新暦の、およそ10月13日~17日ごろの今の時期は
旧暦では寒露の次候、
「菊花開く(きっかひらく)」
です。
ひと月ぶりの更新になってしまいました;
秋分の時期を飛び越し、今はもう寒露…
露が冷たく感じられ、空気が澄み、
月が冴え冴えと明るい季節 です。
とばしてしまった初候は
「鴻雁来る(がんきたる)」
…雁が北から渡ってくるころ、でした。
菊花開く とは、
菊の花が咲きはじめるころ。
昨日、今年初めて金木犀の香りにであいました。
その前日には、車に乗って走りながらの景色のなかに
金木犀が咲いた姿を見つけたのですが、香りまでは届かなかったので。
夏が長く暑かった今年も、
ちゃんと秋には彼岸花が、金木犀が咲いてくれましたね。
そしてこれからは菊。
初めは薬草として、奈良時代に中国から伝わったのだそうです。
今でも漢方薬に使われます。
身体の余分な熱を外に出し、解毒の働きもあり、
頭痛やのぼせ、花粉症、
目の充血や乾き、かすみなどのトラブルに、
そして吹き出物や腫れ物などにも効果があるとか。
菊花にかぎらず、自然の動植物の薬効を見出し、
使えるように研究をかさねてきた先人たちの知恵と努力に
私たちは大きな恩恵を受けていますね。
先週のことになりますが、
12日はりんの誕生日で、18歳を迎えることができました。
老いが進んでイレギュラーなアクシデントが増え、
毎日ハラハラさせられつつも、
それなりに元気で一緒にいてくれていることが幸せです。
9月後半には、
予約していた無麻酔のデンタルケアにもぶじ行くことができました。
ストレスを最小限に、短時間で上の歯の目立つ歯石だけ除去してブラッシング。
11月に下の歯を、また短時間でしましょうということに。
ありがたいです。
高齢となったりんにとって、半年先は遠い先なので、
短いスパンでむりなく予定をクリアしていくのが望ましいですね。
その9月のデンタルケアの日、お店にはすでにハロウィンの飾り付けが。
めずらしく笑ってくれた?タイミングで、
いい顔の写真を撮ってもらえました^^
りん18歳おめでとう。
これからもボチボチやっていこうね。
次は11月のデンタルケア、
そして一緒に元気に年越しできることが目標かな。
十八歳老犬なりのすこやかさ さくら
旧暦では寒露の次候、
「菊花開く(きっかひらく)」
です。
ひと月ぶりの更新になってしまいました;
秋分の時期を飛び越し、今はもう寒露…
露が冷たく感じられ、空気が澄み、
月が冴え冴えと明るい季節 です。
とばしてしまった初候は
「鴻雁来る(がんきたる)」
…雁が北から渡ってくるころ、でした。
菊花開く とは、
菊の花が咲きはじめるころ。
昨日、今年初めて金木犀の香りにであいました。
その前日には、車に乗って走りながらの景色のなかに
金木犀が咲いた姿を見つけたのですが、香りまでは届かなかったので。
夏が長く暑かった今年も、
ちゃんと秋には彼岸花が、金木犀が咲いてくれましたね。
そしてこれからは菊。
初めは薬草として、奈良時代に中国から伝わったのだそうです。
今でも漢方薬に使われます。
身体の余分な熱を外に出し、解毒の働きもあり、
頭痛やのぼせ、花粉症、
目の充血や乾き、かすみなどのトラブルに、
そして吹き出物や腫れ物などにも効果があるとか。
菊花にかぎらず、自然の動植物の薬効を見出し、
使えるように研究をかさねてきた先人たちの知恵と努力に
私たちは大きな恩恵を受けていますね。
先週のことになりますが、
12日はりんの誕生日で、18歳を迎えることができました。
老いが進んでイレギュラーなアクシデントが増え、
毎日ハラハラさせられつつも、
それなりに元気で一緒にいてくれていることが幸せです。
9月後半には、
予約していた無麻酔のデンタルケアにもぶじ行くことができました。
ストレスを最小限に、短時間で上の歯の目立つ歯石だけ除去してブラッシング。
11月に下の歯を、また短時間でしましょうということに。
ありがたいです。
高齢となったりんにとって、半年先は遠い先なので、
短いスパンでむりなく予定をクリアしていくのが望ましいですね。
その9月のデンタルケアの日、お店にはすでにハロウィンの飾り付けが。
めずらしく笑ってくれた?タイミングで、
いい顔の写真を撮ってもらえました^^
りん18歳おめでとう。
これからもボチボチやっていこうね。
次は11月のデンタルケア、
そして一緒に元気に年越しできることが目標かな。
十八歳老犬なりのすこやかさ さくら
本当に、日中は今でも暑くて、汗ばみながら通勤・帰宅していることが多いです;
そろそろこの時期らしい冷えが来るようですが…
金木犀は確かに、香ってはいるのですが、
これまでのように、あたり一面香りを放っている
というほどではないように私も感じます。
鼻のせいではないと思いたいですが;;なんのかげんでしょうね。
りんは14歳の頃から、腎臓が悪いために数日おきの点滴を始め、
16歳まで生きるのは難しいだろうと言われ、膵炎もくり返したりしました。
今日まで元気にいてくれて18歳を迎えることができたのは本当にうれしいことです。
老いはそれなりに進み、たいへんなことも多いですが、1日1日穏やかにかさねていけたらと願うばかりです。
レオくんはまだまだ元気、おとなの落ち着きも見えてきたのですね。
これからも、一緒に元気に歩けますように。
寒さを感じるこの頃です。
雨が降らないので、金木犀もずっと開花していますが
香りが今年は今一です。
どういう加減か、よく分かりませんが鼻が悪くなったのかも
知れません。
長寿のりんちゃん、おめでとうございます。
いつまでも側にいてくれたらいいですがね。
レオはひと頃より、食べるのが遅くなりました。
以前は、ガツガツガツガツ15秒程で食べていましたが
今は3分ほどかけて、大人になったんでしょう。
僕はあと10年、レオと歩きたいと思っています。
ゆっくり、ゆっくりと。
はい、日々その日のいいペースで歩いていけたらと思います。
あまりマメに写真を撮らない飼い主で
(しかも写真のウデが今ひとつ;)
犬の方も可愛く写ろうとか、視線を向けようとかまったく考えていなさそう。。。
なのですが、撮る人が撮ると、時にこんないい顔を見せてくれたりするんですよね~♪
(〇〇バカ^^;)
ホントに、りんがおだやかにそこにいてくれたらそれだけで。。。
と思います。
老犬になってなおいっそう、愛しく感じます。
いい季節になって、ホップくんとの楽しい行楽予定がいっぱいでしょうか。
計画立てるうちから楽しいんですよね。
寒くなりすぎないうちに、たくさんおでかけしてくださいね。
表情ゆたかなホップくんに、いつもほっこりしています^^
これからも、ゆるゆるボチボチいけたらいいなあ、と思っています。
金木犀、やっぱり例年より遅めですよね~
これまでなら、こちらが意識するより先に香りだして
「あっ、もうそんな時期かあ」
と気づかされていたのが、ここ数年
「そういえば金木犀はまだかいな?いつ香りだす(咲く)のかな」
と、心配しながらクンクン探して歩くように。。。
40年も前から家族になった、ほったらかし??の小菊たくましいですねえ。
今年もきっと、元気に咲いて長く楽しませてくれますね。
そろそろこの時期らしい冷え込みが来るようです。
Yumiさんもお気をつけて♪
素敵な一年になりますように(*^▽^*)
りんちゃんえらいぞ、歯を綺麗にしてもらって・・・
相変わらず立派なお耳と綺麗なお目々☆
うちのほうも金木犀は今、真っ盛りです。
従来は10月3日頃に咲く花だったので、今年は遅いです!
10日以上遅れたんじゃないかな?
我が家のほったらかしの小菊はまだ蕾が小さいです。
40年くらい前にお隣からいただいたものです。
雑草と同居してしぶとく生き延びてますw
では、寒暖差があるので皆様ご自愛くださいね~。
大きなレースですよね。
風月さんの記事を楽しみに読ませていただきます🐴
おばあさま、菊を育てていらしたのですか。
品評会に出されるくらい、丹精こめて育てておられたのですね。
品評会ではありませんが、こどもの頃、菊人形を観に連れて行ってもらったことを思い出しました。
競馬にも菊花賞ってのが今週あるんですよ✨