ふぁ~むずの一歩 ~ 見えないものが見えてくる♪

Runブログ。最近トレラン始めました。練習嫌いのおっさんがもがく日々を綴ります。

出不精 < 食い意地

2023-08-28 23:50:01 | 日記
いつも見に来てくれてありがとうございます。
 
先週の日曜日(8/20)。自宅リビングのチェアに座りながら、TV見たり、ブログ書いたりと、まったりしていた。
ふと時計を見るともう13:30をまわっていた。このまま外に出ずに1日過ごしてしまうのか、勿体ないなーと思うものの、
外を見るとカンカン照りで外出する意欲が湧いてこない。
南国の人って、日陰でゆっくりしているイメージがあるけど、そういうことだよね、と妙に納得。

それはさておき、何か目的がないと外に出れないぞ。
う~ん。
と考えたところすぐにアイデアが浮かんだ。
ランチを食べに行こう!というものだ。
朝食が遅かったこともありまだ昼ご飯を食べておらずお腹が空いていたのだ。脳みそって単純だな。

自宅近くで、お気に入りのお店ってそんな多くはないのですぐにお店は決まった。
南阿佐ヶ谷にある南インド料理屋さん「PRABHAT プラバート」だ。
営業時間を確認すると、お昼時間帯はラストオーダーが14:30の、15:00営業終了(ディナー時間帯は再度Open)。

ちょいと急がねばゆっくり食べる時間が確保できぬぞ!ということで、急いで自宅を出発。
外はカンカン照り。半そで短パンでこれ以上薄着は出来ないぞ!という格好でも汗が噴き出す。
しかし食い意地が張っているためか、しっかりとした足取りでお店まで進むことが出来た。(食い意地、すげぇ~な)

14時過ぎに入店。お昼ご飯の時間帯は過ぎていたが、4組くらいのお客さんがランチを楽しんでいた。

席について店員さんからもらったメニューを開くと、ランチセットメニューだけでも多くのメニューがあり何にしようか迷う。
美味しそうなメニューがいっぱいあるのだ。

奥さんはパニールマサラ・ドーサセットを注文。
パニール(インドのチーズ)を炒めたもの(マサラ)をドーサの中に入れて焼きました!
サンバルとチャトニが2種類付いていますので色々なお味が楽しめます!
⁡ランチのカレーより一種類お選びいただけます!
とのこと(インスタより引用)。


ドーサとは豆と米を発酵させて作った生地をクレープ状に焼いたものだそう。
ちょいアップ。

ボリュームがあって食べるのが大変とのことで少しもらいましたが美味しゅうございました。


私はプラバートセットを注文。
カレー1種類、タンドリーチキン、ミニライスとナン。あとサラダとドリンクがついて1,200円。
リーズナブルだね。このご時世で値上げしていないんじゃないかな。
ちなみにナンはプレーンのナンだけでなく、バターナン、チーズナン、あるいはポロッタからチョイスできると言う。しかもおかわりもできるって。


カレーはキーマカレー、ナンはお得そうなチーズナンをチョイス。
こちらも美味しゅうございましたが、ナンのなかにチーズがいっぱい入っていて胃にずし~んと来て、
おかわりどころか食べきるのが大変なくらいでした。



おまけ。
以前、このお店の記事を書いたつもりでしたが、検索してもヒットせず。
どうしたものかと下書き記事のリストを確認するとありました。
写真だけですがせっかくなので付けておきます。





どれか好きなボタンを押してみてください!(笑) sanda_farm に ポチっとよろしく!
コメント

【ラン33km】靖国神社近くのケーキ屋さん「ゴンドラ」にリベンジランニング♪

2023-08-27 22:05:51 | ラン:練習
いつも見に来てくれてありがとうございます。

土曜日、7:00にランニングをスタートする予定だったけど、
前日 仕事を終えたのが24時前で気力が湧かず。

目的地は靖国神社前にある「ゴンドラ」というケーキ屋さんでした。
サービス券が15枚たまってケーキ1つを無料で頂けるのですが、
その期限が8月いっぱいで、日曜日はお店が休みのため土曜に行かなきゃならない。

ということで行ってきました。車で。
さすがに昼近くになるとカンカン照りでランニングで行こうとはなりません。

で、無事にケーキをゲットして帰ってきたのですが、
ケーキを食べるときの飲み物どうする?となり、昼間っぱらからワインを頂きました。
近所のウエルシアで確か600円台でゲットした、セイコーマートのワインです。辛口でとんがった感じのお味でした。

こちらはゲットした「ゴンドラ」のケーキ。めちゃくちゃ美味しゅうございました。
ほっとするというか、ゆったりした気分になる、そんな味。

次の日に食べる予定だったものも、我慢できず頂いてしまいました。





日曜日。
昨日走る予定だったルートをランニングしてきました。
スタートは8時前。

ルートは、靖国神社までのピストンだと距離が短いので、池袋の方まで出張って遠回り。計33㎞。


杉並、中野の住宅街をちょこちょこ走って東へ進み、その後山手通りを北へ。
山手通りは歩道が広く自転車とも分離されており走りやすく、この区間は南北に走っているため午前中はビル影で暑さをしのげるのです。

その後、立教大学近くにある”立教通り”を東へ。


池袋に到着。

豊島区の区役所。立派です。上層階はタワマンになっているそう。

区役所の最上階の10階に屋上庭園があるというので登ってみました。新宿方面の眺め。

庭園はこんな感じ。ビルの屋上に木が植えられている。しかもまぁまぁの高さがありびっくり。

ちょっとした水槽もあり、魚たちが泳いでいましたが、ここで一生を過ごすのかと思うとなんとも不憫ですね。
サンシャイン水族館のほうが良かっただろうに。

区役所の前でこんな可愛らしいバスを目撃。IKEBUSという小型の電気バスだそう。

その後は、靖国神社の方面へ南下。
都電荒川線の電車に遭遇。レトロ感があっていいね。

文京区の目白坂にあるパン屋さん「関口フランスパン」で一休み。
看板にSINCE1888と書いてあり、ウソだろと思っていたんだけど調べてみると創業130余年ですって。
和暦だと明治21年。すごい歴史のあるパン屋さんだったんだ。

たくさんのパンがあり、次から次へとお客さんがひっきりなしにやってきてました。人気店ですね。

店内にイートインスペースもあったのですが、汗だくなので外のテーブルで頂きました。
どのパンも美味しく、人気があるのはうなずけます。サンドイッチ系 2つを食べて、あとは持ち帰り。


その後、ちょっとした通り雨に遭遇したんだけど、ちょうど首都高の高架下を走れたので濡れずに済みました。


飯田橋あたりで奥さんが青森県のアンテナショップがあったことを思い出し、立ち寄ってみることに。

青森の特産品がたくさん並んでおり、どれも美味しそうで20分くらい見てました。
ランニングの途中ですが、ホタテ、いがメンチの冷凍食品をゲット。
りんごジュースも美味しそうだったので1杯頂きました。

濃厚でめちゃくちゃ美味しかった。近くを通ったら毎回注文したい、そんな感じ。

靖国神社に到着。



その後は西へルートをとり、最短ルートで帰ります。
ランニング中によくお世話になっている「まいばすけっと」。

凍ったドリンクとアイスをゲット。

新宿のベローチェでアイスコーヒーを注入。初ベローチェです。
東京に引っ越ししてきて間もない頃に、地元商店街にあるベローチェの前でおばさまたちが「最悪ベローチェで」と言いながら
ほかのカフェを探していたのを目撃したものだから、僕たちの中でも「最悪ベローチェ」がすり込まれ、今まで行く機会がありませんでした。
コーヒーは深炒りの苦めの味で、まぁまぁかな。

地元の善福寺川緑地まで戻ってきました。川底を深くする工事がずっと続いており、川沿いの歩道が封鎖されていたのですが、
一部区間で工事が終わったようで開放されていました。

帰宅後、養命酒のジンでクールダウン。土日とも昼間からアルコールを飲んじゃいました。



どれか好きなボタンを押してみてください!(笑) sanda_farm に ポチっとよろしく!
コメント

【ラン38km】豊洲市場のセリ見学、からの~ 回らないお寿司♪

2023-08-25 12:37:11 | ラン:練習
いつも見に来てくれてありがとうございます。

月曜日、会社が休みだったので豊洲市場へ見学に行ってきました。
もちろん走って。奥さんはサイクリング。

魚のセリが5時半(野菜は6時半)に始まるらしく、それに間に合うよう余裕をもって3時にスタート!
する予定でしたが、寝坊して4時スタート。

ちなみに魚のセリと言っても時間的にマグロのセリしか見学できないようです。
どこぞのツアーのガイドさんの説明を聞いていたんだけど、マグロ以外は5時半にはもう終わっているそう。
マグロは生のものと冷凍ものがあり、生のセリは事前予約(抽選)が必要ですが、冷凍ものは予約不要です。


家を出ると、真っ暗闇ではなく、ほんのり青みがかった暗さで寝坊したことを痛感。
帽子の上からヘッドライトを装着し、走り出す。ライトが若干上を向いており、地面を照らしていなかったけど、
街灯があるので問題なし。対向者がいたら眩しいだろうけど、4時に歩いている人なんていないでしょう!
と気にせず進んでいたら、結構人がいらっしゃいました。散歩している感じの人や、出勤スタイルの人、
月曜早朝なのに千鳥足で彼女に付き添われている人などなど。まだ夜が明けきらない時間なのに皆さん活動されているんですね。
帽子を深めにかぶり直してライトの照射方向を修正しました。帽子を深くかぶると熱いんだけど仕方ないですね。


4:40、そんなこんなで新宿の都庁を通過。空が明るくなり始めていたけど、ビルの陰で暗かったこともあり、
まだ太陽は出ていないと思っていたが、写真中央奥のビルが日を浴びてオレンジ色に輝いているのを発見。
もう日の出を迎えたことを知り、セリに間に合うか焦るが、走るスピードは一向に上がらない。

5:15、皇居(半蔵門)を通過。
桜田門までの間に5,6人のランナーに遭遇。みんな同じ方向に走っているなかでこれほど多くのランナーと遭遇するなんて、
こんな早朝にいったい何人のランナーが走っているんだろうか。

勝鬨橋を通過。奥さんが写真を撮るかと思ったら素通り。

この晴海大橋を超えると豊洲です。この辺りは新しい街なので、橋や道路、建物すべてが新しい。

6:00、豊洲に到着。30分遅れでなんとか到着。


豊洲市場は広くて建物が何個もあり、どこに行けばいいのか迷うところだけど、そこは抜かりのない奥さん。
「今がここやからあそこやな」と言いながらスタスタを目的地に進んでいく。
まずはマグロのセリを見学できるエリアに到着。多くの見学者がおりました。外国の方が大半。

階下を見下ろすとマグロがずらーっと並んでおり、業者の方がじっくりと目利きしておりました。

右下に写っているマグロは特に大きなサイズのもので入念に目利きしていました。切断された尾の部分が置いてあり、
それを懐中電灯で照らしながらチェックしていました。光を当てることで何かが見えるんだろうか。
「一匹いくらするんやろ?!」「近所のスーパーでたまにマグロ解体ショーをしているけど、それは奥の小さい方かな。」
なんて言いながら見学しておりました。


その後、セリが始まり、手で合図を出しているのが見えた。
”手やり”といって、指で1~9の数字を表すのだそう。


冷凍ではなく生のマグロも発見。セリ落としたマグロに、氷を詰めているところでした。
エラをグイッと開いて氷をつめ、その後内臓を取り除いたところにも2人がかりでつめていました。
この後、どこかの料亭やお寿司屋さんに納入されるんでしょうね、きっと。



こちらはマグロ以外の鮮魚のエリア。既にセリは終わっていました。

築地市場で取引された最大級のマグロの模型(実物大)だそうで、496kgだったそう。



青果のセリが6時半から行われるというので、別の建屋に移動したんだけど、廊下が長くてびっくり。


廊下から仕入れ業者のエリアが見れました。

青果のセリの見学コーナー。

いろんな野菜のセリが行われていました。





その後、飲食エリアに移動。せっかく来たのだからお寿司でも食べようって思ったんだけど、
お寿司屋さんがたくさんあって、どこに入るか迷う。片っ端からぜんぶのお店を見て回ったんだけど、
他の店に比べて落ち着いていて少しリーズナブルだったこちらのお店で頂きました。

回らないお寿司は久しぶり。

笹の上に握ったお寿司を置いていってくれるシステム。
次から次へと置いて行くので何枚も写真を撮っちゃいました。




マグロに鯛、ホタテにサーモン、アナゴにノドグロ、などなど。
1つ1つが美味しくって感動しまくりでした。今まで食べたお寿司で一番美味しかったです。



水産仲卸業者のエリア。一般人は立ち入り不可なのが残念。まぁ一般人が入ってきたらわちゃわちゃして仕事にならないんでしょうね。


こちらは物販エリア。こちらは一般人も買うことが出来るんだけど、値段を見ると安さは感じないレベル。
野菜やフルーツを扱っているお店があったけど、近所のスーパーの方が断然安い。


一般人が立ち入りできるエリアでも荷物運搬用のターレという乗り物がビュンビュン行きかっておりました。怖かった。

屋上の芝生広場に出てみました。

東京タワーが見えてテンション上がる。意外と海に近いんだね。

レインボーブリッジ。豊洲の隣はお台場です。


ターレと記念撮影できる場所があったのでパシャ。こういうの乗っかるタイプです。
ハンドルに手を置いているように見えるけど、コロナ感染リスクがあるので浮かしてます。上手に映ってて満足。


豊洲市場のとなりに日本家屋を思わせる建物が建設中でした。商業施設かな。

奥さんの自転車は千客万来自転車駐輪場に止めさせてもらいました。現在、無料開放中でした。ラッキー。


さて、帰ります。
時間は9時。遊び過ぎました。この日も天気が良くって既にカンカン照り。日向に一歩出たら焦げちゃいそう。
街中を歩いている人達も汗だくでウンザリ顔。そんななかを走るなんてどうかしてるぜ。

豊洲大橋から都心方向。

スカイツリーも見えました♪


コンビニやスーパー(まいばすけっと)をはしごして、ドリンクやら、アイスやら、アイスやら、アイスやら、・・・
をゲットして、体を冷やしながら休憩をいっぱい取ったこともあり、行きは2時間弱でしたが、帰りは4時間半かかりました。
バテバテで走ってんだか歩いてるんだか。ぜんぜん練習になってないじゃん、何やってんだろうという思いが頭を支配するけど、
帰らないわけにはいかないよね。ってことでなんとか帰宅しました。


豊洲市場のセリ見学はもういいけど、お寿司屋さんは行く価値あり!


どれか好きなボタンを押してみてください!(笑) sanda_farm に ポチっとよろしく!
コメント

守られるものと駆除されるもの、その差は何だろうなぁ。

2023-08-23 07:04:00 | 日記
いつも見に来てくれてありがとうございます。

先日、朝ランの途中に、木の周りに囲いがしてあるのを発見。
木のくぼみにミツバチが巣を作っているという。ミツバチは攻撃性が低いらしく、刺激しないで見守ってねと貼り紙に書かれていた。

これ昨年も見た光景でまた来てくれたんだねー。おじさん嬉しいよ。

でも昨年はですね、巣がスズメバチに襲撃されて全滅したんですよ。
そのときも貼り紙で知ったんだけど、悲しかったねー。スズメバチが憎たらしい。
何が目的なんだろう。蜜の横取り?ふざけるな。ちゃんと働け!って言いたい。


で、この前、通勤途中(今は週1で出勤)に見かけたところ、
巣の上から網がかけられていたんですよ。どうしたのかなー?と思ったら、

スズメバチから守るために設置してくれたらしい。ブラボー!!

ミツバチには通れて、スズメバチには通れない絶妙な網目。
でもちょっと網目が小さそうで入りにくそうでした。赤丸部分、2匹が入るのに奮闘中。
網の中ではたくさんのミツバチがうごめいているんだけど、写真じゃわかりにくいですね。



ちなみに同じ公園内の別の場所でスズメバチの巣があったようで近寄らないように通路が閉鎖されていたが、
次の日には解除されていました。きっと駆除されたんだね。同じハチなのにこうも対応が違うとは。
人間界では弱い奴ほど攻撃してくるっていうけど、スズメバチは強い。どうして攻撃してくるんだろうね。

別の日に動画を撮影してきました。是非!



どれか好きなボタンを押してみてください!(笑) sanda_farm に ポチっとよろしく!
コメント

【旅ラン】小諸市・海野宿

2023-08-22 07:04:45 | ラン:マラニック
いつも見に来てくれてありがとうございます。

これまた昔の旅ランレポです。
2022/10/29に長野県の小諸市・海野宿を旅ラン(33km)してきました。

ルートは、小諸城 → 布引観音 → (途中買い食いしながら)→ 海野宿まで行き、
帰りは、浅間サンライン → 飯綱山公園 → 小諸城、というルート。

旅ランの前に農産物直売所でりんご等をゲット。旅ランの後だと夕方になって閉まっていることもあるからね。

りんごのほか、りんごの蜂蜜や、ぶどうの盛り合わせ?、かぼちゃをゲット。
ぶどうはその場で2,3粒頂きましたが、甘くて美味しかったです。近所のスーパーでも売ってほしい。


さて旅ランです。
小諸城 大手門の駐車場を利用。有料です。

こちらが大手門



ちょろっと大手門を見学したあと、旅ランスタートです。

まずは布引観音を目指します。千曲川の対岸へ渡り、そのあとは、千曲川沿いを下流方向へ進みます。
こちら(↓)は布引大橋。


千曲川。 岩がごろごろしていて荒々しさを感じるね。


布引観音に到着。どーんとある岩山の奥にあるため、ちょっと山を登って行かなければなりません。練習になるので望むところだ(ウソだよ)。

ここは、「牛に引かれて善光寺参り」伝説発祥の地だそうです。伝説の内容は長野市のサイトへどうぞ。

奥さんに「先に、早歩きで登ってくるわ!」と言いおいて、気合を入れて登り始めたんだけど、結構な急斜面ですぐに根を上げちゃいました。


合唱。ぺこり。

この建物の裏手から観音堂が見えるというので行ってみましたら、
断崖絶壁に安置された観音堂が見えました。



すげぇ場所に建てたものです。

鳥取県三朝町にある、三徳山三佛寺の投入堂を思い出しました。
布引観音のほうは、岩をくりぬいた通路があって簡単に観音堂までたどり着けます。ありがたい。

こちらは室町時代に造られたものだそう。修復されているため古さがよく分かりませんが。


奥が観音堂です。

半そで短パンにザックを背負っているのが珍しいのか、ここで外国の方が話しかけてきて、英語しゃべれないぞ!ヤベッって思っていると日本語でした。ほっ。
聞くとその人もトレランをやっているそうで、1週間後にあるKTFの信州松代ラウンドトレイル に出場するんだと言っていた。
KTFなら軽井沢トレイルランニングレースに出場したよと話したところその人も出場していたんだって。お互い健闘を称えあってバイバイしました。


その後は海野宿を目指します。
のどかな田園地帯。

再び千曲川。

走るのに飽きたので、途中東御市にあるパン屋さん『Pain douce』に立ち寄り、パンをゲット。





しなの鉄道の田中駅近くにある、菓子処『花岡』へ。創業100余年、くるみを使ったお菓子が有名なんだそう。

田中駅前のベンチに座っていただきました。

お腹を満たしたあと、えっちらおっちら走って北国街道「海野宿」に到着。



昔の建物が立ち並んでおりなんだか和む。この感覚ってなんでしょうね。
こちら(↓)はうだつ。火事の延焼防止が目的なんだけど、江戸中期になると装飾的な意味合いで設置されることもあったそう。

無料休憩所の「うんのわ」で一休み。

海野宿の「福嶋屋」でゲットした、くるみおはぎを頂きました。旨し!うましら~。


帰路へ。
海野宿で休憩しすぎて固まってしまった筋肉をほぐしながら走る。
のどかな田園地帯。先が見えるので、どこまで行けばいいんだ?ってなるから困りもの。

HARVEST NAGAI FARMにピットイン。農場直営のカフェです。

ピュアミルクソフトクリーム。ピュアミルクですぞ。立ち寄らないわけにはいかない。

美味しゅうございました。(覚えてないけど)

モッツアレラチーズが美味しそうだったので買って帰りました。味は覚えてない。。。



その後、浅間サンラインをえっちらおっちら走ります。
13㎞で300mくらい登ります。練習に坂道は持ってこいだぜ!と思うんだけど、いざやってみると辛くて逃げだしたい。

こんな雄大な景色で気を紛らわせるが辛いものは辛い。

しかも、道がまっすぐ。あれっ、そんな名前のお店ありましたね。一度行ってみたい。


その後、浅間サンラインから外れて次の目的地である飯綱山公園へ。

飯綱山公園に到着。

ここから雄大な景色が見れました。
右から浅間山(手前に剣が峰)、黒斑山、高峰山。いいねー。

こちらは小諸市街。


市街地を通って小諸城へ走っているとりんご畑がありました。長野県ですねー。

小諸城 大手門まで戻ってきました。旅ラン終了。トータル33㎞、あちこち寄りながらだと疲れませんね(んなわけないやろ)。


その後、あぐりの湯 こもろで汗を流し、夕ご飯を食べて帰ってきました。









どれか好きなボタンを押してみてください!(笑) sanda_farm に ポチっとよろしく!
コメント