっていましたね。(^^)
そして、亜佑美ちゃんは「今回のツアーは、とにかく激しい曲が多くて、今日も気持のいい汗を沢山、
掻くコトが出来ました。そして一緒に踊って下さる、ファンの皆さんの声援や、笑顔を見ていたら、
モーニング娘。って、本当に愛されているんだなァと改めて実感するコトが出来ました。今日は本当に、
有難うございました!」と話していました。
続いて、ハルナンが「皆さんの笑顔で、沢山の元気を貰うコトが出来ました。今度は私が、皆さんに、
元気をお返し出来るように、もっともっと、自分磨きを頑張りますので、これからも応援、宜しく、
お願いします。・・」と言った後、今日から19歳のバースデーTシャツが発売になったので沢山の方に
着て頂けたら嬉しいです!とコメントしていました。そう言えばハルナンデザインのハニー色のTシャツが、
ブログでも紹介されていましたね。(^^)
続いて香音ちゃんが、マイクを取り「皆さんと一緒に歌って踊るコトが出来て、今、この場所に一緒に、
居られるコトが本当に幸せなコトなんだなァと改めて感じました。この気持を忘れずに、これからも笑顔で
歌を届けて行きたいと思います。」と挨拶していました。
続いてリホリホは「今回のツアーは、これまで以上にモーニング娘。の歴史を強く感じながら、1曲1曲、
パフォーマンスしています。モーニング娘。の楽曲が、ドンドン、アップデートして行くように、私自身も、
もっともっとアップデートさせて、そして、今の10人のモーニング娘。のレベルを高めて、皆さんを、
驚かせたいなと思います!」と言っていました。
マァ、今の段階でも、新生モーニング娘。の成長の凄さに、充分、驚いていますけどね。(^^)
エリポンは「1階席の皆さんは勿論、そして2階席の皆さんまでの会場全体が、1つになる感じは、
何度味わっても、最高にハッピーです!又、私達と1つに、なりましょう!」と呼び掛けていました。
続いて、フクちゃんは「ステージで歌いながら、いつもファンの皆さんの中に混ざりたいなァと言う、
気持になります。それ位、好きなモーニング娘。になれて良かったなァって、1番強く、感じるのは、
やっぱり、この、コンサートのお陰です。本当に楽しい時間を有難うございました!」と話していました、
マァ、ホントに今回のモーニング娘。ライブでは、メンバーの手の振りに会場全体のサイリュームが、
同じように反応する、一体感がホントに素晴らしいですからね。(^^)
そして最後に、さゆみんが「本日は佐藤の地元、北海道でコンサートでしたが、もうホントに普段は、
佐藤は凄い、純真爛漫で、ビックリするような発言が多い子なんですけど、でも、コンサートで、
歌ってる姿は、凄い、カッコいいなァって言う一面がドンドン、ドンドン増えて来たなァと感じます。」
と言うと、歓声が湧き起っていました。そして話は続き「マーちゃんは、今後、モーニング娘。を
引っ張って行く1人になると思います!(オ~!と声が起きてます)そして、そして、北海道、
モーニング娘。単独のコンサートは、6年振りと言うコトで(拍手が起きてます)・・北海道で、
コンサートが出来るよう、これからも、上を目指して頑張りますので、宜しくお願いします・・。」と
語っていました。
マァ、さゆみんのトークに、マーちゃんや道民ファンに対する気遣いを感じましたね。(^^)
この後、チャンスチャンスブギを、会場と一体になって、大盛り上がりで歌った後、ライブは
終了していました。しかし、ここでも、全員が捌けた後、終了案内マイクで、マーちゃんの声が聴こえ、
「皆さん、こんにちは~!エ~、はい、エ~とですね、アノ~、これからも、もっともっとコンサートで、
単独もハロコンも、そうなんですけど、北海道に来れるように頑張りま~す!そして、エ~と遠い所から、
来た方も、おりますと思うので~、気を付けて帰って下さい!(は~い!コール)・・そして北海道外から、
来てくれた皆さん、そして、近くから来てくれた皆さん、お帰りの際は、気を付けて・・フフ
(ここで歓声が起きました)又、北海道で会いましょう!(は~い!コール)・・次は、会場が。
満員に出来ます位、成長して戻って来たいと思います。今日は本当に有難うございました。
モーニング娘。の、佐藤優樹でした!オン、ユア、さゆみ~!」と叫んで終わっていました。
この後、会場は、しばし、マーちゃんコールが続き、そいて、万歳コールも湧き起っていました。
マァ、こんな感じで、大盛り上がりの中、ライブは終了していましたが、とにかくモーニング娘。
単独ライブは、札幌では6年振りでしたが、久し振りに熱いライブを堪能させて頂きました。
本当に、新生モーニング娘。の凄さを、
改めて体感出来て、大満足な1日でしたね。(^^)
以上、モーニング娘。コンサート参戦レポでした。
僕も26日夜公演に初参戦しました。
onetwothreeでどっぷりハマってファンクラブに入会して今回のコンサート!
とにかくこの半年間はハリのある生活で楽しすぎました。
今回は、初めてということもあり、ファミリー席にしましたが次からは絶対一般席にしようと思いました。
はじまってからは、とにかくあっという間でもう終わっちゃったのか!と思い興奮しっぱなしでした。
次はハロコン行けたらな~と検討中です。
またこちらのブログも楽しみに読まさせてもらいます!
>ケンさん
レス、有難うございます。
私もモーニング娘。の単独コンは6年ぶりで
久しぶりに観た、メンバーの成長ぶりと、そして会場の盛り上がりに
興奮しながらステージを観ていました。
まだ、未定ですが正月のハロコンが札幌で有るかも知れないので
そちらも期待したいですね。(^^)
メンバーが変わっても色褪せない輝きを放ち続けてますよね。
初めまして!
新生モーニング娘。は、これまでのモー娘。とは、
又、一味違った、新たな雰囲気を醸し出して
頑張ってますよね。(^^)
オーディションのときには「赤点ぎりぎり合格」と言われたり、デビューして間もないころにはロケ中に脚を怪我したりと、応援したくなってしまうキャラクターでしたね。
>たかぴーさん
紺ちゃん、懐かしいですね。
でも、紺ちゃんは今、テレ東で、女子アナとして
逞しく、頑張ってますからね。(^^)
>JUNさん
さゆみんは、リーダーになってから、可愛さと共に、
逞しさを増して色んな面で成長しています。
今後も彼女に頑張りに期待したいですね。(^^)
時のたつのは早いですね
でも彼女は年を感じさせないですね
>しんやさん
なっちは、ラジオトークを聴いても、とにかく考え方と言うか、
気持的に、フレッシュさを感じます。
是非、これからも、普段通り、歩んで、ご自分の人生を
楽しんで欲しいですね。