ふぁ~むずの一歩 ~ 見えないものが見えてくる♪

Runブログ。最近トレラン始めました。練習嫌いのおっさんがもがく日々を綴ります。

Agenからのぉ~~(笑)

2014-03-30 06:47:46 | グルメ@三田市

 

休日でも普段と同じ時間に目が覚める sanda_farm です。 おはよーさん。

 
足裏の痛みを完全に治すため、
篠山マラソン後はずーーとランニング練習をしてません。
その成果もあってか最近は歩くだけなら痛みはもちろん違和感もなくなってきましたので、
そろそろ再始動したいなと思う今日この頃。

それからそれから、
上述のように運動してなかったけどーー、
体重は減り続けてまして、現在は 58.2kg  まで下がりました。
ご飯はモリモリ食べてますけど、間食をほとんどしなくなったためと思ってます。あと黒烏龍茶の効果も。(笑)
ということはですよ、間食で太っていたわけ?!
「おまえの体はポテチで出来ている!」 ということ?!コワイ~

ちなみに身長は170cmなので、BMI(肥満度)は20.1。標準BMIは22らしい。
妻が横でCMソング「ガ~リガ~リ君!」を何度もリピートするものですから、
「もうこのくらいにしといたるわ!」ということで、プチダイエット終了宣言です。 

 

体を動かしたいけど、これ以上体重が減ると、また「ガ~リガ~リ君!」と言われそうなので、

運動するなら、食べる!

良い標語ですねー。

 

じゃぁ、まずは食べますよ!
ということで、お気に入りのカジュアルフレンチ『Agen』 に行ってきました。

 

 

まずはワインで乾杯!
あっ、そう言えば、私の誕生日は3月でした。妻からプレゼントもらいましたが、
プチダイエットしてたもんですから、豪勢な料理やケーキはいらねぇよ!ってことでパスしていたので、
急遽お誕生日会ということにして、カンパーーイ! 

ワインフェアでお得になっていたワインをセレクト。
赤は飲みやすくテーブルワインにもってこい!って感じ。
スパークリングは味が濃く豊潤。それでいて泡でキリっとスッキリもしてる良いワインでした。
銘柄を見ると「TOSO」。前回Agenで飲んでお気に入りになった赤ワインと同じ「TOSO」だった。「TOSO」イイネ!  

 

サラダ。
Agenのサラダはおいしいんだよね。
ゆっくり味わって食べたくなるんです。 

 

いちごの冷製スープ。
いちごの甘さと、グレープフルーツ?の酸味が絶妙のバランス。 

 

妻が注文したパスタ。
平らな面(何ていうの?)のパスタ。モチモチしすぎておらず、つるっとしてて美味しかった。
味付けも濃くなくイイ感じ。 

私もパスタにしようと思ってたけど、やっぱり糖質制限が気になって
若鶏のグリルにしちゃいました。ボリュームもあって美味しかったよ。周りの地野菜もイイね! 

 

おかわりのワイン。
同じくワインフェアでお得になってた白を注文。こちらは水のように飲めちゃうワインでした。 

 

デザート

 

あぁ~、美味しかった!

ごちそーさん!

 


 

じゃぁ次は運動です!

いきなりランニングするとまた故障しますので、
散歩から始めることにしました。 

Agenから自宅までの約6kmの道のりをテクテク歩いて帰ってきました。
ずーーっと桜の木が立ち並ぶ武庫川沿い。都会では満開に近い桜ですが、
三田の桜はまだつぼみがふくらみかけてる状態でした。それでもチラホラ咲きだしてる桜もあり
目の保養をしながらゆっくり2時間かけて帰ってきました。
そういえば、来週4/6はさくら回廊ウォークですね。 満開になってることでしょう。いいね!

 

 

 

 

   ・

   ・

   ・

 

 

 

記事のタイトルはhiroroさんの記事からパクりました。(笑)

sanda_farm に ポチっとよろしく! コメントもお気楽にお願いしま~す♪

 

コメント (4)

篠山マラソンレポ(4)☆筋肉痛&疲労なく42.195kmを走り切れた理由とは!

2014-03-29 08:34:38 | ランニング

 

篠山レポ最終回の今回は、

初フルを筋肉痛&疲労なく42.195kmを走り切れた理由に迫りたいと思います。

 

これまで練習では、筋肉痛&疲労 → 故障 を繰り返していた私ですが

篠山マラソンではほとんど疲労なく筋肉痛も出ませんでした。

まるで奇跡です。

 

 

自分なりに分析した結果、これまでの練習と違うのは以下2点。

(1)おしり歩きを強くイメージして走った。

(2)塩熱サプリ&補給ゼリーを投入した!

 

 

(1)の「おしり歩き」は、谷川真理さんおススメする練習法です。

これは少し前にも書きましたが(その記事はこちら)、

マラソン直前に読んだTarzanという雑誌で紹介されていました。


マラソンは42.195kmもありますので、

足の筋力を使って走ると、前半は走れても、

終盤では疲れてしまいフォームを維持できないという問題があります。

そのため、足の筋力に頼るのではなく骨盤を使って走ると楽に走れるという。

 
骨盤を使うって言われてもイメージしづらいですが、

この「おしり歩き」をすることでイメージがつかめました。


「おしり歩き」とは、床にお足を伸ばした状態で座り、お尻を使って前に進むというものです。

 

 

私はこれまでフォームをチェックしながら走っていたんですが、

チェックポイントが多くて、1つ気にすると他がおろそかになるって感じで、

全部が上手くハマってくれない。そんな走りでした。

 

ちなみに私のチェックポイントは以下のとおり。

・前傾姿勢にする

・骨盤も前傾

・骨盤をひねる

・着地は体の真下

・足の回転を早める

・次の一歩は惰性ではなく自らの意思で

・股関節を意識して足を動かす

・決して蹴らない

 

 

それがですよ、

「おしり歩き」をイメージしただけで、

上のチェックポイントが全部できたのです!

 

ウッハー、キターーーーー!

って感じで嬉しくて小躍りしそうでした。

 

 

と言うものの、ピッチ走法になりがちなので

スピードが出にくそうという懸念を持ってます。

ただ、谷川真理さんは過去に三田ハーフのゲストランナーとしていらしたことがあり、

走りを間近で見たことがあるんですが、

そのときの印象は、ストライドがめっちゃ広ーい!でした。

ということは、「おしり歩き」 イコール 「ピッチ走法」 ではないということですね。

その辺りを模索しながらフォーム改善していこうと思います。

 

 

 


(2)の塩熱サプリ&補給ゼリーですが、

ブログ村の記事でその存在を知り、少し前から練習のときに試してみたんですが、

効果絶大!

こういうサプリって効果があるのかないのか感じにくいもんですが、

体感できるくらい効果があってびっくりましたよ。

 

ということで、今回の篠山マラソンでは潤沢に投入しました。

 

スタート前に、アミノバイタルゼリー、ベスパを時間をあけてドバッと投入!

走ってる最中は、

5kmごとに塩熱サプリを1つポリポリ。

7kmごとに補給ゼリーを1つチューチュー、もしくはアミノバイタルGOLDをシャカシャカゴックン。

ゴミが出ますのでビニール袋を持って走りましたよ。

 

ちなみに、アミノバイタル(顆粒)にはグレードがあってPROとGOLDがあります。

近所の薬局価格ではPROが約2500円、GOLDが約3200円。

GOLDのほうが少しBCAAの量が多く配合されてるみたいで、どちらにしようかと悩んでいたところ、

背後から「世界に挑むの??」「PROで充分ちゃう?」という声が。(爆)

そのときは退散しましたが、帰宅後アマゾンでチェックするとGOLDが約2200円だったのでポチッちゃいました。

 

 

早め早めに補給できたことで

疲労することなく走れたように思います。

35kmの壁はあったけど、それは走力不足だと思ってます。

 

 


 

えーーーっと、

ゴホンッ、

 

昨日気付いたのですがーーー、

私の閾値ペース(バテるかバテないかの境目)はキロ4分35秒くらい。

今回の篠山マラソンの平均ペースは、キロ5分18秒。

一番早いのでもキロ4分55秒でした。

 

ということは、閾値ペースより20~40秒も遅いペースになります。

そりゃ乳酸(≒疲労物質)も出て来ないよね?!

 

ちゃん、ちゃん!

 

ん、これでいいのか??

よく分からなくなりましたが、「おしり歩き」は絶対におススメです!

 

 

 

   ・

   ・

   ・

 

 

 

世界に挑まなくってもアミノバイタルGOLDなのだ。(笑)

sanda_farm に ポチっとよろしく! コメントもお気楽にお願いしま~す♪

 

コメント (2)

篠山マラソンレポ(3)☆私の初マラソン♪

2014-03-23 12:48:11 | ランニング

篠山マラソンレポの続きです。

今回はスタートからゴールまでを書きますね。

 

■Start~10km 53分59秒(㌔5分24秒)

最初は足の故障もあり様子見。
ちょっとゆっくり過ぎたのか、気づくと回りはCブロックのランナーだらけになっていました。
焦るもんか!と思って時計を見ると㌔6分30秒ペースで驚愕。
でも㌔7分で走ったとしても制限時間内で完走できることを確認して安堵する。

2km程走ったところで足裏に痛みが出始め、棄権の2文字が頭をよぎる。
とりあえず足に負担がかからないよう超低衝撃を心がけて走る。
少しすると痛みは和らいだ。ホッとする。

最近気付いたのですが、
どうもふくらはぎの筋肉が緊張状態にあって足裏に痛みが出てるようで、
その緊張状態がほぐれて痛みが和らいだものと推測してます。 

足には負担にならないよう「おしり歩き」をイメージして超低燃費走法を心がけ、
5km過ぎから少しペースアップしました。

 

まだまだ応援も多く、チビッ子とハイタッチをしながら順調に進みます。
ハイテンションで手を伸ばしてくるチビッ子はもちろんのこと、
恥ずかしそうにちょこっと手を出してるチビッ子にも寄って行ってハイタッチ。
その瞬間の嬉しそうな笑顔が堪りませんね。 

チビッ子だけでなく、お姉さんにもときどきハイタッチ。
お姉さん2人が手を伸ばしていたのでハイタッチしたのですが、
その後ろにオッサンが手を伸ばしていた・・・
一瞬迷いましたが、ここで手を引くわけにもいかずハイタッチ。(笑)

 

■10km~20km 51分15秒(㌔5分08秒)

 

10km付近で最初の給水です。
妻からちゃんと給水するようにといわれていたので、立ち止まって給水しました。
走りながら飲むと気管に入って咳こんじゃいますからね。

この辺りになると田園地帯を駆け抜けるため応援が少なく淡々と走るのみ。
まだまだ「おしり歩き」をイメージしないとフォームが板に着いてないから、集中して走るにはちょうど良かった。

15kmを過ぎると、スタート地点付近の街中?を通るコースでまた応援がたくさん。元気が出る。
妻も駆けつけてくれているはず。必死になってさがすがなかなか発見できず。
見落としたかなーと思っていたら、ようやく発見。元気100倍です。
妻は写真を撮るのと応援するのでてんやわんやって感じでおかしかった。


↑18km付近の私です。黄色いTシャツね。
まだまだ余裕だと思っていたのですが、腰が落ちかけてる? アゴ上がってるし。

 

■20km~30km 52分25秒(㌔5分15秒)

中間の21kmを余裕を持って通過。
ペースをあげたくなったが我慢。35km過ぎてからペースアップするのだと心に誓って我慢です。

しばらくするとイイペースで走るお兄さんを発見、付いて行くことに。
なかなか快調なペースを刻みます。

25km過ぎにしし汁のエイドがあり、人がたくさん。
ここで、かつみさゆりのさゆりちゃんを発見。でも時間がもったいないのでスルー。
椅子に座ってしっかりしし汁を食べてるランナーさんがいたけど、時間は気にしないのかなぁ?

付いていたお兄さんが若干遅れ始めたが、こちらはペースを落としたくなかったので一人旅に。
でもやっぱり一人はしんどいので次のペーサーさんを探す。
今度は小柄のおっちゃんを発見して付いていく。が、おっちゃんのほうがペースが少し早いのか、
私が疲れてきたのか、離されそうだったけど踏ん張る。

 

■30km~40km 54分00秒(㌔5分24秒)

 

ちょうど30km付近で野々村真さんを発見。「ファイト!」と声をかけて追い抜く。
芸能人が走ってるなんて思ってもなかったからテンション上がっちゃいました。
野々村真さんは1週間前の東京マラソンにも出場していたから2週連続でフルマラソンになります。
今回の篠山でベストタイムの3時間57分を出されてましたが、本気で走ったらもっと早いんでしょうね。

練習では最長で26kmしか走れなかった私でしたが、まだまだ元気。
30kmの給水でペーサーのおっちゃんを見失いない、また1人旅になっていたのですが、
25km付近で一緒に走っていた兄さんがまた現れた。なかなかいいペースです。

が、調子に乗ってお兄さんより前に出ようと32kmくらいでペースを上げてしまいました。
(正確には、ペースが落ちていたのを無理して維持したというところですが、)
これが大間違いでした。

35kmを過ぎたところでガクンとペースが落ちてしまう。
抜き去ったつもりのお兄さんにもサーっと置いてかれました。 
これが、いわゆる35kmの壁というやつでしょうか。
もがいても、もがいてもペースは上がらず苦しい展開に。 

でも1キロあたり1分ペースが落ちたところで、
あと7kmだから計7分だけタイムが悪くなるだけだーと思うと
少し気持ちが楽になり、淡々と足を動かしました。

 

■40km~42.195km 12分21秒(㌔5分37秒)

 

40km付近で疲労はピークに。
㌔6分ペースだとほぼ歩いてるような感覚です。

この辺りは川沿いで民家もなく応援が途切れるところなので、ほんとに苦しかった。 
日々の練習のことや足を故障して走れなかった日々のことが頭の中を巡ってました。

 

そんな状況の中、遠く前方から「ふぉ~」「ふぉーーーーーー!」という声が聞こえてきました。

 

そうです。有森裕子さんでした。

 

これで元気が出ました。
チンタラ走ってる場合じゃないぞ!と自分に言い聞かせ、
そこからゴールまでは余力を残さず全力で走りました。

自分を鼓舞すために心の中で「行けー」「くそー」「ゴラァー」とか言ってたのですが、
ゴール直前ではそれらの言葉が口から外に漏れ、 前を走っていたランナーが振り返るほどでした。
そのときはもうゴールできる喜びで笑顔だったと思います。
「くそー」「ゴラァー」とか言いながら笑顔で走ってる姿は気持ち悪かったでしょうね。(笑)

 

そして笑顔でゴール!
モザイクかけても笑顔が分かるってどんだけだよ。(笑) 



ゴールで待ちかまえてくれていた妻は、
私を発見して、普段は見たこともない嬉しそうな顔をしてたらしく、
疲れよりも楽しかったという印象を受けたそうです。

最初は棄権も覚悟でStartしましたから、 
予想以上というか想像もしていなかった結果だし、
気持ちよく走れたことに心の底から嬉しかったんです。 
Start時も走れる嬉しさで笑顔がこぼれましたが、 
Goal時は溢れる笑顔が1時間以上続いてました。 

 

ゴールではかつみさゆりさんがいまして、握手してもらいました。
私の1分後に野々村真さんがゴールしたようで、それを待ち構えていたみたい。 

その後、しし汁を頂いて帰ってきました。

 

 

ちなみに、ゴール後は疲労感も筋肉痛もなく、すたすた歩けました。
35km過ぎのしんどさは単なるエネルギー切れだったのでしょうか。 
次の日は会社を休まないといけないくらい筋肉痛になるものだと思っていたけど、それもなし。 
そのあたりについては次回にレポートしたいと思います。 

 

 

 

   ・

   ・

   ・

 

 

 

帰りは妻に運転してもらいましたが安全運転で大丈夫でした!でも寝れなかったよ。(笑)

sanda_farm に ポチっとよろしく! コメントもお気楽にお願いしま~す♪

 

 

コメント (2)

篠山マラソンレポ(2)☆走れるだけで幸せだ♪

2014-03-23 12:00:25 | ランニング

今日は水曜日。定時退社日で早く帰ってこれましたので篠山マラソンの記事を書くとしましょう。  ← 書き終わらず・・・

土曜日、今日こそは書くぞ! ← お酒飲んでやっぱり撃沈・・・

そして日曜日、もう適当に書くよー!(笑)

 

だが、しかーし、、、

 

もうだいぶ忘れている sanda_farm です。こんにちは。

 


ということで、備忘録的にポイントだけ。
のつもりでしたが、結局長くなってしまいました。。。

 

■高速の渋滞と駐車場

電車で行くべきか、車で行くべきか。
走り終わった後のヘトヘトの姿を想像すると車で行きたいところだけど、
当然ヘトヘトで車を運転するわけにはいきませんので、妻に運転を頼まないといけません。
妻はご近所&広い道専門のドライバーさんなので難色を示しましたが、
三田から篠山まではそんなに難しい道路はないよと説得し、なんとかOKをもらいました。

行きは私が運転したのですが、人生は決断の連続ですね。
高速道に乗るべきか、一般道でいくべきか。
三田から篠山へは高速だと30分、一般道だと40分です。
運転であまり神経を使いたくなかったので高速道を選択。しかし、丹南篠山口ICの手前1kmあたりで渋滞にハマる。
15分ほどでICを出れましたが会場近くの駐車場がまだ空いてるか冷や汗もんです。
ICを出たところにある信号がネックになっていたようで、ICを降りてからはスムーズに会場付近へ。
7時半ごろに到着しましたが、会場から歩いて10分くらいの河原にある駐車場になんとか駐車できました。
その後10分程で満車状態に。次回は一般道で行ってもいいかも。 


■受付からスタートまでの過ごし方

妻が用意してくれたバナナ、カステラ、井村屋スポーツ羊羹や、アミノバイタル(ゼリー)などをちょびちょび食べて
エネルギーを補給しながら車のなかでまったりと過ごす。
やっぱり車で行くと、温かい空間で寛げるのがいいね。
時間を見計らって受付へ。たくさんのランナーさん。皆早そうに見えちゃう小心者の私。

 

■スペシャルドリンク

その後、スペシャルドリンクを預けにいきました。30km地点に1つだけ預けました。
篠山マラソンでは、陸連登録者だけじゃなく一般ランナーでも預けることができるのです。
なんだかエリートランナーのようでウキウキです。 

預けられるのはボトル入り飲料のみと言うことだったのですが、補給用ゼリーを預けてる方も
いらっしゃったので、私もボトルに補給用ゼリーを一緒に貼り付けて預けました。
妻のメッセージ入りです。

 



■コース

コースは篠山城跡を起点に、西へ東へ行ったり来たりして、最後また篠山城跡に戻ってくるというもの。
どなたかの過去ブログを拝見して事前調査したところ、北風がキツく、山裾を走るコースでは多少のアップダウンがある、
ということだったので心の準備はしていたのですが、 当日はほぼ無風で気温も6.1度と走っていて寒くもなく暑くもなく
ベストコンディションでした。心配していたアップダウンも、普段から坂のあるコースで練習しているので全く気になりません
でした。三田ハーフのあの坂に比べればフラットと言ってもいいくらい。 
エイドは10km以降5kmごとにあり、水、スポーツドリンク、水を含ませたスポンジを用意してくれています。 
名物のしし汁のエイドも25km手前と30km過ぎの2か所ありました。トイレは1~3km間隔でありました。

 

 

ちなみに今回の完走率は、83% だったそうです。大阪マラソンが95%だから結構低い数字。
これは、篠山マラソンの制限時間が5時間10分と、初心者ランナーには厳しいことによります。 

 

 

■スタートの整列

スタートの整列は、タイム順にA~Dの4ブロックに分けられています。
私は初フルですが申込時点ではサブ4(4時間切り)を狙っていたのでBブロックでした。
その後足の故障もあり完走狙いに切り替えたため迷惑にならないようBブロックの最後尾に並びました。
その位置でスタートロスは3分57秒。グロスタイムで狙っていくなら、来年はもっと前に並ばないと。

スタートブロックでの"横入り"対策ですが、篠山はかなり厳重でした。
整列するエリアには柵があり横入りは出来ませんし、
しかもブロックごとに入場ゲートがあり、1人1人チェックを受けて入場しました。
それでもずるい輩はいるもので、号砲が鳴る前にブロックごとの仕切りが開けられた瞬間、
ちょろちょろと前にすり抜けていくランナーがいました。カッコ悪いよ。

■スタート

さてスタートです。号砲がなり、鳥が飛び立っていきました。
あの鳥は大会側が準備したものか、その辺にいた鳥なのかは不明です。
最初は足が大丈夫か完走できるか心配ばかりしていましたが、
徐々に気持ちがほぐれたのか、いつしか笑顔が溢れ出ていました。
スタートのゲートを越えたあたりで「ふぉ~」「ふぉーーー」と叫んでいる方がいて、
私と同じようにテンション上がり過ぎてる人がいるんだなぁと思っていたら
ゲストの有森裕子さんでした。ハイタッチしていただきスタートです! 


(妻スポーツ報道記者の撮影)

↑なんかこの写真、報道カメラマンと同じ目線やね。

 

スタート直後の野々村真さん。私は「おは朝」派ではなく「す・またん」派なので
走ってることを知らなかったのですが30km付近で出会ってビックリしました。
にしおかすみこさんも見かけましたがめっちゃ早かったです。 

 

長くなりそうなので次回に続きます。

 

 

 

   ・

   ・

   ・

 

 

 

溢れる笑顔。走れるって幸せなんだねー!

sanda_farm に ポチっとよろしく! コメントもお気楽にお願いしま~す♪

 

コメント

休息デー♪

2014-03-22 17:42:04 | 日記

 

 

年度末と言うことで最近仕事が忙しくすごく疲れていたので、

今日は昼前まで寝て、

ブランチを食べて、

昼寝して、

 

で、今は、

 

昨日買ったナッツで一杯やってます♪

 

 

今日は一日、休息Day。

 本来、休日はこう過ごすべきだよね!

 

 

 

 

 

   ・

   ・

   ・

 

 

 

この後、マラソン記事や京都散策記事を書こうと思ってるけど、
お酒飲んじゃうと眠たくなるんですよね。さて、どうなることやら。(笑)

sanda_farm に ポチっとよろしく! コメントもお気楽にお願いしま~す♪

 

コメント (4)