ふぁ~むずの一歩 ~ 見えないものが見えてくる♪

Runブログ。最近トレラン始めました。練習嫌いのおっさんがもがく日々を綴ります。

イノダコーヒ@京都

2010-09-29 23:15:16 | お出掛け
京都への小旅行のつづきです。

京都市中京区にある、イノダコーヒ本店にも行ってきました。
(コーヒであってるんですよ。末尾はのばさないそうです。)
なんだか飲み食いばかりですが、食は1番身近な”文化”ですよね。
ちなみに日本人に外国のイメージを問うと、食べ物を応えることが多いような気がします。
韓国と言えばキムチ! とか。 これってある意味平和ボケですね。


このお店も老舗で、創業は1940年だそうです。


年季の入った自転車が店の前にディスプレイされてました。
でも良く見ると、チェーンのカバーとか形的にはなんだか新しそうですね。
雰囲気の演出でしょうかね。


店舗の表通りは和風ですけど、中に入ると洋風なんですよ。 
店内ではインコも飼われてます。インコはかわいかったけど。。。


京都の街中にあるお店ですが、そこそこの広さの中庭もあります。
こういう空間でコーヒーブレイクすると、都会の喧騒を忘れることもできますね。


店内は結構広くって、205席もあるそうです。
禁煙と喫煙の席が完全に分かれてる、というか建物が別々になってるので
禁煙派の僕達には嬉しいですね。 食事中にタバコを吸われるほど気分が悪くなるものはないですからね。


お店自慢のビーフカツサンドです。
カツはジューシーで美味でした。カツだけで食べるよりカツサンドにしたほうが
美味しさアップする気がするのは私だけでしょうか。


こちらはボルセナというホワイトソースのスパゲティです。
グラタンのように表面を焼いていて、めっちゃ美味しかったですよー。
ホワイトソースは濃いんだけど、麺が太く、バランスが取れてますね。


肝心のコーヒーはお店一押しの「アラビアの真珠」を注文。
私の好きなモカがベースなんですけど、ミルクと砂糖が既に入っていて、
お子様向けの味でした。ちょっと残念。 疲れているときにはイイかも。


こちらはブラジル産の豆をベースにした「ジャーマン」です。
ブラジルなのか、ドイツなのか、どっちやねん! とつっこみたくなっちゃいますね。
酸味は少なく苦味がほんのり。





       ・

       ・

       ・

30歳過ぎまでコーヒーは苦くて飲めなかったのに
今では基本ブラックを好む  sanda_farm に、
ポチっとヨロシク! 

にほんブログ村
コメント (4)

熱い日本茶がおいしい気候になりましたね。

2010-09-28 23:02:48 | お出掛け
最近、朝晩はずいぶんと寒くなってきましたねー。
冷たい麦茶ではなく、熱い番茶を飲むようになりました。

最近買った雑誌(うかたま)をぱらぱら見てたら、日本茶の記事が載ってて
京都のお茶屋さんが何軒か紹介されていたので
先週の金曜日に休暇をとり、いざ京都へ。

最近仕事が一区切りついたのでまたまた休暇をとったのですが
これで祝日を含めて3連休、3連休、4連休。
今週の月曜日はさすがに会社に行くのが億劫になっちゃいました。休暇もほどほどにしないと。


さて、京都のお茶屋さんですが、一保堂というお店へ行くことに。
このお店、全国の百貨店にお店を出してるようです。
梅田の阪神百貨店にもお店があるのは知ってたので、
一度行ってみたくなったわけです。


京都へはJRを利用。車で行くと駐車場を探すのが面倒だし、アルコールも飲めないので。
まぁ、今回はアルコールは飲まなかったんですけど、電車はやっぱり楽チンですね。

京都駅からは市バスを利用します。
京都は市バスが結構充実していて、車は要らないですね。
ちなみに市バスの一日乗車券は500円。3回も乗れば元は取れます。

バスを降り、街中を歩いていると住所の記したプレートを発見。
下るとか、上る、とか京都独特の地名ですね。



一保堂に到着。京のお茶屋さんという感じです。
ちなみに290年前の江戸時代に創業したそうで、この店舗は築145年ですって。
年季の入った茶びつに茶葉が入れて売られてます。





ここは茶葉の販売だけでなく、売り場の隣りにある喫茶「嘉木」で
お茶と和菓子がいただけるんです。 
抹茶の薄茶と濃茶を注文。目の前でお茶をたててくれます。


苦味はあまりなく、茶葉の味が楽しめました。おいしいです。


濃茶はどろっとしてるんですけど、こちらも苦味はあまりなく美味しかったです。
濃茶の場合、一口分だけ残しておくとお湯を足して、薄茶をつくってくれます。嬉しいですね。



今回注文した抹茶には番茶もセットになってました。2倍楽しめます。
極上のほうじ茶です。
お茶は自分で入れるんですが、店員さんがおいしい入れ方を入れ方を教えてくれます。
と言っても、急須にお湯を入れ20秒ほど待つだけですけど、この20秒というのがポイントですね。
香りがよく、ほんのり甘みを感じられるほうじ茶でした。



お茶って普段何気なく飲んでますけど、奥が深いですね。
ちなみに100gで1万円を超える茶葉もありました。誰が買うんだろ!?

       ・

       ・

       ・

茶道はよくわからないけど、一応茶碗を3回まわしてみた  sanda_farm に、
ポチっとヨロシク! 

にほんブログ村
コメント (2)

インド料理店「SHANKAR(シャンカル)」@三宮

2010-09-25 08:04:26 | グルメ
先日、三ノ宮に買い物へ行ってきました。
いつものごとく、神姫バスを利用。片道約1時間、750円。
NicoPa(プリペイド)の徳用だとプレミアが30%もあるので実質600円弱。
定期券を持ってるなら100円、同乗者も半額になるようですよ。
近くのバス停から乗り換えなしで三ノ宮に行けるのは便利ですよねー。
あっ、神姫バスの回し者じゃぁありませんよ。(笑)


ここで神戸育ちの嫁さんからツッコミが。。
「三ノ宮」の「ノ」が付くのはJRの駅名だそうで、
地名としては「三宮」だそうです。拝承。


三宮には昼過ぎに到着。買い物前に腹ごしらえであります。
適当にさまよっていると、国際会館の交差点を挟んでななめ向かいにあるビルに
インド料理屋さん「SHANKAR(シャンカル)」を発見。 
外国料理には当たり外れがあるのでちょっと不安でしたけどgo-。






流行ってるかなぁ~と思いながらお店に入ると、
結構お客さんが入ってました。 人気があるようですね。

1290円のランチを注文。カレーは何種類かのなかからチョイスでき、
私はチキンカレー、嫁さんはベジタブルカレーをチョイス。

カレーは結構美味しかったですよ。
スパイスが効きすぎてなく、日本人の好みにあわせてるのかな。
辛さも50倍までチョイスできるようですが、よくわからないので普通(中辛)をチョイス。
食べた後に少し辛さを感じる程度でした。次回はもう少し辛いのにチャレンジしようかな。

そして特筆すべきはナンであります。
まずデカイです。そして焼き立てのアツアツ。
外は少しカリッとしているんだけど、中はもっちり。
味はバターが少し効いてて甘みがほんのり。
今まで食べたナンのなかでNo.1でした。










       ・

       ・

       ・

インドではカレーばかり食べてると思ってる sanda_farm に、
ポチっとヨロシク! 

にほんブログ村
コメント (6)

中秋(+1)の名月。

2010-09-23 19:22:51 | 日記
昨日(9/22)は中秋の名月でしたね。
雲のすき間から拝んだお月さんがとても綺麗でした。

中秋の名月は、旧暦の8月15日ですが、
その日付は毎年同じではなく、また必ず満月とは限りません(満月には近い)。
ちなみに今年は今日(9/23)が満月です!

ということで、1日遅れのお月見を楽しみました。



嫁さんが作ってくれた月見団子。
甘さ抑えめで、おいしいです。

今回作ったのは関東風の団子です。
ちなみに関西の団子は、里芋に似た形で、あんこがのってるそうなんですが、
大阪、神戸育ちの僕ら夫婦は、食べた記憶がないですね。





はい、お月さんです。
とっても綺麗です。
月を眺めながらお団子を食べる。風流ですねー。


しばらくすると、うろこ雲が流れてきました。秋ですねぇ~。
こうやってみると、ほんと明るいです。昼間みたい。





ちなみに月の裏側って見えないんですよ。知ってました!?
これは、月の自転周期が、地球を周回する公転周期と一致しているからなんです。
だから、ウサギがお餅をついてる”表面”しか見れないんです。


       ・

       ・

       ・

月より団子! の  sanda_farm に、
ポチっとヨロシク! 

にほんブログ村
コメント (2)

定期券のちょっとお得な購入方法。

2010-09-23 17:34:14 | つぶやき
そろそろ通勤の定期券を更新する時期になりました。
そこでちょっとお得なJR定期券の購入方法をご紹介。

2区間に分けて購入するとちょっとお得になるんですよー。

例えば、
新三田~大阪なら6カ月定期で105,840円ですが、
これを
新三田~宝塚(45,360円)と、
宝塚~大阪(46,870円)
に分割して購入すると、計92,230円となり、
なんと13,610円もお得になるんですよー!!

すごいですよねー。
宝塚~大阪間は阪急と並走しているからお安いんですが
新三田~大阪で購入すると、その恩恵がないんですね。


ちなみに2区間に分割して購入するのは悪いことではなく、JRも認めているようです。
しかも1枚のICOCAに2区間分をまとめることができ、乗り降りも1区間にまとめた場合と同じで、
わざわざ分割した駅で1度降りる、ということは必要ありません。

ただし、デメリットもあるようで、解約時の払いもどし手数料がそれぞれの区間に対して
払う必要があるとか(といっても210円の倍になるだけ)、運行不能時の取り扱いなど、
違ってくるそうです。

詳細はJRおでかけネットまでどうぞ。左記リンクページの真ん中ちょい下あたりにかいてあります。



       ・

       ・

       ・

お得になった分はお小遣いに足してほしいと思ってるけど言い出せない sanda_farm に、
ポチっとヨロシク! 

にほんブログ村
コメント (4)