goo blog サービス終了のお知らせ 

ふぁ~むずの一歩 ~ 見えないものが見えてくる♪

Runブログ。最近トレラン始めました。練習嫌いのおっさんがもがく日々を綴ります。

青春18きっぷで鉄道の旅(その4) ~ 名古屋で手羽先&ひつまぶしを食す♪

2011-08-22 23:55:55 | お出掛け

「青春18きっぷで鉄道の旅」、その4、ようやく最終回です。

名古屋で途中下車し、名古屋名物の手羽先、ひつまぶしなどを頂きました♪

 


 

 

■名古屋で途中下車
目的は手羽先、ひつまぶしなど名古屋名物を食べること。(^^ゞ
青春18きっぷは途中下車できるのが嬉しいですね。
それにしても食べてばっかだね。本当は観光もしたいんですけど、
そうすると時間が足りなくなるので、しょーがなくグルメ旅をしてます。(笑)

 

名古屋の地下にあるレストラン街に行ってみました。
一通りお店を拝見して、一番混んでいた風来坊という居酒屋へ。
18時過ぎなのに満席状態。 名古屋の人、ちゃんと仕事してますかー!?(笑)

 

手羽先と手羽元。 めちゃウミャー♪
パリッとした皮が旨いです。手羽元はジューシー。
口の中に幸せが広がるね♪
 

 

チキンの串カツとビール♪ 
串カツの味噌だれは甘辛くて激ウミャ ごはんが進む君ですわ。
あ、ビールは嫁さんの胃袋へ。(泣)
 

 

そして、ひつまぶし。
普通に食べてもミャー♪ 
出汁をかけてお茶づけ風に食べてもミャー♪
 

 

満腹♪ 満足♪ 名古屋サイコー!
食いしん坊バンザイ!

 

その後、名古屋の駅ビル(?)「タワーズ」がとてもキレイだったので
ウロチョロと探検してみました。

時計台。待ち合わせの目印になってるんでしょうね。
人がいっぱいいました。よく見ると、「銀の時計」と書いてます。
ん!? ということは「金の時計」があるのでは?と思ったらありました。

はい、「金の時計」です。こちらも待合場所のようで人でごった返してました。
名古屋、活気がありますねー

駅前ビルの屋上はどこもビアガーデンが賑ってましたよ。
この日は暑かったので冷えたビールが旨かったでしょうねー。ねっ、嫁ちゃん!?

名古屋城も見れました♪ 金の鯱鉾が光ってました。
都会の真ん中にドカーンとお城があるのは、なんだか不思議ですね。

 

■名古屋~米原(JR東海道本線:快速、19:20発~20:38着)
もうこの辺になると、写真もグダグダ。
何を撮ってるんだか分かりませんね。すみません。(^^ゞ

 

■米原~大阪(JR東海道本線:新快速、20:55発~22:19着)
米原駅のホームで煙草を吸ってるサラリーマンがおり一喝。(怒)

 

■大阪~新三田(JR福知山線:快速、22:29発~23:13着)

 

■新三田到着23:13着)
やっぱり地元に帰ってくるとホッとしますね。

 

 

往復983kmの鉄道の旅。 めっちゃ楽しかったです。
鉄道の旅じゃなく、グルメの旅じゃないかという声も聞こえてきそうですが。。。(^^ゞ

在来線でも意外と遠くまで行けるもんですね。
車で旅行に出掛けるより断然いいかも。時間もそない変わらなさそうだし、
電車だと読書したり、眠ったり、車窓を眺めたりできるからグ~ですよ。
また今度青春18きっぷで出掛けたいと思います。
って、隣りで嫁さんがもう次の候補地を調査しております。。。それは早すぎでしょ。

 

■おまけ

名古屋で天むすをゲットしてました♪
電車乗ってるだけだったのに、家に帰ると急にお腹が空いてきて
ぺロッっと食べちゃいました。めちゃウミャ、でしたよ。名古屋サイコーだね♪

 

 

 

       ・

       ・

       ・



名古屋のモーニング、静岡おでんを食べ損ねたのが
すごい心残りな sanda_farm に、

ポチっとヨロシク!

にほんブログ村