ハロプロ番組レポ

ハロプロメンバー出演番組を不定期にレポします。

HBCラジオ「OCHA NORMA 石栗奏美のHello! リアル☆スクール」第174回 後編(7/30) 

2023-08-04 00:00:01 | Weblog





中編からの続きです。


状況は前コーナーが終って、1曲流れ、次のコーナーに移る場面からです。


“トークルーム”


石栗ちゃんは「・・イエ~ィ!ここからは、メッセージテーマ“ちょっと恥ずかしかったこと”で頂いた、
お便りを、ご紹介して行きます!はい、その前に、ちょっと私、石栗の最近、有った、ちょっと恥ずかしかった、
出来事を、お話したいと思うんですけど~!私、結構アノ~、電車で~、うたた寝、みたいなコト、
してしまうコトが多くて~!ま、電車って、例えば、後、2、3駅で、降りなきゃイケないけど・・
1コ、手前の駅で、ア~、私は降りるんだ?と、勘違いしてしまって~、座って~、うたた寝してた状態から、
こう~、ウワ~?って、立ち上がって~、アノ~、電車の外を見てみたら、アッ、まだ、目的地の、
1コ、前だった?みたいなのが、凄い、恥ずかしかったコトです!ちょっと処じゃないです、結構、
恥ずかしいです!しかも、これを結構、何回も、やってしまっているので~!フフ、
恥ずかしいなと思います!もし、アノね、電車で、こう、バ~、って、立ち上がってる人がいて~!
又、ポチッ、と座ってたら、私かも知れません!フフ、すみません、はい、
(マァ、それって、石栗ちゃんに限らず、色んな人が、一度は、やったコト有ると思いますけどね)(^^;


では、お便り、ご紹介して行きます!まず~、ラジオネーム“しおりさん”です、有難うございます!
“カナミン、こんばんミ~!これは、新潟で、リリイベが行われた時の話です。
当時、夜行バスで、現地に向かい、到着したのが朝の5時半!丁度、雨が降り止んだ位で、
路面も丁度、濡れてたんです。それで寝ぼけながら、2階から階段を、降りようとした、その時!
階段の踏む所の幅が、思ったより小さく、かかとから滑り落ち、大の字の状態で、1階に、
叩きつけられました!その瞬間、周りを見渡したら、椅子に座っている、おじいさんが、口を、あんぐりさせて、
こっちを見てたんです!恥ずかしくなった僕は、とっさにダッシュで、その場から立ち去りました!
幸い、怪我は無かったものの、その時の、おじいさんの顔が、忘れられなくて、思い出すと、
今でも恥ずかしくなります。でも、リリイベ、楽しかったし、ま、いっか~!カナミンも、天気の悪い日は、
足元、気を付けてね!“っと、頂きました。アッ、有難うございます~!大丈夫ですかね?
2階から~、大丈夫ですかね?どれ位の高さから落ちたのか~?ね、全然、リリイベも~、その後も、
こう~、色々、イベントだったり、こう、楽しそうに参加されていらっしゃったので~!全然、知りませんでした、
けれども!是非、アノ~、お身体だけ、気を付けて頂けたらと思いま~す!アノ~ね、私も、よく、
冬、アノ、HBCラジオの前の交差点で転ぶので~!気持ちは、よく判ります~!有難うございました!
お気を付けて下さ~い!
(マァ、雪の降り始めとか、みんな、遂、滑って転んじゃう、って、北国では良く有りますからね)(^^;


続いて、エ~、東京都のグリラジオネーム“ドイル派ノイさん”です。有難うございます!
“奏美ちゃん、お久です!今月のメッセージテーマ、ちょっと恥ずかしかったこと、ですが、
学生の頃、お昼休みに、お弁当を、カバンから出す為に開けると、何か、見覚えの有る物が?
それは我が家に有る、固定電話の子機でした!家の中では、見慣れた、それも学校~?
しかも、カバンの中に有る絵が面白過ぎて、一緒に居た友達に、爆笑されました!
どうして君は、カバンの中に、紛れ込んでしまったんだい?“と、書いて有ります!
どうして紛れ込んでしまったんだい?っと、そのまま、お返しさせて頂きたいです!はい!フフ
だって、携帯電話ですよね?アノ、大っきい、プルルル~、って鳴る、それか、リビングに有る~、
大っきい~のが、置いて有って~!ベッドの部屋に置いてる子機ですよね?何で入っちゃったんですかね?
お弁当と、いい感じに~、形が似てたのかな?大きさが?でも、私も何か、そういう~、これだと思ったら、
間違ってた、みたいの、ま、割と有って~!ま、教科書だと~、数1と、数A を、ホントに、
ずっと間違ってて~!で、最初の3日間位は、こう何か、先生も、アッ、石栗、又かよ~?みたいな!
結構、アノ~、若めの、ノリのいい先生フフ、だったので~!又かよ~?みたいな!ちょっと明日こそ、
持って来てね~?って、結構、ノリ、いい感じだったんですけど、流石に、それが、こう、何回も、
続いて行くと~!エッ、何?又?早くしてくんない?その都度、アノ、本気でキレられそうになって、
ちょっと寂しい思いもして~!結局、アノ~、遂々、どっちも置き弁していくコトを決めたんですけど~!フフ、
高校で、最終的に!そう、だから、ちょっとね、それは、アノ、悲しい思い出だったので~!
そう、何となく、気持ち、判るな、って、言うのと~!
(マァ、結局、その教科書は、家に持ち帰らないで、学校においていたと言う感じですかね)(^^;


後、中学校に行く時に~、私が背負ってたリュック、を~、同じのを持ってる子が学年に4人位、
居たんですね!で、でも~、1年生の時に~、同じクラスに、もう1人、持ってる子が居たんですよ!
で~、掃除中って~、リュックを外に出すじゃないですか?で、外に並べて置く時に~、
それ、誰のリュックか、判らなくなるんですね、同じ柄だと!でも私は、もう、いち早く、帰りたかったので、
もう、自分のリュックの柄だけを確認して、もう、これだ、って決めて~、玄関に走って行ったんです!
したら、どう考えても、何か、リュックが軽くて~!中身を覗いて見てみたら~!アノ、もう1人の、
友達の~、リュックでして~!ちょっと、そのリュック、間違え掛けてた・・ので~!アノ、家まで、
持って帰らなくてホントに良かったなと思ったんですけど~!そういう出来事が、私も有ったりしました!
ま、意外とね、恥ずかしいコトだったり、ちょっと間違ってしまうコトって、意外と有るなァ、と、私も、
皆さんからのメッセージ、読んでいて思いました~!(ここでアドレス紹介していました)」
(マァ、焦ってる時に、同じ柄のリュックだと、石栗ちゃんが間違えそうになるのも頷けますね)(^^;


“エンディング”


石栗ちゃんは「エンディングで~す!来週は、西﨑美空ちゃんを、お迎えして、お送りしま~す!
ここでOCHA NORMAからのお知らせ!8月5日、土曜日、深夜0時58分からHBCテレビで、
放送される、キタに恋した!に、私、石栗奏美が出演しま~す!TVerでの、見逃し配信も、
有りますので、北海道外に、お住まいの方も、是非、ご覧下さい!番組の感想も、お待ちしています。
番組ホームページには、私、石栗の、放課後日誌が掲載されています!
番組の振り返りや、放送の中では伝え切れなかったコトも書き綴っていますので、是非、
チェックしてみて下さい!更に番組Twitterでは、私、石栗のオフショットや、お知らせなどを、随時、
更新中です!皆さんフォロー、宜しくお願いしま~す!それでは、お別れの、お時間です!
ここまでの、お相手は、OCHA NORMAの、石栗奏美でした!皆さん、お休みなさ~い!」と言って、
終わっていました。
マァ、次週は、この前、イベントで札幌に来ていた、美空ちゃんの登場とのコトで、どんなトークになるのか、
楽しみに待ちたいですね。(^^)




今週の放課後日誌


7月30日(日)


「ちょっと恥ずかしかったこと」学校に腹巻きを着けたまま行ってしまって、
体育の授業の着替えの時に気が付いて恥ずかしかったのを思い出しました笑


メッセージ大募集!!
現在募集中のメッセージテーマは「文化祭」です。
文化祭でこんな出し物をしました、文化祭の準備中にあったエピソード、
ちょっと広げて「学芸会」の思い出でも大丈夫です!
思い出のほかにも、地元の学校は文化祭でこんなことをやっています!
などなど、文化祭にまつわるメッセージお待ちしています!


「みんなの教えて!ベスト3」
現在募集中のお題は…「好きなパン」です。
それぞれ選んだ理由も合わせてお寄せ下さい。お待ちしています!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする