ふぁ~むずの一歩 ~ 見えないものが見えてくる♪

Runブログ。最近トレラン始めました。練習嫌いのおっさんがもがく日々を綴ります。

【大会レポ】第75回(2022) 富士登山競走 山頂コース

2022-07-31 11:58:31 | ラン:レース
いつも見に来てくれてありがとうございます。

第75回(2022) 富士登山競走 山頂コースの大会レポです。


自宅出発

自宅を2時半に出発。
前日に出発して車で仮眠することも考えたけど、車の運転は1時間半くらいで疲れもないだろうし、
高度順応は2~3時間あればいいとの情報もあり、しっかり寝たほうが良いかなと当日出発を選択。
途中、談合坂SAで朝食を食べ、谷村PAでトイレ休憩&テーピングしてから現地入りしました。


朝日を浴びて赤みを増す富士山。いいねー。
雲一つない、快晴です。ここまでキレイに見えるのは久しぶり。だけど暑くなりそうな予感。

5時過ぎに駐車場に到着。ボランティアの方が誘導、体調チェックシートの受付などをしてくれていました。
朝早くからほんと感謝です。



会場入り

駐車場から会場まではシャトルバスを出してくれているのですが、
選手ではない嫁さんは乗れませんから我々は歩いて会場入りしました。歩いても15分ほどで到着。
シャトルバス要る?って毎回思います。

6時過ぎに会場入り。


猛者がわんさか。気後れしちゃいます。

会場ではアミノバイタルの試供品が配られており頂いちゃいました。
自分のポッケに3つ入っているけど、くれるというものは貰いたくなる。人間だもの。

その後、Eブロックの待機場所へ。ヨコハマタイヤさん、場所の提供ありがとうございます!
いろいろ地元の人、企業が協力してくれているんだね。ほんと感謝です。


今回は(今回も?)ブロックごとにトイレが用意されていたようで皆さん並ばれていました。
こちらはEブロックのトイレ行列。待機場所にいる人が少ないなーと思っていたんだけどトイレ行列に並ばれていたんですね。

6:30、道路が規制され、選手の整列が始まりました。
Dブロックの選手、少なっ!1ブロック当たり300人くらいいるはずなのに見たところ100人強。
どうしたんだろうと思っていたら、この後徐々に増えて、Eブロックとの間は選手で埋め尽くされていました。皆さんトイレ行列に並んでいたのかな。



スタート

市長の挨拶、選手宣誓のあといよいよスタートです。
今年は選手宣誓での勝鬨がありませんでした。コロナ禍で密集している選手たちが大声を出すのを避けるためだと思うけど寂しいですね。コロナめー!
と残念に思っていたらスタート直前に司会のお姉さんが勝鬨の音頭を取ってくれました。
ただし選手は声を出さずエイエイオーに合わせて腕を上げるのみ。エアー勝鬨。これでテンション上がりました。

ちなみに先頭のスペシャルエリアに今回優勝したクレイジーカロ君こと甲斐選手がいたそう。
彼はYoutuberランナーで最近目覚ましい活躍をしているんだけど、今回も帽子にカメラを乗っけていたので配信動画が楽しみです。


ここからは嫁さん撮影の写真をお楽しみください。(ここまでも嫁さん撮影ですが)
今回関門突破が厳しく、1分1秒でも惜しいので、私は写真、動画を撮っていません。

金鳥居ごしの富士山。

↓だそうです。

富士山に向かう選手たち。


嫁さんは路線バスにて五合目へ出発。


そのころ私は早くもヘロヘロになっていました。
月江寺の交差点を左折して坂道に突入。馬返しまでは突っ込むぞ!と意気込んでいたので
浅間神社までとりあえず目標の5:30ペースをなんとか維持したんだけど、ゼーハーが半端ない。早くも歩きたくなる。

浅間神社のウォーターエイドはパス。そこはポリタンクでの給水しかなく完全に立ち止まらないといけない。
高速レースでポリタンクの給水は無理があるぞ。まぁコロナ禍だから仕方ない。
そういうのも見越してベスト型のザックに水700mlくらい持って出走。
でも重たいっちゃ重たかった。それにザックの生地は薄いとはいえ熱がこもるんだ。
タイムにどれくらい影響あるのか分からないけど次回はウェストポーチかな。

浅間神社から中の茶屋までの4㎞は直線道路。淡々と走るのみなんだけど、ペースは落ちる一方。
自分でも自覚できるくらいのペースダウン。なんとか周りの選手に食らいつこうと前を向いて足を動かすんだけど、
だんだんと下を向いちゃいます。辛すぎる。
この区間、目標ペースは6:00としていたんですが、ふと時計を確認した際、6:40とかになっていてビビる。
めっちゃ頑張ってるのに、どうしてだ。何回か時計を見直したけど、見間違えではなかった。

北麓公園近くになると応援してくれている方々がいて、少しだけ気分がまぎれました。ありがとね。

這う這うの体で中の茶屋に到着。ペットボトルでの給水があり、1本頂きました。
300mlくらいのペットボトルなんだけど全部飲みきれずどうしようと思ったんだけど、
捨てるにはもったいないので手や足にかけて、それでも余ったので最後は頭からかぶったらチョー気持ち良かった。最高。

中の茶屋からは一段と傾斜がきつくなり、一段とペースダウンを余儀なくされました。
サボってるつもりはないのに落ちるペース。どうにも体が動かない。ほんと登りが苦手だ。
フォームが根本的にダメなんだろうね。そこを改善出来たら速くなれるかな。
直前に何回か試走して距離感は分かっているつもりだったけど、全然大石茶屋に着かない。
下ばっかり向いて見落としたか? そうであってくれ!なんて思ったけど、単に遅いだけでした。がくっ。
大石茶屋を超えて馬返しまでの特に傾斜がきつくなるところは歩いてしまいました。試走では走れていたのに。。。
一度歩いてしまうと次に走り出すきっかけがなくなるんです。何回も走り出さなきゃと思ったけど、ほぼ歩いちゃいました。

這う這うの体で馬返しに到着。ずっと這う這うの体だな。
ここでもペットボトル1本頂きました。一口飲んで後は頭からぶっかけました。めっちゃ気持ち良かった。

さて、ここからはトレイルに入っていきます。
息を整えてから走れるところは走るぞ!なんて思っていたんだけど、
ずっと息が整いません。

耐えて足を動かし続けるのが精いっぱい。

結局、傾斜が緩いところ以外はほぼ歩きっぱなしでした。。。

いいところなし。もう走力不足の一言です。

ただ、4.5合目くらいで関門アウトであることは分かったけど、
手は抜かず最後まで出し切りました。



五合目


嫁さんは路線バスで五合目に到着。八ヶ岳が見えていたそう。

佐藤小屋のほうへテクテク。

8:50(スタートから1時間50分)、選手たちが続々と五合目を突破していってます。強いなー。

こちら(↓)は2時間15分の関門直前の選手たち。
写真をズームして1人1人見たんだけど、みんな必死。いい表情してました。

こちら(↓)は私。2時間28分。
もう関門時間も、次年度の山頂挑戦権もダメな時間で歩いている選手もちらほらいてましたが、
最後まで全力投球です。まぁ歩いているのと変わらない速度ですけど。


関門アウトでぞろぞろ退散する選手たち。


五合目からのシャトルバスも当然選手しか乗れませんので、嫁さんと一緒に路線バスで富士山駅まで降りてきました。
その後3㎞弱を歩いて駐車場に戻ってきたのですが、半分くらいの車がいなくなっていてビックリ。
皆さん参加基準をクリアしているから全員が五合目を突破してもおかしくないんだけど、
多くのランナーがコロナ禍で劣化しちゃったのかな。コロナめー。

今回も持参したコーラでリフレッシュ。

道の駅「富士吉田」で使える500円分のクーポンチケットが付いていたので立ち寄ったのですが、
食堂では使えませんでした。がっくし。それでもお腹は空いていたので肉うどんを頂きました。
太くて腰のある吉田うどん。美味しゅうございました。肉は馬肉だそうです。

その後、参加者特典で入場無料の富士山ミュージアムへ。富士山信仰の歴史などを勉強できました。



結局、クーポンでふじやまビールを買って帰りました♪



参加されたランナーの方々、お疲れ様でした。
完走したランナーの方々、マジでおめでとうございます! 尊敬ものです。
ボランティア始め関係者の方々、ほんとありがとうございました!


どれか好きなボタンを押してみてください!(笑) sanda_farm に ポチっとよろしく!
コメント

【速報】第75回(2022) 富士登山競走

2022-07-30 17:49:26 | ラン:レース
いつも見に来てくれてありがとうございます。
 
第75回(2022) 富士登山競走、山頂コースに参加してきました。

富士吉田市役所をスタートして、富士山の山頂を目指す、標高差3000mという過酷なレースです。



3年ぶりの開催となった今回。直前にコロナ感染者が急増してハラハラしましたが、無事に開催いただいたことに感謝。
通算10回優勝のレジェンド芹澤 雄二選手の選手宣誓でも言っていましたが、
運営スタッフ、ボランティアの開催に向けた努力、情熱は半端ないものだったことは容易に想像できました。
エイドなどでは地元のおばさま、学生たちが声掛けしてくれてほんと力になりました。
ゼェゼェハァハァでありがとうと言うのが精いっぱいでしたが、心の中では90度のお辞儀をしていました。

で結果ですが、五合目で2時間28分、関門アウトとなりました。

練習不足で当然の結果だけど、ふがいない自分の姿をたたきつけられ意気消沈です。
コロナで走るモチベーションが低くなったのもあるけど、その中でちゃんと結果を出しているランナーもいっぱいいるんだよね。言い訳にもならない。

ちなみに今回で山頂参加資格を失いました。
山頂コースには今回含め2回挑戦していますがいずれも五合目で関門アウト。
山頂までたどり着きたい!とは言えないけど、5合目より上を走ってみたい。
ということでまた来年は5合目コースから出直します。

今はトレランがメインだけど、走力アップにはロードも必要だなー。


芹澤 雄二選手による選手宣誓の動画を撮ってきました。
レジェンドの言葉は重く、心に響きます。
 


どれか好きなボタンを押してみてください!(笑) sanda_farm に ポチっとよろしく!
コメント

富士登山競走試走 #2022.7.23

2022-07-25 23:56:44 | ラン:練習
いつも見に来てくれてありがとうございます。

登りが苦手な私。少しでも登りのコツを掴もうと思い、
富士登山競走の1週間前ではありますが、
7/23(土)も富士登山競走の試走に行ってきました。2週連続です。

課題は登り坂を歩くときの、着地の位置。
次の一歩を踏み出すのに体重移動が少なくなるよう
走るときと同様、真下着地が正解だと思っているんだけど、
これがなかなか出来ないのです。


で、軽井沢トレイルランニングレースの際に、
女性ランナーが登り坂で足踏みをするような感じて登っていたのを思い出し、
試しにやってみたところ、少し楽に登れるようになったような気がしました。

それからそれから。
傾斜がきつくなると歩いていたのですが、意外と走るというか、ステップを踏むほうが楽なことに気づきました。
走ると滞空時間があるので真下着地になりやすく、体重移動が少なくなるので楽なんだと思う。

ということで今回はいい感じだぞ! 前回に比べてタイムも良くなってるでしょ!
と思ったのですが、そう甘くはなかったです。
中の茶屋~5合目のタイムは前回より10分ばかし短縮できましたが、5合目関門タイムにはまだまだ遠く及ばず。

本番はとにかくぶっこんで暴走するしかなさげだな。

そうそう、この日はトレラン界の女王、ズーミンこと吉住友里選手を見かけました。
下りをありえないくらいのスピードでガンガン下って行く姿はまるでカモシカのようでした。


それでは今回も嫁さんの撮ってきた写真をお楽しみください。笑


ホタルブクロ










3合目



こちらは4合目。


佐藤小屋の手前


コンクリートの隙間に生えてるホタルブクロ。強いですね。

5合目。




嫁さんは僕が上がってくるのを待っている間、富士スバルライン五合目まで足を延ばしたそう。
例年なら駐車場が観光バスで満車のはずだけど、まだまだ余裕があります。

人出も例年に比べるとかなり少なめ。








練習後はこの日もキンキンに冷えたコーラでリフレッシュしました。



その後、参加者特典で無料チケットが付いていたので、富士山レーダードーム館へ行ってみました。
厳冬期の富士山頂の寒さを体験できるブースがあったりと意外と楽しめました。

駐車場に富士山の湧水があったので汲んで帰り、翌日コーヒーを淹れてもらったのですが、
口当たりが柔らかく美味しゅうございました。



どれか好きなボタンを押してみてください!(笑) sanda_farm に ポチっとよろしく!
コメント

富士登山競走試走 #2022.7.17-18

2022-07-24 16:19:25 | ラン:練習
いつも見に来てくれてありがとうございます。

この前の3連休、富士登山競走に試走に行ってきました。

で、ビックリしたことが2点。
1つは、めちゃくちゃたくさんのランナーが試走していたこと。
もう何人のランナーとすれ違ったことか。そして追い抜かれたことか。
登山道には似つかわしくないランパン・ランシャツの屈強なランナーが
坂道をものともせず黙々と走っているんです。異世界って感じでした。
1泊して日曜・月曜の2日間試走したんだけど、どちらも100人以上いたんじゃないかな。

もう1つは、自分の走力の劣化にビックリ。
試走と言えども気合マックスで走ったつもりでしたが、5合目関門には遠く及ばず完全にアウト。
薄っすら期待もできないほどでもう笑うしかありません。試走後、足も笑ってました。あはは。
以前は5合目関門を突破できる走力はあったと思うけど(ギリギリだけど)、
昔の自分、頑張ってたんだなー。遠い目。


1日目。

中の茶屋の駐車場に7:30ごろに到着。
小雨が降っていたので1時間半くらいやり過ごしました。
その間も次から次へとランナーが通り過ぎていくんです。雨なんて関係ない。すごいね。

雨がやみ、9時半ごろ練習開始。

1日目は坂のあるロードをメインに練習。
スタート地点の富士吉田市役所へ単に向かうのはもったいなので、
まず向かったのは、全国育樹祭記念広場。
最初は下りで気持ち良く走っていたんだけど、途中から上り坂になり早くもヘロヘロに。
汗だらだらで、走っているのか歩いているのか分からないくらいになり心が折れそう。
でも最近歩きグセが付いていたのでここは踏ん張りました。

全国育樹祭記念広場。結構広い公園で人は少なめ。ワンちゃんの遊び場になってました。

その後市役所へ向かったのですが、ずっと下り坂で脚に負担が蓄積。
気温も高くなり市役所に着く頃には疲労困憊。ここまでの走行距離は約17㎞。

コンビニにピットインしてドリンクを補給した後、
市役所をスタート。タイムアタックです。


スタートして500mほどいったところの月江寺の交差点を曲がった後はずっと上り坂。
淡々と走るのみなんだけど、足が重たく息が上がる。

雲で隠れていた富士山が少しだけ見えてきました。

富士浅間神社を過ぎた後は4㎞ほどの直線道路。
景色が変わらず苦しさだけが積み重なってくるんですよね。
なんとか直線道路はクリアしたが
問題は中の茶屋を過ぎたあと、傾斜が徐々にきつくなってくるところ。
この日、歩かないこと!を目標にしていたんだけど、
大石茶屋あたりのゲキ坂に屈してしまいました。

ヨロヨロになりながら馬返しに到着。精魂尽き果てて5分ほどへたり込んでしまいました。

この日はロードメインの練習なので馬返しで折り返し、中の茶屋に戻って終了。

この日の走行距離はトータルで31㎞でした。坂練、疲労感が半端ないっす。
クーラーボックスに入れて持ってきた、キンキンに冷えたコーラでクールダウン。

この(↓)汗拭きシート、すごく大判なので1人でも背中まで吹くことが出来る優れもの。
美ヶ原トレイルランのゴール後にもらい良かったので購入しました。

道の駅「富士吉田」に隣接しているレストランで夕食をいただきました。
ホテルまで車の運転があるのでビールはお預け。



2日目。

ホテルの部屋から富士山がきれいに見えました♪ いいね。

ホテルを5:30にチェックアウト。
この日は山メインの練習なので馬返しの駐車場に止めたのですが、
一旦中の茶屋まで下って昨日のリベンジです。


中の茶屋から再アタックした結果、
この日は歩かずに馬返しまで登り切ったのですが、タイムは変わらず。。。
ほぼ歩いている速度と変わりませんから、そりゃそうか。ぐすん。

その後、休まずに五合目の佐藤小屋までタイムアタックを継続。

ちなみに私は写真を撮る余裕なんてないので、ここからは嫁さんの撮った写真でお楽しみください。(^▽^;)
ちなみに嫁さんは私が中の茶屋からリベンジしている間、先に五合目に向かってスタートしています。
さて追いつけるだろうか。



馬返し後、息が整うのを待っていたんだけど、全然整わず。




3合目ちょい下にある林道との交差点。エイドの出る場所だけど、落ち着いている場合じゃないんだよな。

3合目。

景色のいいところだけど、本番では見ている余裕ないかな。

4合目。

ギンリョウソウ

4.5合目。ここまで来るとあと少しなはずなんだけど、なかなか五合目にたどり着かず。

登りが苦手な私。何人ものランナーに抜けれました。
そのたびにランナーを目で追い、何が違うのだろうと観察するも分からず。
着地した後の体重移動を少なくするのがコツなんだろうと思うのの、なかなか出来ないんだよね。
走るときは出来るときがあるんだけど、歩いてるときに出来たことがない。

ヤマオダマキ

シャクナゲ





佐藤小屋の直前でようやく嫁さんに追いつきました。

佐藤小屋にて鍋焼きうどんを頂きました。
風があり汗冷えでウィンドブレーカーを着込むほど寒かったのですが、熱々のうどんで暖まりました。

下りも嫁さんと別行動。

私は一気に駆け下ります。着地衝撃が半端なく、膝がやられちゃいました。次の日には直ってたので大事には至らず。





この日はこれで練習終了。走行距離は16km。
午後の紅茶で疲れを癒しました。



その後、浅間神社で完走ではなく、とりあえず五合目突破を祈願して帰ってきました。


樹齢千年の富士太郎杉。

根っこがすごい。

こちらも樹齢千年の、富士夫婦桧。



試走ランナー同士の挨拶、いいよね!
ライバルだけど、同士。単なる挨拶じゃなくて、頑張ってるな!と労をねぎらう気持ちがこもってるように感じます。


どれか好きなボタンを押してみてください!(笑) sanda_farm に ポチっとよろしく!
コメント

暑さに負けた

2022-07-12 21:44:15 | ラン:練習
いつも見に来てくれてありがとうございます。

先日の日曜日、選挙に行ったあと、代々木公園まで走ってきました。
早朝4時くらいに出発しようかと考えていたのですが、目が覚めたのが8時前。。。
それならば、暑さに慣れるためにあえて昼間に出撃したのですが、
30㎞くらい走るつもりが、暑さに心が折れて25㎞に短縮してしまいました。
しんどい割にグダグダ走っているだけなので練習効果は低いのかなぁと思うと、やるせない。



そらとくもとのベーグル。出来立てのホヤホヤ。

霧のシャワー。ほとんど効果なし。

かき氷でクールダウン。


どれか好きなボタンを押してみてください!(笑) sanda_farm に ポチっとよろしく!
コメント