今週の休日は、何も予定ナッシング。
のんびり過ごす予定にしておりました。
いつものんびりしてるけどねー(爆)
10/5(土曜)
お昼を食べに行くことになり、
のんびり気分を味わえるのお店はどこだ~!?
というので出てきた答えは、母子にあるお蕎麦屋さん『いまきた』でした。
母子まではのんびりドライブです♪
千丈寺湖の湖畔をゆっくり走ります。
青野川沿いに田園の広がる下青野、上青野地区も好きな景色の1つです。
その後は山の中へ。山の中はマイナスイオンいっぱい。もちろん車の窓は全開です!
お店に到着。
古民家を改装したお店で、もちろん食事は畳の部屋で頂きます。
囲炉裏の席が空いてましたが、この日は暑かったので窓側の席につきました。
エアコンはありませんが、窓を開けていると涼しい風が入ってきます。いいね!
母子そばと田舎そばを1つずつと、そばがきぜんざいを注文。
母子そば。
まずは、つゆを付けずに蕎麦だけで頂きます。
そばの味がしてGoooooD!!!!! 相変わらず旨い!
こちらは田舎そば。香りが高く、こちらも旨し!
妻はこちらのほうが好みのようです。
はなまめ。
甘くて美味しいんだよね♪
そばがきぜんざい。
そば1人前だとちょいと少ないので、いつも頼んじゃいます。
妻はいっつも「私は要らない」と言うんですが、ちゃっかり半分は食べられます。この日もしかり。
はぁ~、美味しかった~~
店主のおっちゃんに新そばはいつ頃食べられるのか聞いてみたところ、
11月下旬だそうです。 ただ、今年は天候が悪かったようで、
収穫はあまり期待できないらしい。マジで!?ショック!
まぁ、でも新そばの季節に再訪するつもりだけどね。
帰りは尼ん滝に立ち寄ってみました。
イイ感じ。
キャンピングチェアを持ち込んで昼寝でもしたくなりますね。
下青野地区にて。蕎麦の花ですよね!?
早く新そばが食べてー!
帰宅後はランニング練習です!
めっちゃたくさんの人が走ってます。
自分も練習しなきゃーーって励みになりますね。
走ってるとキンモクセイのいい香りがします。
子供の頃は嫌いだったんだけど、今はクンクンしてしまうほど好きな香りです。
今週は暑かったですが、確実に秋は近づいてきてますね。
10/6(日)
この日ものんびり。
夕方になりランニング練習してきました。
いつも妻が自転車で並走してくれるんですが、
振り返ると誰もいない。。。。
何してたんと聞くと、「昨日、あまりいい写真が撮れなかったからリベンジしてきた!」そうです。
だんだんと紅葉が深まりつつありますね。
・
・
・
今週ものんびりできた週末でした♪
sanda_farm に ポチっとよろしく!